見出し画像

左目だけで書きました

 今日の早朝三時ごろに目が痛くて飛び起きた。
 
 痛むのは右目でひっきりなしに涙がとめどもなく溢れてくる。

 ゴロゴロとした違和感もあるしこれはどうした事だろうと思って以前買った涙止めの市販の目薬をさしてみた。
 
 しかし症状は改善せずに痛みは増すばかりだった。

 あれ?これは困ったなと思ってとりあえず目を閉じて布団に倒れ込んだ。

 六時くらいになって再び目を開けようとしたら痛くて無理だった。

 これはただ事じゃないなと思って眼科に駆け込むことにした。

 片目が使えないので運転が無理なので妻に頼んで連れて行ってもらう事にした。

 妻に半休を取ってもらうのは心苦しかったがそんな事を考えている余裕はなかった。

 眼科に辿り着くとすでに駐車場はいっぱいだった。

 私の街には眼科は二軒しかないのでどうしても患者さんが集中する。

 第二駐車場に車を停めて受付に。

 待合室はいっぱいで立錐の余地もなかった。

 予約のできない眼科なので待つのは覚悟していたが、なかなか名前を呼ばれない。

 その間も右目はジンジンと痛む。 

 二時間くらい待ってようやく検査室に。

 近視と遠視の検査と眼圧、視力検査と一通りの検査を済ませて問診に。

 薄暗い部屋で先生に診てもらうと黒目の上に深い傷が入っているらしく寝る時に目を開けていたのが原因らしかった。
 
 結構な傷なので目薬と軟膏を処方された。

 また来週様子を見るから来てくださいねと言われて退室。

 それから薬局で目薬と軟膏を貰って帰宅してからすぐに目薬をさしてみた。

 少し楽になったような変わらないような微妙な感覚。

 夕飯後に軟膏を塗ったら右目の視界は真っ白になって何も見えなくなった。

 仕方がないので今日はもう寝ます。
 
 しばらくは治療に専念したい。

 目を傷めるというのアクシデントはいつ来るかわからないので質が悪い。

 片目で調理するのは危険なので今日の晩御飯はお弁当でガマンしてもらった。

 このnoteはほぼ左目だけで書いているので非常に書きづらい。

 忙しいのに病院に連れて行ってくれた妻に感謝。

 涙はだいぶ収まりましたがゴロゴロ感はバリバリに残っている。

 皆さん、目は大切にしましょうね。

 今日の所はこれ位でご勘弁くださいませ。

 あ、全治一週間だそうです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?