熊大迷宮物語AM

訪問ありがとうございます。 熊大冒険者組織の活動記録を記載していきます。 もちろん全て…

熊大迷宮物語AM

訪問ありがとうございます。 熊大冒険者組織の活動記録を記載していきます。 もちろん全てフィクションです。 不定期で更新予定ですm(_ _)m

マガジン

  • 熊大迷宮物語(GB)過去ログ

    《2023年7月〜》本編と合わせて読むと訳分からなくなるかもしれない25年後の黒髪地区のお話です。すなわち現代ですね。別のサイトで当日の日記として毎日(ほぼ)記載しているものになります(2024年1月からはこのサイトで更新中です)。 本編だけも読んでいただければありがたいのですが、 何も読むものがねーて時に読んでいただければありがたいです。 ・・・そんな時はないか^^; 

  • 熊大迷宮物語(AM)過去ログ

    《1998年5月19日〜》 本編のまとめです。

  • 熊大迷宮物語(BN)過去ログ

    《1995年8月〜》本編の3年前、第2迷宮の発見と探索終了、AMに繋がるまでの話です。 実はここが書き始めだったりします(書いたのはかなり昔)。 ※内容は結構修正してます つまらなさは相変わらずです^^;

  • 異世界では別職種だった件

    ちょっと息抜き(?)に違う設定の話でも。 本編以上に面白く無さげですが、宜しければ🙇 登場人物は本編のキャラクターの1992年時点辺りになります。 相変わらず能天気なメンバーたちですが、まあこんなもんです😅 毎週日曜日に更新予定です😌

  • 熊大迷宮物語(HM)過去ログ

    《1989年7月〜》本編のまとめで・・・はなく、9年前の話です。 第1迷宮発見から完全制覇とその後の物語となります。 熊大迷宮物語HM

最近の記事

  • 固定された記事

熊大迷宮物語AM

このページの紹介 良くこのページに来ていただきました。本当にありがとうございます。激烈嬉しいです。 このページの執筆担当は私まさつぐです。 ◆活動内容概要 熊大迷宮物語というタイトルの物語を更新しています。1989年7月から現在に及ぶ別次元の物語になり、時期によって10編で構成されています。 詳しい構成内容はこの記事を読めばわかる(かも) ◆このnoteでやってること 2024年1月現在 ・熊大迷宮物語AM ・熊大迷宮物語GB ・熊大迷宮物語BN 上記3期間の日報(?

    • 2024年6月2日(日)《GB》

      《良くニュースなどで、先ほどの〜が間違ってましたとかあるけど、あれわざとですよね?偏向報道》 【報告:伊達本 真理】 お疲れ様です。伊達本です。 本日時点の各部隊の状況を報告いたします。   ◆黒髪てへトリオ部隊 └第7迷宮 937階探索終了 ◆最強のヒーロー部隊 └第5迷宮 地下5階探索中 ◆体は剣で出来ている部隊 └第6迷宮 地下3階探索中 ◆ゼロから始める冒険者生活部隊 └第5迷宮 地下2階探索中 ◆ヴィクトルさん大好き部隊 └第6迷宮 地下1階探索中 ◆黒髪アッカーマ

      • 1999年6月2日(水)

        【熊大第2迷宮:>>1さん部隊】 「そう言えば先輩たちが話題にしていたことがありますね」 「そうなんだ。何て言ってた?」  思い出したように発した細川 舞美の言葉を聞いて、森下 翼が質問を返した。ここは熊大第2迷宮。>>1さん部隊は本日も地下2階にあるトレーニングルームを訪れている。もちろん目的は戦士3人がレバーを動かすことで出現する亜獣と戦うことであり、本日も先程から大島 清吾が青色のレバー、宮崎 桃がピンク色のレバー、飯島 桜が灰色のレバーを動かすと出現する亜獣との戦闘を

        • 1996年6月2日(日)《BN》

          【報告:桜井 鼓美】 お疲れ様です。桜井です。 本日時点の各部隊の状況を報告いたします。 ◆黒髪てへトリオ部隊 └新迷宮地下6階中 ◆黒髪華撃団部隊 └新迷宮地下2階探索中 ◆やっぱり僕にはね部隊 └新迷宮地下1階探索中 ◆湘南爆走隊部隊 └新迷宮地下1階探索中 ◆星のまたたき部隊 └地下8階探索中 ◆さすがに諸葛膽は良く守った部隊 └地下9階探索中 ◆ガンマ団最強の男部隊 └地下8階探索中 ◆リフレーッシュ部隊 └地下6階探索中 ◆それが1番大事部隊 └地下6階探索中 ◆

        • 固定された記事

        熊大迷宮物語AM

        マガジン

        • 熊大迷宮物語(GB)過去ログ
          337本
        • 熊大迷宮物語(AM)過去ログ
          380本
        • 熊大迷宮物語(BN)過去ログ
          307本
        • 異世界では別職種だった件
          13本
        • 熊大迷宮物語(HM)過去ログ
          258本
        • 熊大迷宮物語(ST)過去ログ
          131本

        記事

          2024年6月1日(土)《GB》

          《28年前を思い出してみる。1996年。な・・・何も思い出せない。何してたんだっけ。謎深い》 【道:前田 法重・中島 一州・原田 公司・大塚 仁・中尾 智史・本田 仁】 「完璧に忘れてた」 「それ俺がこの前言ったセリフと一緒っすよ」  思わず漏らした前田 法重の言葉を聞いて、本田 仁は笑いながら返事を返した。ここは居酒屋『道』。本日もたくさんの客が所せましと宴会を行っている。前田と無頼漢のメンバーたちもいつものようにいつもの調子で飲み会を行っている。今週の月曜日に本田と大塚

          2024年6月1日(土)《GB》

          1999年6月1日(火)

          【罠解除士鍛錬場:沖本 蓮香・笹井 紀夫・大和田 廣】 「ということで私がお二方の師匠になりました湘南爆走隊部隊の沖本 蓮香です。よろしくお願いします」  弟子2人を前にして沖本 蓮香が優しい笑顔で挨拶を行った。ここは午前中の罠解除士鍛錬場。本日もたくさんの罠解除士が鍛錬を行っている。昨日の朝一番で各職業の師匠制度の組み合わせが発表された。前回から師匠が変わっている19期のメンバーからは多少の不満も上がらなくもなかったが、特に大きな混乱もなく、制度が開始されている。そこで昨日

          1999年6月1日(火)

          1996年6月1日(土)《BN》

          【道:前田 法重・中島 一州・原田 公司・大塚 仁・中尾 智史・本田 仁】 「何か少しの間実家に帰るって言ってたな」 「めっきりメンバーが変わってしまいましたね」  質問に対して答えた前田 法重の言葉を聞いて中尾 智史が軽く返事を返した。ここは居酒屋『道』。本日もたくさんの客がお酒を楽しんでいる。前田チームのメンバーもいつものように宴会を開始し、すでにかなり盛り上がっている様子である。基本的にこの飲み会は前田が所属する黒髪てへトリオ部隊のメンバーで行われる。もちろんそれ以外

          1996年6月1日(土)《BN》

          2024年5月31日(金)《GB》

          《やるからには1番を目指す。良い心がけです。目指したことはないので良くわからないですけどね》 【道:澤口 恭平・有村 藤花・結城 香純・高村 莉糸・富田 水無】 「やるからには史上No.1を目指すですよ!」 「だいぶん酔っ払っとるな」  テーブルの向かい側に座っている澤口 恭平が気合を入れて叫んでいるのを見て有村 藤花は思わず言葉を漏らした。ここは居酒屋『道』。金曜日ということもあり、店内は大盛況である。本日有村と富田 水無は午前中の鍛錬を終わらせた後、午後は大学で講義があ

          2024年5月31日(金)《GB》

          1999年5月31日(月)

          【AXIS:本田 仁・富田 剛】 「ういー、絶対ナリタトップロードが勝てたはず。あれは絶対八百長じゃ」 「先週と全く同じセリフでわろす」  先週と同じような雰囲気で同じようなセリフを吐いた富田 剛の言葉に、笑いながら本田 仁が返事を返した。ここはゲーム&喫茶『AXIS』ゲーセン部。お昼過ぎの時間であり、店内はまったりした雰囲気になっている。先週の月曜日と同様に、午前中は鍛錬を行い、そのまま『AXIS』にやって来た本田であったが、先週テンションが上がりまくっていた富田に対して、

          1999年5月31日(月)

          1996年5月31日(金)《BN》

          【魔術師鍛錬場:本田 仁・松島 明日香・上村 綾乃・高松 準也・島 可南子】 「ふむう」 「どうしたんですか、本田さん。何か悩んでいるようですけど」  一緒に鍛錬を行なっている本田 仁が思わず漏らした言葉を聞いて、松島 明日香が声をかけた。ここは午前中の魔術師鍛錬場。本日もたくさんの魔術師が鍛錬を行なっている。現在魔術師の呪文体系は、最高難度の呪文がティリオスであり、その下にTNT爆発、瞬間移動、奇跡の3つが存在している。本田はかなり以前に全ての魔法を習得しているので、現在は

          1996年5月31日(金)《BN》

          2024年5月30日(木)《GB》

          《鼻の調子が悪い。鼻炎持ちなので年中悪いと言えば悪いのですがちょっとヤバめ。風邪なのかなあ》 【熊大第5迷宮:黒髪アッカーマン部隊】 「それではみんな準備はいいかな」  全員を見渡しながら原田 祐一が言葉を発し、それを聞いた全員がサムズアップで返事を返した。ここは熊大第5迷宮。黒髪アッカーマン部隊は今日から第5迷宮の探索を始めるべく入り口前の空間にやってきている。初めての第5迷宮であり、少し期待と不安が入り混じっている物もいるが、単に新しい迷宮を探索するワクワク感しか感じてい

          2024年5月30日(木)《GB》

          1999年5月30日(日)

          【報告:浦田 舞】 お疲れ様です。浦田です。 本日時点の各部隊の状況を報告いたします。 ◆黒髪てへトリオ部隊 └第2迷宮 クリア済 ◆湘南爆走隊部隊 └第2迷宮 地下5階探索中 ◆>>1さん部隊 └第2迷宮 地下2階探索中 ◆華撃団Ⅲ部隊 └第2迷宮 地下1階探索中 ◆いつかは最強いつでも最強部隊 └第2迷宮 地下1階探索中 ◆人類補完計画部隊 └第1迷宮 地下9階探索中 ◆黄金勇者部隊 └第1迷宮 地下8階探索中 ◆勉強はもうコリゴリダー部隊 └第1迷宮 地下6階探索中

          1999年5月30日(日)

          1996年5月30日(木)《BN》

          【罠解除士鍛錬場:大塚 仁・富田 剛・相川 まこと・上田 大地】 「現実的に今の所必要ないんだよね」 「そうですね。今後新迷宮の次の迷宮が出てくるとかなければいらないと思います」  罠解除装置をペタペタと触りながら発した富田 剛の言葉を聞いて、大塚 仁が返事を返した。ここは午前中の罠解除士鍛錬場。本日もたくさんの罠解除士が鍛錬を行なっている。朝から相川 まことや上田 大地が罠解除装置で鍛錬を行なっているのを眺めていた富田と大塚であったが、今後の罠解除装置のアップデートなどの

          1996年5月30日(木)《BN》

          2024年5月29日(水)《GB》

          《昨日と打って変わって今日は良い天気でした。雨は嫌いだけど晴れると暑いんですよね(わがまま)》 【熊大第1迷宮:煉獄さーん部隊】 「あ、危なかった」 「指輪が発動する気満々だった気がする」  かなり大きく肩で息をしている前田 梨奈の言葉に、渕上 彩菜が返事を返した。ここは熊大第1迷宮。本日も煉獄さーん部隊は地下9階を訪れて、ボスである筋肉との戦いにやってきた。いつもであれば地下9階に降りた後はすぐに筋肉の部屋へと移動するのであるが、本日はそこに至るまでに全く亜獣と遭遇しておら

          2024年5月29日(水)《GB》

          1999年5月29日(土)

          【道:前田 法重・中島 一州・原田 公司・大塚 仁・中尾 智史・本田 仁】 「武蔵丸が横綱になりましたね」 「これで4横綱2大関か」  いつものようにテンション高めで発した原田 公司の言葉を聞いて、前田 法重が返事を返した。ここは居酒屋『道』。本日もたくさんの客で店内は大盛り上がりである。前田一課のメンバーたちもいつものように宴会中である。先週まで行われていた大相撲夏場所で優勝した武蔵丸が、名古屋場所から横綱になることが発表され、世間はその話題で盛り上がっている。これで横綱が

          1999年5月29日(土)

          1996年5月29日(水)《BN》

          【熊大迷宮:チームカイシン部隊】 「ということで、部隊掛け持ちすることになった。申し訳ない」 「別に一州さんが大丈夫なら俺らは全然構いませんよ」  迷宮探索を開始しようと迷宮入り口に集まったチームカイシン部隊であるが、探索に先だって中島 一州が全員に対して報告を行い、それを聞いて全員が少しざわついた状況の中で川村 竜平が返事を返した。今週の月曜日から中島は黒髪てへトリオ部隊として新迷宮6階の探索を始めている。なので、現在部隊を掛け持ちしている状況となり、月曜日にてへトリオ部

          1996年5月29日(水)《BN》