ゆーずき

🌸 今までの子育て体験談 🌼 夫婦が仲良くなるとどうなるのか 🌷 日々の暮らしが楽しく…

ゆーずき

🌸 今までの子育て体験談 🌼 夫婦が仲良くなるとどうなるのか 🌷 日々の暮らしが楽しくなる 🌻 好きなものに囲まれる暮らし そんなお話を日記のように綴っています フォローよろしくお願いします✨

最近の記事

  • 固定された記事

初めまして #1

おはようございます。 noteって何?から検索してここに書き始めます。 3人の子を育て、それぞれの家族を持ち天使は7人になりました👼 夫婦2人の暮らしの中で日々の幸せを感謝しています。 少しずつ綴っていきたいものです😊 どうすれば夫婦や家族が仲良くできるのか 今までの子育ての体験談の中にヒントがあれば嬉しいです 皆さんが笑顔と幸せを感じられる そうなればいいなぁと思っています いいね、フォロー よろしくお願いします😊

    • #109 推し活ライブを終えて

      こんばんは ゆーずきです 今夜もお疲れ様でした 今朝はいつも通り4時半に起きて 早めに家を出て 新大阪に向かいました モーニングはスターバックス☕️ 朝も早くて空いていました こんなことあるんだと思いましたよ😊 新幹線で福岡、博多に11時前に到着 とりあえず 博多うどんが食べたくて、駅近 因幡うどんで ちく天うどんを注文しました ちくわが丸ごと入ってて 柔らかめのおうどん 関西人には少し物足りない感はありましたが とても美味しかったです そこからはひたすらあるく 歩

      • #108 オフ会

        こんにちは ゆーずきです 今日もお疲れ様です 今日はVoicyパーソナリティのmisaさんのオフ会でした misaさんのことが大好きな人たちの集まりです 会場は京都、五条 あまり土地勘のない私は これまた土地勘のない若い人たちと待ち合わせて一緒に行ってもらうことにしました とても大きな京都駅 どこにいるのか 果たして会えるのか と思っていましたが 彼女たちが私を見つけてくれました 大階段と呼ばれるモノを初めて見て 驚きでした 凄すぎる とにかくランチをすることになり

        • #107 思い出のノート

          おはようございます ゆーずきです いつもお疲れ様 2階のクローゼットを見渡して ここを片付けて行こうと思っています 段ボールの中に入ったままのモノはちゃんと把握できてなかったので、覗いてみることに てっきり長男からの預かり物だと思っていたら 全く違っていたのです 箱には長男と書いてあるのに 入っていたモノは私の物ばかりでした もともと書道をしていたのでそんな古いものが入っていて その中に一冊のノートがありました ドクタースランプ アラレちゃん これを見ただけでもどれ

        • 固定された記事

        初めまして #1

          #106 ランドセル

          おはようございます ゆーずきです 今日もお疲れ様 今朝も快晴です 青い空は綺麗ですね 昨日は来年小学生になる次女のところの天使と一緒に阪急へランドセルを選べに行ってきました 夫と娘と4人で出かけるなんて初めてかも😊 天使くんは大はしゃぎ ママを独り占めできるし とても嬉しそうでした ランドセル売り場は色とりどり 男の子なので 色は限られているけれど、それでも選べる色は多くあります 1番最初にグレーを選びました ベージュや茶色、深いグリーン どれも可愛く似合っています

          #106 ランドセル

          #105 名古屋へ③ ひつまぶしと熱田神社

          こんにちは ゆーずきです 今日もお疲れ様です 昨日の大雨が嘘のような快晴 青い空 空気も綺麗で気持ちよく過ごしています 名古屋、続編です ライブが終わり、2日目は起きて外を見るともう雨が降っていました 帰りの電車は16時 それまでの時間 今日こそひつまぶしを と思っていました 名古屋といえばひつまぶし そして老舗名店あつた蓬莱軒 ここは初日にお会いした友人の紹介で いろいろ教えてもらいました 熱田神社にも行きたかったので両方と思っていました 熱田神社前にもお店がある

          #105 名古屋へ③ ひつまぶしと熱田神社

          #104 名古屋へ② 推し活

          おはようございます ゆーずきです 今日もお疲れ様 昨日も大雨、今日も大雨 もう、梅雨? と思わせるお天気が続いています 名古屋へ行ったいちばんの目的はライブ参戦です この推している人のファンになったのは大学生の頃 ヒェ〜 40年以上経ちます 最初からもちろん好きでよく聴きていましたが 子育て中はもちろん音楽とは程遠い世界にいました 聞く曲はお母さんと一緒の中の歌 そのような曲の中での生活でした 自分の好きな音楽と触れ合えたのは 子育てが一段落したぐらいからでした そ

          #104 名古屋へ② 推し活

          #103 名古屋へ①

          こんにちは ゆーずきです 今日もお疲れ様 日曜日から一泊で名古屋へ出かけました 難波から近鉄特急火の鳥で名古屋まで2時間の旅です 新幹線でも良かったのですが 火の鳥に乗ってみたい という気持ちで近鉄で出かけることにしました 目的はふたつ いちばんは推しライブに参戦するということです そしてもう一つは Voicyパーソナリティ、スタエフパーソナリティのおふたりと会うことです 今回のお話は このお二人に会って楽しかったことを綴ります 名古屋に足を踏み入れたのは2度目です

          #103 名古屋へ①

          #102 運動会

          おはようございます ゆーずきです 今日もお疲れ様 昨日は快晴でまさに運動会日和でした 私たちはそういうイベントにはほぼ参加せず 下の子どもたちを預かるようにしています 私たちの子どもたちの頃は場所取りなどで早くから小学校に行ったものでした おじいちゃんやおばあちゃんまでお弁当を持っての 大イベントがその運動場で繰り広げられます ちょっとした宴会ブースもあり 顔を顰める人もチラホラ そんな中でも自分たちの子たちが走ったり 演技をするのを応援しながら 汗を流しながら見

          #102 運動会

          #101 家②

          おはようございます ゆーずきです いつもお疲れ様 引越しが決まり、引越し業者を弟に紹介してもらいました ココに決めた最大の理由は 荷物を預かってくれるということ 我が家にはピアノもあったので、それも含めて保管場所付きのプランとなりました 家を建て替えるということは 2回引越しをするということです 1度目はいるものといらないものの分別、 処分するものはあらかじめ引き取り業者にお願いしました あとは段ボールに詰めていくのですが ひとりでこの作業はしんどいものです でも、私

          #101 家②

          #100 続けられる事に感謝

          おはようございます ゆーずきです 今日もお疲れ様 昨年後半から始めたnote こうやって100回を迎える事ができました 初めの頃はひと月に何度か それがだんだんと増え 最近ではわりと頻繁に書けるようになりました 毎日なにを書こうかと 考えることもなく ただこのページを開き 思うがままに綴っています 子どもたちのこと 天使たちのこと そして夫婦のこと 書いているとだんだん、その時のことを思い出し 自分で笑ったり 泣いたりします 時々読み返して こんなこと書いてたんだ

          #100 続けられる事に感謝

          家① #99

          おはようございます ゆーずきです 今日もお疲れ様です 私が住んでいる今の家は かれこれ7年前に建て替えた家です あっという間の7年 小さかった次女の長男が一歳になる前の事なので あぁ、もうそれだけの年月が経ったのかと驚くばかり 初めての家は 義父が土地を用意してくれて夫が建ててくれたようです 私たちはお見合いだったので 家を用意するのは その条件のひとつに親同士で決めていたようです 設計は若い夫婦が住むには少しそぐわない 小さな部屋がいくつかあって くつろげる部屋とい

          片想いに恋する頃 #98

          こんにちは ゆーずきです いつもお疲れ様 片想いの頃 中学、高校、思春期時代かなぁ 近頃では幼稚園とか小学校低学年にもなれば あの子が好きとか 幼いながらも、そういうこと聞く機会も増えてきています 私はずいぶん奥手だったのでしょう 中学生のとき、同じクラスのバスケット部の男子に心惹かれました きっかけは単純そのもので 机に顔を伏せた時 彼も同じことをしていて目が合い お互い微笑みあった というもの 可愛いですよね その日から学校へ行くのがとても楽しみになりました

          片想いに恋する頃 #98

          運命の人 #97

          おはようございます ゆーずきです 今日もお疲れ様です 運命の人っているのでしょうか ただ待っていても現れることはないでしょうし 自分から動いたとして 出会うとは限りません 例えば自分が この人が大好きと思って気持ちを伝えても その恋が実るかどうかはわからないのです 好みもあるし 人間的に素敵だなぁと思えてもらえるかはお相手次第 でも世の中のどこかに自分に合ってる人はいるのかもしれません 自分にふさわしい人 それは自分に等しい人ということになるのでしょうか より良い

          運命の人 #97

          見知らぬ遠足#96

          こんにちは ゆーずきです いつもお疲れ様です 先日の出来事 神戸の王子公園駅に行くと 改札口が閉まっていて 中に入れなくなっていました 駅員さんの説明では線路にトラブルがあり、電車は止まっています とのこと 改札口にはかなりの人が集まっていました 王子公園はすぐ近くに動物園があって 土曜日ということもあり家族連れや ハイキングの人たちも多くいたようです 私は大阪に向けて帰る電車に乗るつもりだったので、どうしたものかと思案していました 駅員さんがこの道を下っていくと

          見知らぬ遠足#96

          夫の家事分担 #95

          おはようございます ゆーずきです 今日もお疲れ様 雨の日曜日 昨日はとっても晴れて、気持ちよく過ごせました 私はというと前日から娘家族が泊まっていたのですが 朝は普通に起きて自分のやるべき ストレッチをしようとしたところ 泣きながら天使たちが次々に起きてきて 自分のルーティンは見事にできませんでした💦 この日は私のひと月に一度の療術日なので とりあえず子どもたちにはご飯を食べさせ 洗濯だけをして 朝から出かけることにしました 夫はお留守番 こういう日はひとりで 何やらし

          夫の家事分担 #95