見出し画像

自転車 群馬-長崎旅 11〜宇部-鳥栖

12日目。2017年2月27日月曜日。

7:51出発です。
国道190号と2号線で関門海峡を目指します。
昨日と違って、精神的にかなり楽です。
なぜなら関門海峡まで一本道だからです。

山陽小野田市を過ぎて、9:08下関市に入ります。

本州最後の街となりました。
群馬からよくここまできたもんですね。

例によって、市内に入るも市街地が遠いです。
でも、午前中で元気いっぱいなので順調なのと
追い風でガシガシ漕いで行きます。

そして、10:11 関門海峡です。

○関門海峡

橋の向こうは、九州です。
初上陸が自転車なんて思ってもみなかったです。
景色がいいのでしばし休憩します。

人道トンネルです。
自転車は20円です。

大きなエレベーターで地下へ。

トンネル内で、ウォーキングしてる人いてびっくりです。

外の方が景色がいいし、わざわざここでしなくてもいいと思うんですが、こだわりがあるんですかね?

関門海峡の中が県境です。
10:25 福岡県北九州市に入ります。

さてここから、福岡市内へ行くか佐賀県鳥栖まで行くのかかなり悩みました。

距離的には変わりません。
しかし、鳥栖へ行くには峠越えがあります。

でも、少しでも長崎に近い方がいいと思って鳥栖に行くことにしました。

国道3号線を離れるとすぐ激坂になります。
先行き不安です。
しばらくは大きな通りを進みます。
思ってた通りアップダウンが多いです。

1つ目の峠である金辺峠はゆるく超えます。
丘みたいでした。

でも、トンネル内が工事中で片側一車線でした。
車の間を狙ってトンネルに入りましたが結局、トラックに迷惑かけてしまいました。

金辺峠を過ぎたあたりから、山の形が綺麗なお椀型になります。

筑豊炭田です。

途中、採銅所という地名がありました。
らしい名前が好きです。

さて、飯塚から2つ目の峠を超えます。
国道沿いの冷水峠はキツそうだったので、米ノ山峠へ迂回します。
こちらもかなりキツかったです。
とても長く感じました。

米ノ山峠を下りきると二日市です。

そして、17:22佐賀県基山町に入ります。

17:38 鳥栖市です。

コインランドリーにより夕食にします。

夕食はリンガーハットにしました。

長崎まで我慢できませんでした。