見出し画像

飽くなき探求心を呼び覚ました、ラーメンという存在②


こんばんは♪
松本有華です。


ラーメン記事続きです。


私の飽くなき探求心を呼び覚ましたラーメンという存在は、
私の心をあらゆるラーメン屋さんに突き動かすのでした。


注意!今回は飯テロになりますので、見る時間はあなた自身で考えてみてくださいね♪





ということで、2年ほどで食べたラーメンを挙げていきたいと思います。

食べた時の記憶があまり鮮明でないので、食レポのような記事は書けませんが、ビジュアルで楽しんで頂けたらなと思います!




火付け役。
家系ラーメン!
好みの食べ方は、味の濃さふつう、麺の硬さふつう、油の量少な目、玉ねぎたくさん!です!


メイン画像になっている、輝くラーメン。


昨日食べました!香辛料が入っていて、食べると体の内側から温まる!


なるとが嬉しい♪あっさりしてます!


見た目と反して、とてもあっさりしてて、ぺろりと食べられます♪
まあ、基本ラーメンはどれもペロリなんですけどね。


卵あるのとないのと、全然違いますよね。


野菜たっぷりで本当美味しかったです!そんなに辛くないです!


本当に罪なラーメン!おいしすぎます。友達の注文した餃子も美味しかったです!


深夜作業の前に食べた、日高屋のラーメンだな。


これは、ちょい辛だったかな?辛いほうがそそられて。


いや~。もう、このビジュアル!!!かわいいです。
もちろん、おいしいです。


これも家系!汁なしは初めて食べたかもしれません。まぜそば!
しかも、大盛りです(笑)



いかがでしたでしょうか?


コロナ中はなかなか深夜ラーメンが出来なかったのですが、
また最近、遅くまでやっているお店が増えてきたので有難い限り。


また、開拓していきます!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?