見出し画像

学校に行かなくても学ぶ場所はある

不登校が増えている。様々な要因はあるけれど、そもそも学校とは。
決まったカリキュラムを、決められたやり方でやる場所。
右向け右、が出来なければ、迷惑をかける。
合わせられない子はどうすりゃいい?
ただ、学校に合わないだけ。
なのに、行かなせなければ!と思う、固定観念。
どんどん生きづらくなる世の中、個人が守られているようで、見守る余裕がない社会。
合わないからこそ、その子を受け入れられる親になろう!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?