16時間断食ゆるーく継続中。

巷で話題の16時間断食(16時間ダイエット、あるいは8時間ダイエットとも)を、ゆるーく継続しております。

16時間断食とはその名の通り一日のうち16時間を断食して過ごすというもので、ファスティングの簡略版のようなものです。
ちゃんとしたファスティングとは違い、断食をしている時間以外の8時間は普通の食事を摂って構わないので、気軽に取り組みやすいダイエット&健康法なんですよね。

この断食でとりわけ大切なのは、体の中に一切のエネルギーを入れない時間を作ることだそうです。
この時間を作ることで、内臓を休められる、ミトコンドリアが増える、サーチュイン遺伝子(長寿遺伝子)が活性化するなどの効果が期待でき、何よりオートファジー(細胞の自食作用)が働いて古い細胞がリサイクルされ、細胞レベルで若返ることができるのだとか。

プチ断食が体にもたらす最大のメリットは、なんといっても「オートファジー」の仕組みを発動させることにあります。
オートファジーとは、細胞内の古くなったタンパク質が除去され、新しいものに作り変えられるという仕組みです。「空腹の時間」が続くと、体は生存するために、なんとか「体内にあるもの」でタンパク質を作り出そうとします。
このとき、細胞が内側から生まれ変わります。そのため、オートファジーには、がんや糖尿病をはじめとする生活習慣病、アルツハイマー型認知症、感染症などの予防効果や、肌や筋肉などの老化防止の効果があると考えられています。

「『16時間はなにも食べるな』最新医学が勧めるプチ断食の3大効能」より
https://president.jp/articles/-/43358?page=1

というわけで、アンチエイジング目的に年明け頃から始めました。

と言っても毎日はできないので(さすがにお腹すく…;)週に1回か2回程度ゆるゆると継続中。
毎日ではなく週に1回程度の実践でも体質改善には効果があるみたいなので、ちょっとずつ良くなったらいいな程度の気持ちで続けてます。

確かお正月明けくらいのタイミングで始めましたが、手帳に記録をとるようになったのは1月23日からのことです。まさかちゃんと続けられるとは思っていなかったので、記録をとろうなんて思いもしませんでした。
スタート日が全く記憶にないというのがとても悔しい…;

実践しているのは週末です。
私はお昼休みを12時からとっておりまして、12時30分には昼食を食べ終えているんですよね。なので、金曜日の昼食完了時刻から断食スタートです。その日の午後は紅茶(無糖)、夕方以降はルイボスティー(無糖)あるいは白湯を飲んで水分補給をし、そのまま夕食は何も摂らずに就寝です。お腹がすく前に早く眠ろうという意識も働くので健康的だと思う。

翌日の土曜の朝食が6時30分くらいなので、断食時間は12:30~6:30のおよそ18時間くらい。
既定の16時間を二時間ほどオーバーしてますが、まあ誤差の範囲内かと(大雑把)

こんな感じで週に1度だけのときもあれば、余力があったときには土曜日も夕食を抜き、週2の実践をしております。
朝型人間の私としては朝を抜くより夜を抜いたほうが向いていたためこのスケジュールにしたのですが、こうして夕飯を抜いたほうが体にも良いみたいでこれは嬉しい。

摂取した糖を脂肪に変える『ビーマルワン』という時計遺伝子があって、これが活発に働く20時以降に食事を取ると、太りやすくなります。逆に言えば、昼間はビーマルワンの動きが鈍るので、しっかり食べても脂肪がつきにくいため、夜に断食するのが効率的です。消化器官に食べ物が入ったまま寝ると、血流が全身に行き渡らず疲れが取れません。胃が空のまま寝るというのは、実はものすごく大事なことなんです。

「痩せ体質&若返りまで実現!?「週1断食」驚きの効果」より
https://diamond.jp/articles/-/225140

スタートして二か月弱くらいですが、アンチエイジング的な変化は今のところ全く感じていません。
まあ短期間でそこまで結果の出るものではないと思うので(しかも週に1回か2回程度の実践だし…;)、のんびり続けていこうと思ってます。

ちなみに体重計には乗ってないため、体重がどのように変化しているかは全く分からない(おい)
かろうじて記録があるのは健康診断の結果くらいでして、次の健診でどうなっているか比較するために記録を残しておきます↓

<2019.7.27計測>身長162.3㎝、体重48.8㎏、BMI18.5
<2020.6.20計測>身長162.2㎝、体重48.3㎏、BMI18.4

体重は昔からほとんど変わってなくて、47~49kg周辺をうろうろしているんですよね。なので、46kgを切ることがもしもあるならこの断食効果すごいなってことになると思う。
次の健診まで続けられたらいいな…(ぼそ)

しかし、初日に体重とか体脂肪率とか記録を付けておけば良かったと激しく後悔してます。返す返すも口惜しいわ。
数字が見えたらモチベーションが上がったかもなのに…!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?