吉田貴司

ブログなどで漫画を描いている者です。「やれたかも委員会」5巻が2021/6/1発売!い…

吉田貴司

ブログなどで漫画を描いている者です。「やれたかも委員会」5巻が2021/6/1発売!いろいろ漫画アップしてますので見ていってください。

マガジン

  • 漫画発表した時に更新する制作日記

    やれたかも委員会の作者吉田貴司の制作日記。 ゆるいです。

  • ツイッターマンガ

    ツイッターに上げたマンガをまとめてます。

  • お知らせ、告知

    お知らせや告知などです。

  • 漫画「やれたかも委員会」

    あの日あの時あの場所で、もう少し勇気があったなら。 そんなやれたかもしれない思い出を犠星塾塾長能島明、ミュージシャンパラディソ、そして財団法人ミックステープ代表月満子が判定します。 「やれたかもしれない夜は人生の宝です。」 2018年 MBS/TBS系列でまさかのドラマ化。主演:佐藤二朗 山田孝之 白石麻衣(乃木坂46)

  • その他読切マンガ

    「やれたかも委員会」以外のマンガです。

最近の記事

  • 固定された記事
+18

やれたかも委員会 case031「演じる男」前編

    • 制作日記「コスメ部第36話掲載」

      現在発売中のゲッサン6月号にて「中高一貫!!笹塚高校コスメ部!!」第36話掲載されております。 どうぞよろしくお願いします。 (ネタバレを含みますので、単行本派の方はこれ以降読まないようにお願いします。) ご無沙汰しております。 随分久しぶりの更新となりました制作日記をお送りします。 G.W.進行などがありまして、締め切りが前倒しになったり、単行本作業があったりしまして、間が開いてしまいました。 コスメ部第36話です。 第34話を雑誌でご覧になった方ならお分かりの通り、現在

      • 制作日記「40歳になって考えた(略) 第10話掲載」

        現在発売中の小説幻冬3月号にエッセイ漫画「40歳になって考えた 父親が40歳だった時のこと」第10話が掲載されております。9P。 よろしくお願いいたします。 なんか中古しかAmazonになかったので、今回はリンクは貼らずに写真にしておきました。(グラビアだから売り切れたのでしょうか…。) さてさて第10話です。 ちょっと調べますと描いていたのは2023年去年の10月あたりなので、どんな気持ちで描いていたのかはもう覚えておりません。 そのネームとなりますと、さらに1年くらい

        • +5

          日記漫画「しゅら寿司」

        • 固定された記事

        やれたかも委員会 case031「演じる男」前編

        +17

        マガジン

        • 漫画発表した時に更新する制作日記
          22本
        • ツイッターマンガ
          147本
        • お知らせ、告知
          43本
        • 漫画「やれたかも委員会」
          51本
        • その他読切マンガ
          9本
        • THE ALMOST GOT LAID COMMITTEE
          8本

        記事

          制作日記「コスメ部第33話掲載」

          現在発売中のゲッサン3月号にて「中高一貫!!笹塚高校コスメ部!!」第33話掲載されております。 どうぞよろしくお願いします。 今回の原稿は特別な思い出が残ってまして、何といっても1週間で32枚描くという私の画業史上最大の修羅場に襲われたことです。 大体いつもは2週間で30枚描いてるんですけど、その半分です。 本当に地獄でした。 いつ終わるかわからない。もしかして終わらないかもしれない。終わらなかったら一体どうなるんだろう。困る人が何人かいるのだろうか。誰かに怒られて失望され

          制作日記「コスメ部第33話掲載」

          「中高一貫!!笹塚高校コスメ部!!」第5巻発売のお知らせ

          2024年2月12日発売!! 作者コメント とうとう5巻まできました。5巻のカラーイラスト。 正直言うと失敗しました。 もっといい感じで描けたはずなのに!!なんか身体が硬い! 色も変!後悔が残ります。 描き直してー! しかし私は前に進まなくてはなりません。 Fail we may, sail we must (失敗するかもしれない 航海しなければならない) 内容はいつも通りな感じです。ここまでついてきてくれたあなたならきっとご満足いただけるでしょう。 多分6巻か7巻で

          「中高一貫!!笹塚高校コスメ部!!」第5巻発売のお知らせ

          制作日記「40歳になって考えた(略) 第9話掲載」

          現在発売中の小説幻冬月2号にエッセイ漫画「40歳になって考えた 父親が40歳だった時のこと」第9話が掲載されております。10P。 よろしくお願いいたします。 とても久しぶりの制作日記になってしまいました。 12月は年末進行があり、それを何とかクリアして、お正月にお酒を飲んでいたらネームが遅れ、さらに単行本が急に出るという話でカバーイラストを描いたりしていたらあっという間に1月が終わってしまいました。 みなさん元気にお過ごしでしょうか。 エッセイ漫画第9話はお風呂の話です。

          制作日記「40歳になって考えた(略) 第9話掲載」

          こんなクロノスタシスはいやだ

          こんなクロノスタシスはいやだ

          「ずっと好きでした」みたいな言い方だけどキモい告白

          「ずっと好きでした」みたいな言い方だけどキモい告白

          +2

          神さまたちのツボ

          神さまたちのツボ

          「40歳になって考えた 父親が40歳だった時のこと」分冊版配信開始のお知らせ

          2023年11月24日エッセイ漫画「40歳になって考えた 父親が40歳だった時のこと」が分冊版(1話ごとの単話販売)でKindle、その他電子書籍ストアで販売開始されます。 第0話から第6話までを一斉配信開始。 7話目からは来月以降月一で更新されます。 作者コメント 本作は主に僕の父親について描いたエッセイ漫画です。 他人の父親のことなど普通はまあどうでもいいと思うのですが、僕は全く父親のことが好きではなかったので、同じように父親が好きではない方、親子関係がうまく行って

          「40歳になって考えた 父親が40歳だった時のこと」分冊版配信開始のお知らせ

          制作日記「40歳になって考えた(略) 第5話掲載」

          現在発売中の小説幻冬10月号にエッセイ漫画「40歳になって考えた 父親が40歳だった時のこと」第5話が掲載されております。8P。 よろしくお願いいたします。 今回もなかなか恥ずかしい回です。 ちょっと前の制作日記で「自分の漫画が載ってる掲載誌が読めない」ということを書きましたが、なぜかこのエッセイは読めます。なぜでしょうか。 周りに載ってるのが小説だからでしょうか。 何でしょうか。自分でいうのもなんですが、不思議と雑誌に馴染んでるような。。。 場違い感があんまりないといい

          制作日記「40歳になって考えた(略) 第5話掲載」

          制作日記「コスメ部第28話掲載」

          現在発売中のゲッサン10月号にて「中高一貫!!笹塚高校コスメ部!!」第28話掲載されております。 どうぞよろしくお願いします。 昔からの悩みですが、自分の漫画が掲載されている雑誌が読めません。 本当はどんな感じに印刷されているか、プロとして作者目線でチェックすべきなんですが、どうも自分の絵の未熟さが恥ずかしくてできない。 目に入ると「うぅほぅー」と変な声が出てしまいます。 自分の漫画が雑誌の後ろの方に載ってることに地味にショックを受けたりもするので、あんまり目次も見たくない

          制作日記「コスメ部第28話掲載」

          制作日記「40歳になって考えた(略) 第4話掲載」

          現在発売中の小説幻冬9月号にエッセイ漫画「40歳になって考えた 父親が40歳だった時のこと」第4話が掲載されております。8P。 よろしくお願いいたします。 原稿描いてたのはちょっと前なので、今読み返すと何とも恥ずかしい内容になっております。 描いている時は「まあこういう漫画もありか。」という気持ちもあるのですが、時間が経つと、「誰がおれの親父に興味あるんや?」というごくごく自然な質問が浮かんでしまい、夜布団に潜りながら、うんうんと頭を抱えてしまいます。 いつものように「これ

          制作日記「40歳になって考えた(略) 第4話掲載」

          制作日記「コスメ部第27話掲載」

          現在発売中のゲッサン9月号にて「中高一貫!!笹塚高校コスメ部!!」第27話掲載されております。 どうぞよろしくお願いします。 今回から重要そうなキャラが登場しました。とにかくとっても重要そうです。 この連載を始めて「なるほど、漫画ってこう描くのか。。。」と改めて勉強になっていることが色々あるのですが、その一つは「キャラの描き分け」です。 コスメ部第1話の頃はただの読切として描いていたこともあり、部員の5人も正直「似たような顔」にしてしまいました。 描き進めるにつれて、一応マ

          制作日記「コスメ部第27話掲載」

          制作日記「40歳になって考えた(略) 第3話掲載」

          現在発売中の小説幻冬8月号にエッセイ漫画「40歳になって考えた 父親が40歳だった時のこと」第3話が掲載されております。今回は10Pです。 ぼーっとしてたらもう3話です。 この3話目くらいから本題に入ったような気もします。 本題といっても別に重要なことを言いたいわけでも、問題提起したいわけでもございませんので、気軽に読んでいただいて、うまいこと笑い話になってたらいいなぁー。という感じでございます。 そういえば文芸誌自体が電子書籍化していないんですね。 すれば今よりは絶対読ま

          制作日記「40歳になって考えた(略) 第3話掲載」