見出し画像

雑司が谷散人の街道遊歩 0629

中山道 1日目-03 2018.12.29

国道17号中央通りは須田町交差点へ。
交差点手前に日本橋から1キロのキロポスト。
草津まではあと507キロ。

国道17号 1キロ地点

須田町交差点の廣岡株式会社東京支店ビル。
スクラッチタイルのシンプルな外観は、昭和モダニズムの現れか。
昭和10年築。

廣岡株式会社東京支店

須田町交差点から国道17号を離れ、廣岡ビル脇の旧道へ直進する中山道。
左手の路地へ入ると、甘味処「竹邑」。
戦災を免れた貴重な建物。昭和5年築。

甘味処「竹邑」

竹邑の向かい側には、あんこう鍋の「いせ源」。
創業は天保元年。
建物は昭和7年築。

あんこう鍋の「いせ源」

中山道旧道は中央線の万世橋高架橋に突き当たる。
美しい煉瓦のアーチは、明治45年開業の万世橋駅とともに完成。

万世橋高架橋

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?