見出し画像

Ⅱ 低学年で覚えて欲しい学び方スキル   17 「今、どこを見るべきか」を自動的にできる その3

1️⃣ 先生(発言者)が黒板に書き出したら、してることは全部やめ先生(発言者)の書いていることを見る。 
2️⃣ 先生(発言者)が書き始めたら、何が書いてあるか理解しようとして見る。
3️⃣必要だと思えば、先生(発言者)が言わなくてもノートに写していく。

【育て方】 
 
これら3つを、6歳までに育てるためには、「母親が指差して話しかけたときに、その指先にあるものを見る」ことを育てればいいでしょう。

 平均タイプの子どもは、お母さんが「ほら、ここに~があるよ」と指差ししながら声かけすると「なに、なに」と寄ってきて、指先にあるものを見ようとします。お母さんが、何かいいことを教えてくれると思っているからです。

ここから先は

1,105字

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

本好きです。本を買います。余暇のための本ではなく、勉強のための本を買います。よろしくお願いします。