yukari

高校の英語教師 そんな私が書きたいテーマは3つ。 ①教師として、生徒を主体的に動かす授…

yukari

高校の英語教師 そんな私が書きたいテーマは3つ。 ①教師として、生徒を主体的に動かす授業の探究 ②英語教育のあれこれ(紹介したい授業実践や書籍紹介) ③子育て奮闘記(中3息子&中1娘) ④家族円満の秘訣(←夫婦円満) ⑤その他 日々の出来事をつれづれなるままに記録します。

マガジン

  • 家族編

    家族編は、特に私の大切にしている家族観や、夫との関係についての投稿をまとめていきます。

  • 子育て編

    子育ては正解がないから苦しい時もあるけれど、 悩みながら子どもと向き合っています。

  • つぶやき

    記事にする時間はないけど、 その日のつぶやきは残しておきたい、という時のつぶやきをまとめていきます。

  • 仕事のあれこれ編

    仕事に関わる内容をまとめます。 授業実践編ではない学校のネタです。 クラス運営などもこちらに。

  • ライフハック編

    noteを始めた時、私には何が書けるか?と。 私の人生を豊かにしてくれる学びをこちらにまとめます。

最近の記事

本日、職場でママ先生が疲弊しているので、 ママたちで集まってわいわいとおしゃべりできる会を開催することにしました。パパ参加も歓迎なのですが、とりあえず初回はママかな。何人くるかはわからないけど、、、。 137/200

    • 困りごとをSNSに投げたら、みんな暖かくコメントをくださり、とても嬉しくなりました。各校のやり方は様々でしたが、中でもぜひうちの学校で取り入れたいと思ったものがいくつか。不満や出来ないではなく、前向きに進むための手立てを模索するのが好き。今日提案してみよう。 136/200

      • あーあーあーやっぱりダメだ💦 ほーんと忙しすぎる😭 でも、譲れないものはやってる。 それ以外は中途半端💦 うーーーー。こんな時は、とりあえず夫とお喋りするのが1番✨ いつも、そう。違う視点をくれるから😁 ありがとう。 134/200

        • 今日は研修日。 なかなかゆっくり学びの時間がとれていないのでありがたい。いつもよりゆっくりお弁当を作れるし、今朝は母も誘って娘を学校まで送りました。車で15分のドライブ。2人で娘のお喋りを聴き、和みました。帰りにモーニング食べて帰宅。さて今日も頑張るよ! 135/200

        本日、職場でママ先生が疲弊しているので、 ママたちで集まってわいわいとおしゃべりできる会を開催することにしました。パパ参加も歓迎なのですが、とりあえず初回はママかな。何人くるかはわからないけど、、、。 137/200

        • 困りごとをSNSに投げたら、みんな暖かくコメントをくださり、とても嬉しくなりました。各校のやり方は様々でしたが、中でもぜひうちの学校で取り入れたいと思ったものがいくつか。不満や出来ないではなく、前向きに進むための手立てを模索するのが好き。今日提案してみよう。 136/200

        • あーあーあーやっぱりダメだ💦 ほーんと忙しすぎる😭 でも、譲れないものはやってる。 それ以外は中途半端💦 うーーーー。こんな時は、とりあえず夫とお喋りするのが1番✨ いつも、そう。違う視点をくれるから😁 ありがとう。 134/200

        • 今日は研修日。 なかなかゆっくり学びの時間がとれていないのでありがたい。いつもよりゆっくりお弁当を作れるし、今朝は母も誘って娘を学校まで送りました。車で15分のドライブ。2人で娘のお喋りを聴き、和みました。帰りにモーニング食べて帰宅。さて今日も頑張るよ! 135/200

        マガジン

        • 家族編
          27本
        • 子育て編
          36本
        • つぶやき
          18本
        • 仕事のあれこれ編
          39本
        • ライフハック編
          29本
        • 【幸せのCooking】
          8本

        記事

          【"かわいい"って大切な感情ですよね?】

           私がフォローしているVoicyパーソナリティの1人が、「奥さんがかわいい」「生徒がかわいい」「後輩がかわいい」と感じて「かわいい」が溢れている場にいると幸福感が増すと話されていました。  そういえば、私、毎日毎日、心の声も含めると「かわいい〜」とかなり頻繁に発していると気付いたのです。  私の「かわいい」の定義は、かなり様々。 1.単純なかわいさへの「かわいい」  もちろん、我が子や生徒が「かわいい」 と感じる時は、単純に幼さやあどけないながらも頑張っている姿が愛お

          【"かわいい"って大切な感情ですよね?】

          私は1日に「かわいい」を何回発しているんだろう(笑) 私の中の「かわいい」の定義を後ほど記事でアップします😊 みなさんは、どんな時に「かわいい」と言いますか? 133/200

          私は1日に「かわいい」を何回発しているんだろう(笑) 私の中の「かわいい」の定義を後ほど記事でアップします😊 みなさんは、どんな時に「かわいい」と言いますか? 133/200

          なかなか毎日更新できない自分に反省しつつ、でも、200投稿には向かって発信はしたいと思っています。ほぼ毎日投稿目指しながら、数日空いても責めないで進みたいです。 毎日必ず何かしら会議をしていて、改革期の中にいることを実感。とにかく頑張ってみる✨私にできることを。 132/200

          なかなか毎日更新できない自分に反省しつつ、でも、200投稿には向かって発信はしたいと思っています。ほぼ毎日投稿目指しながら、数日空いても責めないで進みたいです。 毎日必ず何かしら会議をしていて、改革期の中にいることを実感。とにかく頑張ってみる✨私にできることを。 132/200

          部活から学んだ物を大切にする心

           先日の某社の新製品CMについて、破壊的な内容は日本人としては到底受け入れられないという意見が出ていました。  楽器や人形をプレスしてしまうのを目を背けたくなるのは日本人だけでなく受け入れがたい光景でしたよね、現にそのCMは放映やめてますし。  物を大切にする、って、もちろん、親から躾けられたり、様々な教育の場で教わり、やがて心に宿るというか、無意識でも物を大切にしたい、ましてや好きなことに関する物に関してはより一層気をつけて扱うようになります。  しかし、私は、一昨年、

          部活から学んだ物を大切にする心

          まだ気が早い会話。夫が息子に、「受験終わったら、海外旅行行こう✈️!」と言ったら、「今はとにかく日本経済回したいから国内かな」とサラッと返して来た息子に、「我が息子よ💕」と嬉しくなった夫は国のために働いている人🤭 とはいえ自由人息子は官僚にはならないよ🤭 130/200

          まだ気が早い会話。夫が息子に、「受験終わったら、海外旅行行こう✈️!」と言ったら、「今はとにかく日本経済回したいから国内かな」とサラッと返して来た息子に、「我が息子よ💕」と嬉しくなった夫は国のために働いている人🤭 とはいえ自由人息子は官僚にはならないよ🤭 130/200

          卵焼きで1日が決まる?

          決まらないですよ? きっと(笑) でも、 毎日毎日、子どもたちに作るお弁当に欠かせないだし巻き卵焼き。 その日の私の心身のコンディションと出来上がりがリンクしている気がします。 なので、 上手くいくと、 単純に嬉しいし、 上手くいかないと、 わぁ、今日は気をつけて過ごさないと、 と思ったりします(笑) つまり、 私の大切なバロメーターなのですね(笑) さて、今朝は? まあまあかな(笑) 129/200

          卵焼きで1日が決まる?

          週末に東京出張で帰っていたのに私も仕事だったり、子どもたちも試験前で勉強や息子が練習試合だったりしたので残念。私は今日の午前中の仕事後に待ち合わせてランチ&デート。最後は羽田までお見送りに来ました。お見送りって送り出したあとどうしても泣いちゃうのを堪えるので大変。 128/200

          週末に東京出張で帰っていたのに私も仕事だったり、子どもたちも試験前で勉強や息子が練習試合だったりしたので残念。私は今日の午前中の仕事後に待ち合わせてランチ&デート。最後は羽田までお見送りに来ました。お見送りって送り出したあとどうしても泣いちゃうのを堪えるので大変。 128/200

          ドラマーに憧れて…

           高校に入学した娘は、ドラムをやりたいとドラマーに憧れて軽音楽部に入部しました。  早速バンドが決定し、最初の練習曲はあいみょんの“マリーゴールド"に決まったそうです。  先輩が一緒にスティックを選んでくれました。 まずは道具から(笑) 今は定期試験前で活動は試験明けから。 母は知らない世界に飛び込む娘。 私までワクワクしちゃう。 ライブが楽しみ! 127/200

          ドラマーに憧れて…

          Canvaで簡単デジタル名刺交換のすすめ

          今日はセミナー、せっかくの出会いの場で名刺がない!!! そんな人には、Canvaで簡単、すぐに自分の理想の名刺が作れます! 実際、昨日、そういった事態になり、ほんの30分でデジタル版が完成しました。それをダウンロードして置き、写真フォルダに入れておきます。 名刺交換の相手がiPhoneならば、エアドロップで、Androidならば、携帯で名刺画面にし、その画面を撮影していただくこともできます。 デジタル名刺作成ツールもありますが、紙の名刺をスキャンしてファイリングする機

          Canvaで簡単デジタル名刺交換のすすめ

           楽しみにしていた夜のオンライン講座になかなか出れず(涙)昨夜も退勤間近に問題発生で紛糾し、もはや宥めるしかなくて、結局は帰宅できたのは21時過ぎ。そこからこどもたちとご飯食べて、、、色々していたら、、、。 気付いたら朝でした(涙)夫ともビデオ電話できず(涙) 125/200

           楽しみにしていた夜のオンライン講座になかなか出れず(涙)昨夜も退勤間近に問題発生で紛糾し、もはや宥めるしかなくて、結局は帰宅できたのは21時過ぎ。そこからこどもたちとご飯食べて、、、色々していたら、、、。 気付いたら朝でした(涙)夫ともビデオ電話できず(涙) 125/200

          EDIXに行ってきました。 すごかった✨ やはり、うちは色々遅れていることを実感しました。 ICT担当が1人も来ないようでは、校内DX化が遅れるわけです。 忙しくても来るべきイベントです。 どこから手を入れたら良いのか、、、。 焦る、焦る、、、 124/200

          EDIXに行ってきました。 すごかった✨ やはり、うちは色々遅れていることを実感しました。 ICT担当が1人も来ないようでは、校内DX化が遅れるわけです。 忙しくても来るべきイベントです。 どこから手を入れたら良いのか、、、。 焦る、焦る、、、 124/200

          ゴールデンウィーク。 最終日に大会が入ると、なんとなく疲れが取れないままの昨日でバタバタでした。サザエさん症候群にならないようにしないと💦 123/200

          ゴールデンウィーク。 最終日に大会が入ると、なんとなく疲れが取れないままの昨日でバタバタでした。サザエさん症候群にならないようにしないと💦 123/200