見出し画像

楽天のポイント運用始めました。

楽天のポイント運用を利用している人が、500万人を突破したそうです。

楽天ポイント運用⑤


このポイント運用制度は以前から気になっていたんですよね。
ポイントっていつの間にか貯まっているオマケみたいな感じのものですし、それで投資が出来るのなら面白そうだなと。
何より現金とは違いますので、例え大幅に減ったとしても精神的なダメージが低そうだというメリットがある。

――と思いつつも、なかなか踏み出せずにいたのですが(←チキンw)、500万人突破記念としてキャンペーンが開催されていたので、これを機に私も参加してみました。

楽天ポイント運用②


なお運用で得られたポイントは、引き出して通常ポイントとして利用できるそうです。これは有難い…!
楽天ではよく買い物をさせて貰ってるし、せっかく増えても利用方法が無くて困るという事態にはならなそうです。

楽天ポイント運用③


運用コースは「アクティブ」と「バランス」の二種類。

アクティブ:「楽天・インデックス・バランス・ファンド(株式重視型)」
バランス :「楽天・インデックス・バランス・ファンド(債権重視型)」

グラフでは一見アクティブのほうが良さそうに見えますけど、一般的にアクティブタイプは株式に連動しているため変動がかなり激しく、大きく上昇することもあれば大幅に下落することもありますので、初心者にはバランスタイプが良いと言われてます。

また、長期的にはバランスタイプのほうが運用成績が良いとも聞きました。
(バランスタイプのチャートを追いかけたことがないので真偽は知らんけど)

堅実にいくならバランス一択だと思いますが、せっかくですのでアクティブにしてみました。
(それに債権重視だとローリスク&ローリターン過ぎて、上がりもしなければ下がりもしなさそう。つまらん)

楽天ポイント運用④


とりあえず、5,000ポイント入れてみました。

いま中国のあれやこれやで株価がどうなるか分からないので(あとアメリカさんの動向も気になる…)、近く大きな損失が出る可能性がありますけど、そうなったらそうなったで、温かく見守ろうと考えてます。

私の投資スタンスは<長期>なので、短期的にはマイナスが出たとしても、10年後くらいにプラスに転じていればそれで良いです。
それに原資はポイントだし、消えて無くなったとしてもダメージは大きくない(多分)

万が一、世界同時株安等で暴落などという事態に陥ったら、1万ポイントくらい追加で突っ込もうかと思ってます。
ナンピン買いして今後の値上がりに期待する。
(考え方が初心者…;)

まあこれが去年の今頃なら、投資ポイント額には迷わず<すべてのポイント>を選択するんですけどね…!!
あの頃投資を新たに始められた方は大正解だったかと。
おめでとうございます!!

さてこれからどのようにチャートが動くのか、楽しみにしております。
わくわく!



余談ですが、数年前から401kと積み立てNISAで投資信託を買い付けており、投資や運用についての一般的な知識は持ってる方だと思う。
(生兵法は大怪我の基。こういう人間がいちばん痛い目に遭うんですけどね;)

下落相場を経験したこともちろんもあり、ポートフォリオの数字に冷や汗をかいたことも…;
とはいえ投資信託ならば相場が戻れば基準価格も回復しますので、たとえ損益が大きくマイナスに傾いたとしても、我慢してじっと待っていれば、やがては元に戻るということも経験上理解してます。
(2020年は特に凄くて、下落幅も大きかったけど、ものすごい勢いで回復した)

投資は初めてだという方や、損失はちょっと耐えられないという方は、とりあえず最低運用ラインの100ポイントから始められてはどうかと思いました。
株価の動向を見ながらちょくちょくチャートを眺めるのも、ちょっとした良い練習になるのではないのかな、と。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?