見出し画像

店長のお仕事BOOK vol.10 課題は結果と効果を明確にするところまで設定する

英語のできない私が、
学生時代にスペインに留学した理由が、
英語の次に多くの人と話せる可能性があるのがスペイン語だったから。
という、多くの人とのつながりが人生をワクワクさせると信じている店長の田中です。

今日は私自身も気をつけていることをお話します。
部下がいる上司の方も、
自分自身のためにも考えていただけると嬉しいです😊

➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖

▼何故このテーマなのか

課題は結果と効果を明確にするところまで設定する

実はこれは当たり前のことです。
ただできてないことが多いのではないでしょうか?

◆課題は年間で売上を前年比〇〇%あげること!

◆1年で100万円貯金する!

どちらも具体的で期限もある。
わかりやすい結果かなぁと思います。

でも結果により期待できる効果がわかりません。
達成するととうなるの?です。

◆課題は年間で売上を前年比〇〇%あげること!

       ↓↓↓

◆年間で前年比〇〇%達成できれば、
過去最大の売上達成ができて、社内で1番になれる。

◆1年で100万円貯金する!

       ↓↓↓

◆1年で100万円貯金できれば、
欲しかったあの腕時計が買える。

微妙な違いですが、結果だとを求めるのと、
結果から得られる効果までを求めるのでは、
伝わり方が段違いです。

課題設定はここまでしましょう。

それができたらどうなるの?
私もそつ思ったこともありますし、
部下に結果だけを求めてることもあったと思います😅


➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖

▼ではどのように課題を設定するか?

ずばり!!

【大事なポイント①】

◆なりたい自分を想像する
◆相手に求める姿を想像する

です。

先程の例だと、

◆社内で1番をとったらかっこいい、評価をもらえる

◆腕時計つけたらモチベーションがあがる

ですかね。

行動に理由づけします。
そうするとその姿を想像して、そうなりたいと思って行動してもらいやすくなると思います。

【大事なポイント②】

相手の利益が自分の利益の先にくるように設定することです。

これは最近私が意識していることです。
相手「自分の利益を優先していると思われると一気にモチベーションが下がります。
下手したら行動してくれません。
そうなると誰も得をせず損します。
それはもったいない!

相手の利益を出してから自分の利益を回収するのです。
相手の利益が勝手に自分の利益になるように設定できれば最高✨

ちなみに私は、部下に自分の強みを伝えて、
『俺を使え!俺の時間を使って効率的に仕事をしていい』と言っています😅
みんなには得をしてもらいたいので😄


話が脱線しそうなので、もとに戻します。

先程の例だと、

◆あなたの担当で前年比〇〇%やってみよう!
達成できたら同期で1番だよ!
売上に占めるその人の担当分野は1番大きいため、その担当分野で達成すると全体も押し上げられ自分の前年比〇〇%も達成できる。

◆その腕時計は仕事ができると尊敬する人もつけているから、まず時計を買えるように生活をやりくりして買おう!時計をつけれれば自分も仕事ができると思ってもらえるぞ。

2つの例え、わかっていただけましたか?


繰り返しますが、
課題設定に大事なポイントは、

◆なりたい自分を想像する
◆相手に求める姿を想像する
◆相手の利益が自分の利益の先にくるように設定する

時間は有限です。
でも平等なので、使い方が重要。
ただやるなんて時間のムダです。

だから課題設定というスタートでつまずいている場合ではないのです。

➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖

当たり前のことをずいぶん偉そうに書いてしまいました😱
でも改めて意識するって大事なことです。
私は部下の人生も背負っているので、
この辺をちゃんとしないといけません。

今日は、
課題設定は、結果と効果までを明確に設定してくださいというお話でした。
今日も読んでいただきありがとうございました😊
誰かの何かの役立ってくれたら嬉しいです✨

ワクワクする人生を✨
店長の田中でした!
またね👋

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?