見出し画像

辻忠商店さんのさつまつげ櫛購入いたしました。

つげ櫛として有名な「辻忠商店」さんの、さつまつげ櫛を購入いたしました。

画像1

木製の櫛については、ダイソーの桃の木櫛が流行ったときに何本か購入したことがあるんですよね。
紙やすりで表面を削るという作業が中々に面倒だったのですが、頑張って作って定期的にあんず油に浸してお手入れしつつ、大切に持ってました。

その頃は、木櫛は濡れた髪に使用してはいけないという基本情報を知らないで使っていて、湿気の多い洗面所に置いていたことも災いして2、3本カビさせてしまいました;
落として割ったり歯を欠けさせたことは無いのですが、カビが原因でダメにしてしまったものが多く、今でも現役で使えているのはたったの2本です。

画像1


木の櫛の扱いに慣れてきたら、いつかはちゃんとした柘植の櫛が欲しいとずっと思ってました。

最近また木製の櫛がマイブームで、髪が乾いた状態で毎日梳かしてみたり、櫛をあんず油につけてお手入れをしているうちに、そうだ!今度こそちゃんとした櫛を買おう!!とふと思い立って、どんなお店のものが良いか少しづつ調べていたんですよね。

そんな折、タイムリーにも候補の1つであった「辻忠商店」さんでミニB品福袋が販売されていることを知り、さっそく注文してみました。

お正月に販売される福袋は毎年瞬殺みたいですね。
でもこの季節に販売されるのは珍しいらしく、お正月のときのように瞬殺とまではいかなかったようです。販売の告知から数日経ってから注文しましたが、ラッキーなことに購入できました。嬉しい…!

配送までには日数がかかるかと思いきや、夜注文して翌日発送連絡があり注文してからほんの2日で届きました。福袋の対応でお忙しい中、早々に発送して下さってありがとうございます。

そんなこんなで、柘植櫛の中でも最高級品とうたわれるさつまつげ櫛がついに我が元に…!!

画像3



付属のケースの色柄は選ぶことはできませんが、シックなものを付けて頂けて嬉しい限りです。ありがとうございます…!!

こちらが裏面↓

画像2


お手入れの方法について丁寧に書かれた説明書を付けて下さったので、私のような初心者にも安心して使用できます。お心遣い、感謝します。

おまけで頂いたつげさんの根付めっちゃ可愛い…!!

画像4

もったいなくてまだ開封してないのですが、お風呂に入って髪を乾かし、きれいな状態にしたらさっそく使ってみようと思ってます。
どんな使い心地なのか、今からとても楽しみです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?