祥-Hiviki

趣味でピアノを弾いたり、色々なものを作っています。

祥-Hiviki

趣味でピアノを弾いたり、色々なものを作っています。

マガジン

  • 私とピアノ

    ピアノ練習のことなど、ピアノの記事をまとめたマガジンです。

  • 私と作曲(DTM)

    作曲に関する記事をまとめているマガジンです。

  • その他の趣味いろいろマガジン

    多趣味な私のもろもろの趣味をまとめたマガジンです♪

  • 週刊/毎日のピアノ練習記録マガジン

    毎日のピアノ練習を一週間ごとにまとめた記事です。

  • ゲームマガジン

    遊んでいるゲームのマガジンです。

最近の記事

対位法のお勉強

(・・)よくわかんない。。。説明されればされる程わからなくなる。 もっと簡単に言うと「同時に異なる旋律を2つ以上鳴らす技法」 何となくわかったような気になるけど、具体的にお勉強するには、どうしたらいいのかわからないので、まずは書籍でアタック!とばかりに意気込んで2~3冊買ってみたけど、福山雅治主演の「ガリレオ」の湯川先生のセリフよろしく「さっぱりわからない(・・)」というのが正直なところ。 とはいえ、バッハのインベンション(2声)やシンフォニア(3声)を弾いていると、自然に

    • 平均律1巻1番プレリュード

      平均律コンプリート目指して(^◇^)毎日の練習に励んでいます♪ 動画は1巻1番のプレリュードの練習動画ですが、OKかな?と一旦完了としました。ホントはまだまだ改善の余地はあるのですが、右の小指が残ってしまうとか、もう少しコード感を出したいとか、左と右のバランスをもう少し整えたいとか、。 1巻1番のプレリュードを一旦完了としたのは、バッハ演奏に於ける16分音符の弾き方とタッチ、リズムの把握等、一応の課題習得を自分なりに納得したからです。動画では少しテンポが速いように思います

      • 茶摘み

        この時期(夏も近づく八十八夜)には、毎年茶摘みのアルバイト仕事に行っています。私の住んでいる所は、お茶の産地で、家の近くは広大な(それほどでもないですけど)茶畑が広がっています。 私はここで生まれたのではありませんが、この地に引っ越して来て、せっかくお茶の産地に来たのだから、是非とも茶摘みがしてみたいと思い、手摘みのお茶を作っているお茶屋さんを近くで探し、茶摘みのお仕事を始めました。 月日の経つのは早いもので、茶摘みのアルバイトを始めてから10年が経ちました。お給金は歩合

        • 【最終回】週刊/毎日のピアノ練習記録2024/04/21(日)~04/27(土)

          3月から始めた以下の記事シリーズですが、今回で最終回にしたいと思います。というのも、今週から月1回のペースでレッスンに行くことにしたからです。 再開したレッスンの様子は以下に書きましたが、やはり独習という形態では、これ以上の進捗は見込めないと判断したからです。 今週の練習記録 2024/04/21(日)~04/27(土) ★今週の総評 ・スケール全調(ウォーミングアップ) ・ショパン エチュードOp10-1(右手アルペジオ練習として) ・バッハ 平均律1巻1番プレリュー

        対位法のお勉強

        マガジン

        • 私と作曲(DTM)
          3本
        • 私とピアノ
          20本
        • その他の趣味いろいろマガジン
          10本
        • 週刊/毎日のピアノ練習記録マガジン
          8本
        • ゲームマガジン
          4本
        • ブルグミュラー25番練習曲/リアルタイムレコーディング
          9本

        記事

          今日のピアノレッスン報告♪

          今日は、1年ぶりのピアノレッスンでした。 1年間ピアノレッスンをずる休みしていました(^◇^) また再開しようと思ったのは、1年間独りで自分でカリキュラムを組んでやってきましたが、やはり練習等にも行き詰ることもあり、そろそろ通常のピアノ生活?に戻ってみようと考えを改めてみることにしたからです。 レッスンに向かう前に、自分なりのレッスンに臨む心得を考え、スマホのメモに書き、考えをまとめました。 上のようなことを書いて、読み返してレッスンに行きました。このメモは私という人間の

          今日のピアノレッスン報告♪

          ピアノ練習動画-バラード4番等々

          ピアノレッスンを再開することにしたので、自分の演奏を客観的に確認しようと、動画をあれこれ録りました。 永遠の憧れ♪ショパンの「バラード4番」 鋭意練習中ですが、久しぶりに動画を録りました。 自分への戒めのためもあって動画を録りました。 曲が長いので途中までで、ミスも頻発しています。 いろいろ直したい箇所も多く、自分の下手さ加減に奈落の底に落ちていますが、まともに弾ける日がくるのだろうか、、、(笑) それでも、自分の演奏を客観的に見られると、とてもよい反省材料となります。

          ピアノ練習動画-バラード4番等々

          うたうな

          私のピアノの楽譜には、いろいろなことが書き込んであります。何度も間違える箇所には赤鉛筆で、運指の間違う箇所には青鉛筆で印をつけてあるし、楽譜の曲の頭には、その楽曲のイメージや注意することも書いてあります。 例えばバッハのシンフォニアの一曲には「坂本龍一っぽい感じ」とか「パトラッシュと遊ぼう」とか書いてあったり。 大抵は、「拍の頭を合わせて」とか、「縦を合わせて」とか、「左聴いて」とか、等々の注意事項だけれど、中には意味不明な書き込みもある。例えば「きのこ」と書いてある。自分

          うたうな

          【06】週刊/毎日のピアノ練習記録2024/04/14(日)~04/20(土)

          「【00】週刊/毎日のピアノ練習記録について」を読んでからがわかりやすいかと思いますので、参照してみてください。 今週の練習記録2024/04/14(日)~04/20(土) ▼2024/04/14(日) ■練習お休みしました ▼2024/04/15(月)10:30~12:00 ■スケール(音階)  ・全調/長音階・短音階 ♩=92 ■ショパン   ・エチュード Op10-1 ■ソナチネ集Ⅰ(ヘンレ版)   13番 ■モーツァルト  ・ソナタ7番 ■バッハ   ・イギ

          【06】週刊/毎日のピアノ練習記録2024/04/14(日)~04/20(土)

          手紡ぎ毛糸

          久しぶりに手紡ぎをしました。 ピアノばっかり弾いていて、他の趣味は必然的になおざりに。 双子(そうし・2PLY・2本撚り)。 原毛から紡いだ単子を2本どりにして双子にする作業。 原毛を草木染したものですが、もう少し赤い色をを想定して染めましたが、紫っぽいピンクに染まってしまいました(^◇^)羊毛の種類はコリデールです。媒染剤(金属)もちゃんと錫にしたのに、染料が古かったのがいけなかったのかもしれない(笑) 単子で放置していたものを、ようやく双子にしました。茶色のものはマン

          手紡ぎ毛糸

          【05】週刊/毎日のピアノ練習記録2024/04/07(日)~04/13(土)

          「【00】週刊/毎日のピアノ練習記録について」を読んでからがわかりやすいかと思いますので、参照してみてください。 今週の練習記録2024/04/07(日)~04/13(土) ▼2024/04/07(日) 11:30~18:00 ■スケール(音階)  ・全調/長音階・短音階 ♩=80 ■ソナチネ集1   ・23番ソナチネNo.4 ベートーベン ■モーツァルト  ・ソナタ1番 KV279 ■ベートーベン  ・ソナタ1番 Op.2-1 ■ショパン  ・エチュード Op10-1

          【05】週刊/毎日のピアノ練習記録2024/04/07(日)~04/13(土)

          オンラインレッスン

          ピアノのオンラインレッスンに興味があったので、調べてはいたのですが、オンラインレッスンというと、その時間になったら電子端末の前に陣取らなければならないし、知らない先生とお話するのも緊張するし、アプリ(ZOOMなど)の使い方にも不慣れだし、通信環境もピアノの部屋には届いてないし、雑多な部屋が写るのもイヤだし、いくら自宅と言えども他人とやりとりするとなると、服装なども気にかけなければならないし、などなど、普通の対面のレッスンよりも、かえってメンドクサイかも、と躊躇していたのですが

          オンラインレッスン

          ベートーベンピアノソナタ「月光/3楽章」

          ストリートピアノにほとんど興味がないので、YouTubeでも見ることはなかったのだけど、違った箇所をクリックしたみたいで、上記の動画が再生されてしまう事態になりました(^◇^) 最初はてっきり、素人の上手な人が演奏しているのかと思い、なんとなく見ていたのですが、段々と演奏に引き込まれてしまい、最後まで視聴してしまいました。 「この人素人じゃないよね、プロだろぉ~?」 そして、てっきり大型の?中年の女性だとばかり思っていましたが、実は男性でした(^◇^)中年の女性なのに、き

          ベートーベンピアノソナタ「月光/3楽章」

          【04】週刊/毎日のピアノ練習記録2024/03/31(日)~04/06(土)

          「【00】週刊/毎日のピアノ練習記録について」を読んでからがわかりやすいかと思いますので、参照してみてください。 今週の練習記録2024/03/31(日)~04/06(土) ▼2024/03/31(日) 14:30~ ■スケール(音階)  ・全調/長音階・短音階 ♪=188 ■チェルニー  ・終了 ■モシュコフスキー  ・終了 ■ブルグミュラー  ・18の練習曲   ・終了 ■ショパン   ・マズルカ47番 Op68-2  ・バラード4番 ■ソナチネ集1   ・15番ソ

          【04】週刊/毎日のピアノ練習記録2024/03/31(日)~04/06(土)

          ショパンエチュードOp10-No.4練習中。ショパンのエチュードはなかなかテンポ上げが大変だけど、どんなにテンポが遅くても、速くても、ショパンらしい音で奏でたい。ショパンらしい音って?それはショパン自身がイメージした音、その音を想像しながら見つけてゆく作業が音楽芸術。

          ショパンエチュードOp10-No.4練習中。ショパンのエチュードはなかなかテンポ上げが大変だけど、どんなにテンポが遅くても、速くても、ショパンらしい音で奏でたい。ショパンらしい音って?それはショパン自身がイメージした音、その音を想像しながら見つけてゆく作業が音楽芸術。

          創作の真(神)髄(バッハ)

          気が向くと私は、大好きなバッハの「ゴールドベルク変奏曲」のアリアと第一変奏だけを弾くのですが、その楽譜に以下のような言葉が載っています。  バッハを弾くといつもこの言葉を思い出します。 トーマス・ブラウンはイギリスの作家なので、翻訳がちょっと難しい感じがしますが、バッハの音楽には神に通じる何かがあるような気がします。  楽譜を分析し、その音楽に深く耳を傾け理解しようとしていると、不思議な感覚に陥ります。  私のピアノ部屋は本や製作材料やらの物で溢れて足の踏み場もありません

          創作の真(神)髄(バッハ)

          「あつまれどうぶつの森」オープニングテーマのピアノ楽譜をネットで入手してみたので、練習してみたら(^◇^)ショパンより難しかった(笑)ゲーム内でBGMとして耳馴染んでいるテーマだけど、ピアノで弾いてみると、あの雰囲気を出すのは至難の業。ジャズ系なので、取り組みの工夫が必要です。

          「あつまれどうぶつの森」オープニングテーマのピアノ楽譜をネットで入手してみたので、練習してみたら(^◇^)ショパンより難しかった(笑)ゲーム内でBGMとして耳馴染んでいるテーマだけど、ピアノで弾いてみると、あの雰囲気を出すのは至難の業。ジャズ系なので、取り組みの工夫が必要です。