YANOGUMI

YANOGUMI 組長の日報、記録、思ったこと、企んでいること。

YANOGUMI

YANOGUMI 組長の日報、記録、思ったこと、企んでいること。

マガジン

最近の記事

2024.6.2

段差が気になる皆さん こんにちは 組長です たびたび見直します。 基礎天端はGL+400が基本の北海道の木造建築 でも仕上がりのプロポーションは外壁の下端がGLくらいの方がかっこいいと思ってる。 どーしよっかなーって いつも思います。 雪とか通気とか凍結とか いまも どーしよっかなーって思ってます。  ええ どうにかします。 お楽しみに。 では!

    • 2024.6.1

      正論が好きな皆さん こんにちは 組長です。 好きか嫌いかと言うよりかは 物事を決める時に結構重要だと思います。 正論と事実に基づいて 自分の気持ちとやりたい事を整理する感じ。 うん よくわからんけど。 決算が6月末なので 毎年この時期にいろいろ整理します。 結果発表 的な事。 着地予想と税金の準備と来期の予定と資金繰り ふふふ 社長っぽいでしょ。 でもなんか 現場感が少しずつ離れてる気がして 紙の上にペンを走らせることで沢山のスタートを切る事がいまの仕事だけ

      • 2024.5.31

        宇宙のみなさん こんにちは 組長です んー ええ すっかりね。 1日くらい普通にすっぽかす事に慣れました。 ええ なんか数日前から胃もたれ?胃もたれ?なのか? してます。 きっと少し痩せます。 ふふふ では!

        • 2024.5.30

          やってみないと気が済まない皆さん こんにちは 組長です。 BOSSは 勝負時が来たら待った無しだ と言いますが、 ここ数年、勝負しかしてない感じがします。 全然落ち着かない。 勝負をずっとしてるからこそ 今日無事な気もする。 何を勝ち負けとするかはわかりませんが とりあえずやってみないと気が済まない。 我慢できない。他のこと手がつかない。 出来そうなのに、なんでやんないの?って思っちゃう。 出来そうって言う物差しが少し違うかも。 うまく行きそう…とか、勝ち筋が硬い…とか

        マガジン

        • 組長の日報
          614本

        記事

          2024.5.29

          インテリア好きの皆さん こんにちは 組長です。 インテリア好きって何が好きなの? 色?素材?家具?使い勝手? 建築と組合せたその空間? おしゃれってなんのこと? なんか結局最後は素材と手仕事に行っちゃいます。 おれは。 いろんなものつくってきてるけど 素材がよければ大体良くなる。 その向こうに人の手が見えると掛け算で良くなる。 BVFのNo.がもう少しで3桁を迎えます。 No.100は特別をつくろうか さらっと普通のにしようか 2つと無いのはどのNo.も一緒だからな〜

          2024.5.29

          2024.5.28

          工場マニアの皆さん こんにちは 組長です。 なんか、ぬるっとすっぽかしちゃうな〜 寝ちゃうし。 ええ。 寝てしまう。 BVF工場移転してます。 新機械を入れます。 ふっふっふ 次は販売価格5万くらいの椅子にチャレンジします。 良いの作ります。 ふっふっふ 見ててね。 では!

          2024.5.28

          2024.5.27

          理想のキッチンをお探しの皆さん こんにちは 組長です。 料理の腕前とか関係ないです。 でも理想のキッチンになると、美味しさとレパートリーが増えます。 ええ。 勝手に増えますから。 あと景色 そこで考えられる1番いい景色があるので、結構考えます。 その、1番いいって言うのが人によって違うので、結構考えます。 ええ、結構考えてますから。 俺たちを見つけてくれた人に ただ喜んで欲しくて 今日も考えたので 明日も考えます。 プランも考えます では!

          2024.5.27

          2024.5.26

          日曜のみなさん こんにちは 組長です。 まぁ、日曜なのでね。 すっ飛ばしてました。 すっ飛ばしてましたわ。 では!

          2024.5.26

          2024.5.25

          たけのこ派の皆さん こんにちは 組長です。 そうなの 圧勝でたけのこ派 圧勝だから ただの宣言なので押し付ける気はありません。 たけのこの圧勝 差入れはたけのこの里でお願いします。 では!

          2024.5.25

          2024.5.24

          追う者のみなさん こんにちは 組長です。 ただいつか 追われるものにもなってみたいなと思ってる。 てっぺんはどんな景色なのか。 孤独なのか孤高なのか。 そこをてっぺんとは思えないのか。 行ってみてから考えよう。 現役の人で年齢によって1番良いところがあるように BVFにもきっとそれがあると思っています。 ただ、1番良いのはまだ来てない。 そして、これから来るのは間違いない。 どのタイミングでどんな方に届くのか。 決して安い買い物じゃ無いのは充分理解してるけど、きっ

          2024.5.24

          2024.5.23

          風水好きな皆さん こんにちは 組長です。 方角とカラーに思いを乗せています。 傾倒しすぎるのは良くない気がしてるけど、参考にはなると思う。 そうやって訴える人が少なからずいるって事は、何らかの実感を得てると思うので。 お客さんからの要望があるので 前々から少しずつ勉強してます。 だからうっすら詳しい。 深いことは全然知らない。 ただ、毎回思うのは この通りにしたら お金増えた とか 健康になった とかは あんまり信じてなくて むしろ、良いと思ったらその通りに行動しちゃ

          2024.5.23

          2024.5.22

          世界のみなさん こんにちは 組長です なんかねー なんかですわー この画像だけ選んで そのまま そのままですわ〜 では!

          2024.5.22

          2024.5.21

          人間の皆さん こんにちは 組長です。 せっかくだしこれ読んでよ これ 求人はいつも募集中です。 人より仕事が多いことが常なので。 ずっと募集してます。 ただ、入社できるかどうかはまた別の話。 具体的な条件書いとくから 興味ある方面接来てね。 今回条件を書くのは2種類 ひとつめは 大工さん または 設計、施工管理 です。 就業条件は一緒 8時〜18時定時 休憩120分、実質8時間労働 月給408,000円 年収は500万以上 賞与は年1回 土日祝日休み 年間休日12

          2024.5.20

          先のことばっかり考えてる皆さん こんにちは 組長です。 て書いて 忘れて 昨晩は幕を閉じました。 なんかね〜 最近noteやる気ないの。 うん わかってるの。 めんどくさ〜って思いながら書いてるの。 そのうち盛り上がってくるので 知らんけど では。

          2024.5.19

          フットボーラーの皆さん こんにちは 組長です。 今期も社会人の地域リーグが開幕しました。 ええ 夏が始まりました。 協会の皆さんには本当に感謝です big respect ええ 勝ちましたよ。 はい 2G頂きました。 2G 2GOAL ふふふ 2点取ったの。 楽しかった〜 明日からまたがんばります。 では!

          2024.5.18

          いろいろとお悩みの皆さん こんにちは 組長です。 多分ですが、悩んでも無駄です。 知らんけど。 事実と次の選択肢しか無いので、さっさと選択肢を選んで次行きます。 考えてもわからんことは、たくさん考えてもわからんので、人に聞いて、参考にして、とりあえず決める。 判断したことが正解かどうかは あとで無理矢理でも正解に持っていけば良いだけなので。 と言うことで 7月下旬〜 BVFを札幌進出させます。 詳細はまたこんど! ふっふっふ では!