マガジンのカバー画像

📚📖‥読書感想文‥📖📚

387
私が読んだ本の感想文です。 フィクション、ノンフィクション特にこだわりはありません。
運営しているクリエイター

記事一覧

【読書感想文】砂漠に眠る禁忌の異界への扉を開くとき『『ネクロノミコン』の物語 新…

本書収録作より、未踏の砂漠を背景に、一人の探検家が古代の秘密を解き明かす「無名都市」を紹…

【読書感想文】戦火の中で紡がれた、絆と決意の軌跡『グランクレスト戦記 (8) 決意の…

テオは黒太守ミルザーを倒し、念願のアルトゥーク奪還を果たしたテオ・コルネーロ。彼は、連合…

【読書感想文】王道と覇道、ぶつかり合う二つの信念『グランクレスト戦記 (7) ふたつ…

故郷システィナを治め、新たな理想を追うテオとシルーカ。本作では、彼らの前に大陸最強の剣士…

【読書感想文】村と森の調和、賢治が描く共存の理想『狼森と笊森、盗森』

宮沢賢治の『狼森と笊森、盗森』は、自然と人間の共生を描いた物語です。小岩井農場の北方にあ…

【読書感想文】上野駅、時代の交差点に立つ『JR上野公園口』

東京オリンピックの前年に上野駅に到着した男の過酷な生涯を描いた本作。彼の物語は、日本の明…

【読書感想文】現代に蘇る名探偵、シャーロットの冒険譚!『女子高生探偵 シャーロッ…

ブリタニー・カヴァッラーロによる現代版シャーロック・ホームズシリーズの第一巻。ワトスン博…

【読書感想文】塩害の世界で紡がれるロマンチックサバイバル『塩の街』

塩害によって荒廃した未来の東京を舞台に繰り広げられる、切なくも希望に満ちた物語。この作品では、塩が全てを覆い尽くした世界で、生き延びようとする人々の姿が描かれています。 主人公は、崩壊寸前の東京で偶然出会った男と少女。彼らの運命は、一人の謎の男によって動き出します。「世界とか、救ってみたいと思わない?」この一言が、彼らの冒険の始まりを告げるのです。 本作の見どころは、地表一面が塩で真っ白に覆われた厳しい環境の中で芽生える人間関係の深さと温かさです。特に、主人公たちが出会っ

【読書感想文】記憶が導く真実、デッカーの挑戦『完全記憶探偵エイモス・デッカー』

失われた家族の記憶を胸に秘めた男の物語。かつて刑事だった主人公のエイモス・デッカー。デッ…

【読書感想文】SFの歴史がここに、一冊で味わう壮大な宇宙『ハヤカワ文庫SF総解説2000…

ハヤカワ文庫SFが、その歴史の大きな節目である通巻2000番に達したことを記念して編集された本…

【読書感想文】大切なものが見つかる、不思議なコンビニの秘密『コンビニたそがれ堂』

駅前商店街の一角にある不思議なコンビニを舞台にした、心温まる物語集。夕暮れ時にだけ現れる…

【読書感想文】シルーカの策略が光る、戦記の新章!『グランクレスト戦記 (6) システ…

連合と同盟の間で繰り広げられる全面対決を描く壮大な物語シリーズ第6弾。この巻では、主人公…

【読書感想文】スフィンクスの謎解きが試す知恵『マーシーとスフィンクスのなぞ ブラ…

こわがりながらも勇気を出して父を探しに行く少女マーシーの冒険を描いた絵本。この作品は「せ…

【読書感想文】賢狼の娘と青年の絆、新章開幕!『新説 狼と香辛料 狼と羊皮紙Ⅲ』

賢狼ホロの娘ミューリと聖職者志望の青年コルが、ウィンフィール王国を巡る冒険を描いたファン…

【読書感想文】内面の葛藤、悟浄が見つけた希望の光『悟浄歎異 ―沙門悟浄の手記―』

天竺を目指す三蔵法師の旅の一員である悟浄の目を通して語られる物語。悟浄が三蔵法師と共に天竺を目指す旅の中で、悟空や八戒とは異なる、独自の苦悩と懊悩を抱えながらも、その心の奥底に微かな光を見出す物語が繰り広げられます。 この物語の見どころは、悟浄の内面描写にあります。彼は悟空の行動力や八戒の享楽性とは異なり、懐疑的で思索深い性格の持ち主。旅の途中で出会う様々な困難や挑戦に対し、彼なりの思索を巡らせ、その中で自身と向き合い、苦悩します。特に、幻想的な鬼との戦いの章では、悟浄が自