MUSEUM東京公演とオンラインお話し会

こんにちは。
先日は、OWVというグループにいかにして沼落ちしていったのかを記しました。前回のnoteをご参照ください。
12月も半ばにして、1/14の飛行機便を取るなど物価高のこの世ではありえない愚行だったのですが、それも人生の必要経費だと思わされた MUSEUM東京公演の感想を書いていきたいと思います。

1/14までの過ごし方

飛行機とライブのチケットを取って約1ヶ月で当日が来たわけです。その間私は毎日YouTubeで親を巻き込みながらOWVチャンネルを視聴し、年末には佐野文哉くん出演の「SASUKE」、浦野秀太くん中川勝就くん出演の「オールスター合唱バトル」、OWVチャンネルで行われた忘年会生配信などを見て良い年末を過ごしました。いつかJO1とともに紅白や何やらの音楽番組に出られたら、日プ無印は伝説となる。(勝手に言わないでね)
年始からは、人々が想像し難いような悲しいことも起こりましたが。ライブが無事に開催され、熱気でこの憂いを飛ばしてくれないかと願うばかりでした。重いかな
一週間前ともなると、もうすぐだということも全く実感できずただ1/14のために日常を過ごすのみでした。

1/14当日

成田空港に着陸し、電車で1時間半だか2時間だかとかけて蒲田まで。会場に着いた頃にはちょうど、グッズの販売が始まる頃合いだったため、即座に列に並びました。グッズ…………俺は、これを買いに来たんだよな。やれやれ
長きにわたる地下への列を抜けた先で、理性を失った獣のように買い物をしました。

買い物用に公式画像を拝借したメモ

あの、焦りすぎです。
明らかに意図していない線すら引かれているし、ガチャは5回引きました。
公式販売サイトで数点過去のグッズは購入した(前回のnote参照)のですが、なんといっても今回のパーカーとアクリルスタンドが欲しかった!浮かれながら大荷物を背負い蒲田駅のスターバックスに向かう私。ほんまにスタバ、飲みたかったねん。

全ての動向をTwitterに残す私

フォロワーさんと合流し片柳アリーナに戻り、開場まではひたすら人と会う活動を行いました。まともにQWVと関わり始めたのは前回のnoteを出した前後だと記憶しているのですが、この短期間で会ってくださる方がいることがとても嬉しいです。なんて恵まれているんだ僕はな……

ライブはじまた

始まってからの記憶は全くありません。ないのだが。やはり人は興奮すると記憶が飛ぶ生き物……
自分の席はセンターステージの横あたりのブロックの2階席だったのですが、対岸が関係者席だったこともありこちらに向かってやたらと煽っていただけました。なんていい席…ありがとローチケ うーん
とにかく楽しかったの一言につきます。ここ数年でアイドルにハマってからは様々なライブを見てきましたが、とても楽しかった。
自分なりに、OWVのライブは曲を何倍も良くする効果があると思います。今回の東京公演ではいろんな曲でライブ限定のアレンジが加わっていたけれども、アレンジがなくても生で聴くと音源には戻れないのではないかと思うほどの魅力が詰まっていました。生で聴く方がいいなどそんなの基本のキすぎますがな。と思われる方もいらっしゃると思いますが、その前提を大幅に超えてくるような衝撃でした。
また、途中TALK TALK TALKのペンライトの振りを教えてくれる時間があり、浦野くんが歌ってくれるものに合わせて練習するのですが、そこで浦野くんがずっと生歌で歌っていることに気づきました。激しいダンスパフォーマンスを含むため、軽く被せがかかっているのですが浦野くんの歌声があまりに正確に響くため被せともはや一体になっていたのでした。そんなことに後から気づくのは私のようなアホだけかもしれませんが、、、彼がメインボーカルである所以を叩きつけられたようで、大変興奮いたしました。
自分の大好きなTararamが聴けたこと、まだ夢のようだと感じています。後、バックダンサーの学生さんの紹介曲としてSound the Alarmを披露したことって私の幻覚じゃないですよね、あの、幻覚じゃない?ほんとに?誰か正確な情報を教えて。助けて。
最後の挨拶にも言いたいことはたくさんあるのですがあまりにも感情が大きすぎてまとまらないのですみません。ただ、季節の名前が出た瞬間に、このあとの展開を察し思わず涙が出てしまった私は新規ながらこの曲がたまらなく好きなのだなと思いました。
Fifth Season。これまでバラードや落ち着いた曲調を一番に挙げることはなかったのですが、この曲は初めて聴いた時からOWVの歌声とそこから紡がれる歌詞の美しさに惚れてしまいました。まさか、生で聴けることになるとは。
新規の私が、こんな大事な曲を聴いてしまっていいのかという思いもありましたが、ここから、堂々とQWVとして名乗り上げてもいいのだなと感じました。勝手ですよ?勝手に名乗るけど…ごめん

お見送り

フォロワーさんを引き連れてお見送りも参加しました。これは、FC当日入会で〜の話を聞いてからずっと実行しようと思っていたのでかなり楽しみにしていたイベントの一つでもありました。あの…極寒なのですが。あと、携帯の充電一桁なのですが…
お見送りに並ぶ大行列を見て、今回でFC会員として新規入会を果たした人がたくさんいると感じ、この公演に参加できたことを改めて嬉しく思いました。
お見送りに関しては、イラストでレポも書いたのですが

Twitterにも投稿しました

せっかくなので文章にもしていこうと思います。思いましたが、意外と自分が詳細に書いているな えらい
んと…
まずパーテーションの奥に「巨大顔綺麗人類」がいたことの衝撃は一生忘れないと思います。中川くん 巨大 嬉しい やばい。静かにニコニコばいばいとおててをふりふりしていたのですが、じいとまるもちぷりぷりのイケメンから見つめられ、おしまいになってしまいました。
隣の本田くんからは「質量」を感じ、これもOWV巨大現象を感じ嬉しくなりました。ライブの後なのに顔が可愛すぎる 生きているだけで可愛い
上記レポにもありますが、ふみやくんの記憶がない。本田くんの奥に白くて綺麗な人がいた気がする。Twitterを見る限り、浦野くんのファンは全てこの現象に陥っているようです。ほんまに、緊張するねん
いざしろでか人の前を通ります。前の方にずっと視線を向ける浦野くん。正面に来たあたりでこちらに気づき、掲げていたしゅぬい(掲げないで)を目にした瞬間バッチリと目を合わせて「ばいばいっ」とおっしゃっていただけました。(私が脳死でずっとばいばあい…とボソボソ呟いていたからだと思う)その瞬間、自分がおかしくなってしまいその後のことはもう何も覚えておりません。嘘です。友人に急遽ヘルプを出しモバイルバッテリーを借り、飯を食いました。放心

 MUSEUMの話はここまで

嘘ゲロ?

嘘じゃないんだな、これが。

えと、疲れましたので、お話し会の話してよろしいでしょうか。勝手に、いたします。

1/28オンラインお話し会

とんでもなかったですね。みんなこんなことやってんだ
ありえない
実はオンライントーク会というかまともな接触イベント?が今回初めてでした。お金がないね。と毎回CDを積まずにやってきたのですが、お話し会に関しては部と応募期間が数回に分かれていたので、思わず手を出してしまい、見事に当たりましたので数回参加してまいりました。
1部、人生初めてになるお話し会は本田くんと。某韓国グルを推している友人にヨントンの質問内容など探りを入れていたのですが、そこで「冷静に考えてテレビ電話するってやばくない?」と衝撃の一言(当たり前一言すぎるのに)をいただいてからずっと落ち着かない気持ちで、待機中も「この画面にテレビ電話画質の本田くんが……何ぃ…?(宮城リョータ母)」になってしまい、大変ソワソワした気持ちの悪いオタクをスタッフさんに15~20分程度見せつけることに。ほんまごめん
あと0人の画面、そこから始まる3秒カウント。緊張で手とかなんか震えてるし、、、そこからパッと飛び出てくる唇ぷりぷりの男前。

「〇〇(本名)ー」

なんか名前呼ばれてるかこれ
おかしい

おしまいになってしまった


身内アカウントでのツイート

どれくらいおしまいかわかるでしょうね

その後2部、5部と浦野くんの枠が続くのですが、ことごとくアイドルタイムになってすぐ尿意を感じるハメになりました。極度の緊張状態すぎる
一回の経験値を元に浦野くんとは比較的楽しくおしゃべりができたのですが、なんだか太陽のように感じて、この人、、、大切。に
映った私の黄色ベストを確認し、アリガトーとウニャウニャ動く姿が大変可愛かったことで緊張がほぐれました。
また5部から最後の9部ほう組枠の間2時間くらいあったのですが、浦野くんが天才アイドルのため「さっきぶりー!」と言われてしまいテンパって何も返せなかったことが心残りです。
また、本田くんは浦野くんと対照的に常表情と声のトーンが日本人の平均としてローテンション気味だと感じているのですが、ほう組スリーショットにて最強の推し!を踊っていただいたところ途中から声も大きくご機嫌に歌って踊っていたので、あんたの笑顔が見れて嬉しい。と謎感情になりました

詳細なレポ?に関してはおおかたTwitterに載せているのですが、お話し会ではやはり浦野くんの天才プロアイドル力と本田くんの沼男たる理由を知った(紅蓮華)いいお話し会になりました。
終日かなりの緊張で、(それが起因かはわからないが)頭痛に苛まれたりもしましたが無事通信事故もなく終了してほっとしています。


本田くんとの会話抜粋
浦野くんとの会話抜粋

ハマった時から浦野タイガースForeverを掲げて生きてきたので、お話し会でもそれぞれに絡めた質問をしてきたのですが、なかなか味わい深い浦タイが取れました。本気で、愛してるぞー!(OTAHEN アンセム)

次回はチケットが当たれば3/15のスターライトと、これも当たれば3/16のお話し会です。こんなに四人のこと大好きなのに、オフラもリリイベも行けなくて悔しい いやだ 行きたいんだ!行かせてくれ!


お察しください

三連休の飛行機代を捻出することができませんでした。

ともあれ、1月中何度もいい経験をもらい、もう片時も離れない
あんたたちを
愛する
一生。

そんな気持ちになりました。
OWVってええねー
人生潤いますがな

それでは、本田くんを思い出しつつガンダムSEEDのファイルを獲得した際に大量購入したガルボを食べてまいります。
また、会えるといいな🎶

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?