ユリ【KIMONO x LONDON】🇯🇵🇬🇧

ロンドン在住のライター&翻訳者(英語・フランス語)。イギリス生活・着物生活・アート・英…

ユリ【KIMONO x LONDON】🇯🇵🇬🇧

ロンドン在住のライター&翻訳者(英語・フランス語)。イギリス生活・着物生活・アート・英語学習について発信しています。好物はイギリスのパイと日本の豆かん😊

マガジン

  • KIMONO x LONDON

    主に着物で生活するロンドン在住のライターが、イギリス暮らしや他国への旅行の様子を綴ります。他愛ない日常ネタから日英文化比較、ガイドブックには載らない見どころや名物料理、イギリス人とのコミュニケーションのコツまで幅広く網羅しています。

  • お気に入り帳

    気になるレシピ&お店、アートなど、他のクリエイターさんの「本気で気になる」記事を集めています🤗

  • イギリスお金事情

    イギリス人と「お金」は切っても切り離せない関係!? 日本とは異なるイギリスの金銭感覚についての読み物をまとめたマガジンです。 イギリスにご興味がある方はもちろん、日本との比較を楽しみたい方にも♪

  • きものがたり(1~10)

    このシリーズでは、着物にまつわるわたしの個人的な考えや体験、着物好きの人たちとの交流などを気ままに綴っていきます。お着物に興味のある方に「わかるわー」「そんな考え方もあるんだ~」と楽しくお読みいただけるコンテンツを目指します✨

  • 『Kimono: Kyoto to Catwalk』レポート

    2020年にロンドンV&A博物館で開催中の着物展を、日本人の着物ファンの視点から詳細にレポします。着物業界の方や着物好きの方など、イギリスで着物がどのように紹介されているのかご興味のある方はぜひ💓

最近の記事

  • 固定された記事

質問箱を始めました。匿名でお気軽にご質問ください😄

メッセージでよく同じ質問をいただくので、回答の重複を避けるために質問箱を始めました。 着物生活について、イギリスについて、英語学習について…。手短にお答えできることは質問箱で回答させていただきます。深く考えてお答えしたい場合は、note記事のネタにさせていただくかも☆また、ご質問以外に、励ましの言葉やnoteの感想、記事のリクエストなどもお待ちしています! ご質問は匿名でできますのでお気軽にどうぞ✨ちなみに、悪意のあるコメントは自動ブロックされるためわたしには届きません(

    • 『SHOGUN 将軍』全10話を鑑賞!感想は?おすすめできる?【ネタバレなし】

      日本でも話題になっていると思われる、真田広之主演のドラマシリーズ『SHOGUN 将軍』。記録的な再生回数を誇り、アメリカのレビューサイト「Rotten Tomatoes」の批評家スコア(Tomatometer)は驚異の99%を維持しています🍅 わたしもイギリスのDisney+のキャンペーン(3か月間は月額1.99ポンド)を利用して視聴しました。日本文化がぎゅっと詰め込まれており、全体的にクオリティが高かったと思いますが、やや気になる点もあったのでまとめて書いておきます。もう

      有料
      200
      • イギリス地方選で与党が大敗!2024年は「選挙イヤー」で世界に変化が生じそう

        パンデミック中はどの国も感染対策に注意が注がれていました。やっとそれが落ち着き、さまざまな社会やライフスタイルの変化に合わせて、「民衆が政治に求めること」が変わってきたように感じています。 2024年は多数の重要な選挙が行われる年そんな中で迎えた2024年は、世界のさまざまな場所で重要な選挙が行われる「選挙イヤー」です。 1月の台湾総選挙を皮切りに、ロシア大統領選、インド総選挙、欧州議会選挙、そして11月には大注目のアメリカ大統領選。さらに来年1月までにはイギリスでも総選

        有料
        200
        • 立川志の春さん×神田陽子さん:ロンドンに落語と講談がやって来た!

          落語、大好きです!一時帰国時にも観に行ったりしますが、ありがたいことにロンドンでも桂サンシャインさんが定期的に公演をされていて、上記の記事でもその様子をご紹介しています。 今回はケンブリッジ大学と大和日英基金プレゼンツ!落語家の立川志の春師匠と講談師の神田陽子師匠がロンドンにお越しになり、観衆を爆笑の渦に巻き込んでくれました。いやー、こんなに笑ったのはひさしぶりかも。その様子をかいつまんでお伝えしますね♬

          有料
          200
        • 固定された記事

        質問箱を始めました。匿名でお気軽にご質問ください😄

        マガジン

        • KIMONO x LONDON
          ¥400 / 月
        • お気に入り帳
          44本
        • イギリスお金事情
          12本
          ¥700
        • きものがたり(1~10)
          10本
          ¥500
        • 『Kimono: Kyoto to Catwalk』レポート
          6本
          ¥500
        • The UK x JAPAN
          4本
          ¥500

        記事

          『KIMONO x LONDON』2024年4月号:編集後記

          今年もお付き合いいただき誠にありがとうございました💓ロンドンは日の出が5時半、日没が20時半とずいぶん日が長くなりました。太陽が輝く日も増えて爽やかで美しいシーズンの到来です。 今日は、来月号の予告と他愛ないネタをお届けします。

          有料
          200

          『KIMONO x LONDON』2024年4月号:編集後記

          「国際盲導犬の日」イベントへ【後編】🦮✨デモで盲導犬の素晴らしさを知る

          前編はこちらからどうぞ! さて、可愛すぎる盲導犬グッズを購入して大満足のわたしですが、メインイベントはここからです。 3月25日~5月17日の間、カナリーワーフでは「Paws on the Wharf Sculpture Trail」という催しが行われ、その名の通り、屋外のあちこちにたぶんトータルで26体かな?の、実物よりも大きめの盲導犬の像が設置されているんです。 異なるアーティストが1体ずつデザインを施しており、世界にひとつだけのワンコたちがお座りしているのでした。

          有料
          200

          「国際盲導犬の日」イベントへ【後編】🦮✨デモで盲導犬の…

          ブラチスラヴァの庶民的な食堂へ!どんなメニューが食べられるかな?🤗

          取材旅行では、その土地の名物料理を選びがち。たとえばブリュッセルならベルギービールとムール貝、食後にはベルギーワッフルという感じですね。もちろんどこも有名店だけあってすごくおいしいし、サービスも平均点以上なのですが、めちゃめちゃ興奮、ドキドキワクワク!ということは少ないです。 さらに、ロンドンに住んでいるとヨーロッパ地域の有名料理は、多少値段は張るにせよレストランで食べられてしまうんですよね。イタリア人の友人が「最近、里帰りしてきてピザ食べたけどイマイチだった。ロンドンの方

          有料
          200

          ブラチスラヴァの庶民的な食堂へ!どんなメニューが食べら…

          「国際盲導犬の日」イベントへ【前編】🦮✨もはやワンコはアイドル扱いのグッズに驚愕

          毎年4月の最終水曜日は「国際盲導犬の日」だということをご存じでしたか?1989年4月26日の国際盲導犬連盟(IGDF)の設立を記念しています。同連盟の本部はイギリスに置かれ、現在、33か国の99の盲導犬育成団体が加盟しています。1997年からは日本盲導犬協会もこれに参加しています。 2024年の「国際盲導犬の日」はちょうど今日、4月24日です。ロンドンでも特別なイベントが開催されていたので参加してきました。さすが愛犬家の多いイギリス、ワンコ愛にあふれていてとっても楽しかった

          有料
          200

          「国際盲導犬の日」イベントへ【前編】🦮✨もはやワンコは…

          2月23日はイングランドの守護聖人・聖ジョージの日。祝日ではないため忘れがちですが、今日届いた手紙に「St George's Day」のスタンプが!初めて見ました。 なお、チャールズ国王の切手もリリースされたものの、まだエリザベス女王の切手しか見たことがありません👸

          2月23日はイングランドの守護聖人・聖ジョージの日。祝日ではないため忘れがちですが、今日届いた手紙に「St George's Day」のスタンプが!初めて見ました。 なお、チャールズ国王の切手もリリースされたものの、まだエリザベス女王の切手しか見たことがありません👸

          ハニヤ・ヤナギハラ『To Paradise』~楽園を目指して~【ネタバレなし】

          1週間ほど前にハニヤ・ヤナギハラ著『To Paradise』(未邦訳)を読了しました。700ページ超のめちゃくちゃ分厚い本で、読み終わるのに時間がかかったものの、今年読んだ小説の中でぶっちぎりにクオリティが高く、「小説好きで良かった!あと英語が読めて良かった」と心底思いました。本当に名著なので日本語にも翻訳されますように…!!😚 今回はこの作品の紹介を通じて、わたしをイギリス移住へと導いた「ここではないどこかへ行きたい」という願望について綴っていきます。 またもや表紙に惹

          有料
          200

          ハニヤ・ヤナギハラ『To Paradise』~楽園を目指して~【…

          スロヴァキアの首都ブラチスラヴァへ🛫往復6千円の格安フライトと深夜のホテルトラブル!

          1泊2日でブラチスラヴァ旅行を楽しみ、昨夜遅くロンドンに戻りました。 「スロヴァキア…?」「ブラチスラヴァ…?」という方も多いのではないかと思います。「チェコスロバキア」という昔の名称の方がなじみがあるかも? 「チェコスロバキア」は1918年から存在した中欧の連邦国家でしたが、1989年にビロード革命が起こり、1993年1月1日からはチェコ共和国とスロヴァキア共和国に解体され、ビロード離婚と呼ばれました。なぜビロードなのかというと、流血のないスムーズな流れで起こった出来事

          有料
          200

          スロヴァキアの首都ブラチスラヴァへ🛫往復6千円の格安フ…

          イギリスのカフェチェーン「Pret a Manger」はヘルシーなメニューが揃っています。しかもハズレのない美味しさ! フィッシュ&チップスやローストビーフといった重めのイギリス料理は苦手…という方は、サンドイッチやサラダなどをお楽しみください。これもまたイギリス料理かと🥬

          イギリスのカフェチェーン「Pret a Manger」はヘルシーなメニューが揃っています。しかもハズレのない美味しさ! フィッシュ&チップスやローストビーフといった重めのイギリス料理は苦手…という方は、サンドイッチやサラダなどをお楽しみください。これもまたイギリス料理かと🥬

          ビートルズやフランク・シナトラ、ビーチ・ボーイズも出演したという、歴史あるミュージックホールを訪問。 外から見るとそのような歴史があるとは誰も思わないであろう建物です。ロンドンはこんなところが面白い。記事で詳しくレポしますね!☺️

          ビートルズやフランク・シナトラ、ビーチ・ボーイズも出演したという、歴史あるミュージックホールを訪問。 外から見るとそのような歴史があるとは誰も思わないであろう建物です。ロンドンはこんなところが面白い。記事で詳しくレポしますね!☺️

          着物文化はひとつの言語:その③お気に入りの柄を見つけて自己表現もOK💓

          ご好評いただいているこのシリーズ、いよいよ最終回です!と言っても柄の話をしただけなので、またそのうち折を見て色や素材の話なども。着物は本当に奥深くて面白いので百話くらいすぐ書けちゃいそう😆 さて、その①では季節性、その②ではさまざまな柄の持つ意味の例をご紹介しました。しかし、それらはもともと与えられたものとも言えます。つまり、誰かむかーしの人がそれぞれの柄に意味を持たせて、それを後年の人たちが大切に守り続けてきた考え方やイメージなのです。 もちろんそのような古典柄を理解す

          有料
          200

          着物文化はひとつの言語:その③お気に入りの柄を見つけて…

          着物文化はひとつの言語:その②着物の柄にはほぼすべて意味や由来がある!

          このシリーズの「はじめに」「その①」は上のリンクからどうぞ☆ 前回書いたとおり、着物コーデはほとんどすべての場合において、季節をほんの少し先取りしてお伝えするいわば「季節の挨拶状」のようなもの。 俳句に必ず季語が入るように、日本語の手紙は必ず時候の挨拶から始まるように、料亭の日本料理に必ず旬の食材が取り入れられるように、お能や歌舞伎の演目は季節にちなんだものが選ばれるように、着物には季節感は欠かせない存在なのです。 その「季節感」だけでコーデを成立させることもできますが

          有料
          200

          着物文化はひとつの言語:その②着物の柄にはほぼすべて意…

          世界情勢が緊迫するにつれ、イギリス長期ビザもさらに厳格化【全文無料】

          イギリスは英語圏ということもあってもともと移民に人気のある国。しかも現在、世界のあちこちで紛争や政治的な弾圧が起こっているため、アメリカやイギリスへは「安心感や安定感」を求めてさらに人が殺到しています。 実際、ウクライナや香港などからの難民・移民が急増し、中東やアフリカから危険な手段で国境を超えてくる難民も引きも切りません。世界各国の富裕層はロンドンにセカンドハウスを持ち、「もしも」(世界大戦レベルの紛争)に備えています。今後も世界情勢が不安定になればなるほど、イギリスへの

          有料
          200

          世界情勢が緊迫するにつれ、イギリス長期ビザもさらに厳格…