見出し画像

ワクチン打ったら急に生理がきた件。

前回の記事にあげたように、1回目のワクチン(モデルナ社製)を打ったところ、予定よりも早めに生理が来てしまい戸惑ってます。

ワクチンを接種した日がちょうど排卵日だったこともあって、もしかして排卵日出血かな?と最初は思っていたのですが、出血量からして普通にただの生理でした。
(とは言え出血の量はいつもの生理よりも少なかった。28日間周期ではなくたったの14日間で訪れたわけだしこれは当然か)


びっくりしてTwitterやネットで検索をかけてみたのですが、接種後に生理周期が乱れたというケースは少なくないみたいですね。私のように早く来たという例もあれば、反対に遅くなったということもあるようです。
(私だけではなかったようで、もの凄くほっとしました…良かった)

しかし、生理周期の乱れはワクチンが直接的な原因となっているわけではないというのが厚生労働省の見解みたいです。

Q.ワクチン接種により不正性器出血(不正出血)や月経不順が起こるのは本当ですか。

A.mRNAワクチンが直接的に不正性器出血(不正出血)や月経不順を起こすことはありません。
女性の月経周期は、様々な環境ストレスや生活の変化からの影響を受けます。mRNAワクチンが生殖器に直接作用して、不正性器出血をおこしたり、月経不順を起こすことはありません。月経周期は様々な要因に影響を受けるので、副反応による発熱や体のだるさなどのストレスで月経周期が乱れたり、不正性器出血が起こる可能性は考えられます。なお、米国産婦人科学会は月経周期によって接種のタイミングを変更する必要はないとしています。

https://www.cov19-vaccine.mhlw.go.jp/qa/0092.html より)


なるほど。
確かに生理って「うつる」こともあるくらいですし(←修学旅行とか旅行とかで、私も人からうつった経験ある)、精神的な影響は大きそうですね。
それに女性の多い集団での行動とか旅行とかをしてなくても、普段とは違った環境に身を置いたりしてストレスのかかった状態だと早まったり遅れたりすることもあるわけだし。
今回のケースもそうしたストレス反応の一種なのかもしれない。


――というわけで、明らかに出血の量が多すぎたり、ものすごく具合が悪くなるといったこともなかったので、特に気にすることは無いと私は判断いたしました。
2回目のワクチンも予定通り接種しようと思ってます。
(接種後、また何か気になる点があったら改めて記事にまとめます)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?