見出し画像

赤青マジック基礎的な必須プレイング2

ども、つばですnote書くの忘れてて更新遅くなりましたm(_ _)m
マジックの母数どんどん増えてきてる笑
サガを思い出すなぁ
さて、今回は前のnoteの続きでプレイングについてです。
カラクリバーシのプレイングについて話したいと思います。

こいつの上位互換↓
書くところ空いてるからっておまけ程度のGストやめてくれ

走れない状態でもリソース確保のためにわざと盾を1枚割りに行くプレイングもあります2ターン目小物3ターン目にコルフレこの時に2枚目のコルフレ引けてると2コスト小物チェンジバーシをしてコルフレを打ってリソースを取りに行ったりもします
あとは2コスト小物を展開したり
同期を添えれるのが強いです
ただ今のマジックはVTが2枚以上採用されてるので展開し過ぎには注意です
ギリギリ相手がVT出せないように展開してくださいまたはわざとVTを出させるのもありです、あとから出すVTが強いので誘うプレイングもVTが入ってる対面には割と有効です
以上、また何かあったら載せます!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?