YUKARINのヘソだしクラブ

魔法をかけてます/メヘンディ 文学フリマ東京38 出店名:soul voice tow…

YUKARINのヘソだしクラブ

魔法をかけてます/メヘンディ 文学フリマ東京38 出店名:soul voice town ローフードマイスター1級 太陽月水星魚座 はじめるひと

ストア

  • 商品の画像

    シーリングスタンプスターターキット7

    カラーおまかせ シーリングスタンプスターターキット7点セット すぐに始められるセットです⭐︎ 内容 1.シーリングスタンプハンドル1個 2.シーリングスタンプヘッド 蜂デザイン1個 3.ワックスピルアソート20g(約15個分約60粒) 4.スクープ (ロウを溶かすスプーン)1個 5.キャンドルホルダー 1個 6.ティーキャンドル1個  7.シリコンシート1枚  ★宅急便コンパクトでお届け ★スターターキットご購入の方限定★ 定期的にシーリングスタンプ初心者レッスンを開催中! #yukarinlab ※購入時期により写真とデザインやカラーなどが違います。ご了承ください
    3,000円
    yukarinstore
  • 商品の画像

    シーリングスタンプ リフィルセット

    スターターキットお待ちの方向け シーリングスタンプ リフィルセットです。 オンラインラボにご参加頂けます⭐︎ リフィルセット内容 1. リフィルのワックスピル約60粒 *琥珀ワックス、メタル系ハート型、フラワー型、ラメ系肉球型などのカラーミックスおまかせでお届けします 2. スタンプヘッド 1個  **************************** スターターキットも販売中です https://yukarinstore.official.ec/items/78012082 (納期ご確認下さい) *オンラインラボ開催ご希望日受付中 気になる方お気軽にお問合せください #yukarinlab
    1,500円
    yukarinstore

マガジン

  • 商品の画像

    シーリングスタンプスターターキット7

    カラーおまかせ シーリングスタンプスターターキット7点セット すぐに始められるセットです⭐︎ 内容 1.シーリングスタンプハンドル1個 2.シーリングスタンプヘッド 蜂デザイン1個 3.ワックスピルアソート20g(約15個分約60粒) 4.スクープ (ロウを溶かすスプーン)1個 5.キャンドルホルダー 1個 6.ティーキャンドル1個  7.シリコンシート1枚  ★宅急便コンパクトでお届け ★スターターキットご購入の方限定★ 定期的にシーリングスタンプ初心者レッスンを開催中! #yukarinlab ※購入時期により写真とデザインやカラーなどが違います。ご了承ください
    3,000円
    yukarinstore
  • 商品の画像

    シーリングスタンプ リフィルセット

    スターターキットお待ちの方向け シーリングスタンプ リフィルセットです。 オンラインラボにご参加頂けます⭐︎ リフィルセット内容 1. リフィルのワックスピル約60粒 *琥珀ワックス、メタル系ハート型、フラワー型、ラメ系肉球型などのカラーミックスおまかせでお届けします 2. スタンプヘッド 1個  **************************** スターターキットも販売中です https://yukarinstore.official.ec/items/78012082 (納期ご確認下さい) *オンラインラボ開催ご希望日受付中 気になる方お気軽にお問合せください #yukarinlab
    1,500円
    yukarinstore
  • 商品の画像

    メヘンディグラス No.05 雲

    ※ご注文頂いてからペイントを致しますので1週間から10日程お時間をいただいております。 メヘンディグラス 1個 (ブルーかグリーンを選択ください) デザインNo.05「雲」 ペイントカラー:ゴールド,パールホワイト,グリーンorターコイズブルー グラスタイプ(ラウンド/縦長)を選択ください *耐熱グラス ガラスの外側には、メヘンディアートが施されており、デザインされた花々が柔らかな光を放ち、コーヒーやお茶を注ぐたびに柔らかな時間を楽しめます。飲み物の色合いを美しく引き立て華やかに彩ります。 本商品は、インドの伝統的な結婚式の儀式に使用されるメヘンディデザインからインスピレーションを受けています。 ご自宅用はもちろん大切な人へのプレゼントにぴったりなアイテムです。 *焼成してありますが ナイフで削ったりすると傷ついてしまう可能性があります。 完全なハンドペイント作品です。 機械で描いたような線ではありません。 ご理解いただける方のご購入をお願いいたします。 中性洗剤を使用し、手洗いでご利用ください。 洗ったら拭いてください。 商品は繊細なデザインですので、取り扱いにはご注意ください。 サイズ:縦長(口径70mmx高100mm)取っ手除く 容量:310ml
    3,000円
    yukarinstore
  • もっとみる

最近の記事

  • 固定された記事

叶った夢日記

薄々気付いてはいたけれど、私は夢を叶えているなぁと最近よく感じることがあります。例えば、ダーリンは外国人みたいな面白い外国人パートナーが欲しいとか、ハーフちゃんが産みたい、芸能人みたいに海外出産したいなとか、海外に住みたい、外国で働きたい(これはまだ出張止まりかな?)とか。 でも夢が叶うのと幸せになるとは違う(確か漫画のNANAが言ってた)からか?いま夢が叶ってるのに、現実に追われちゃって、もしもし、あなた今夢叶ってますよ?と自分に教えてあげたくなる。 Make your

    • 涙が溢れるほど望んでいる

      とても大切だからいつでも思い出すんだけど 今日思い出したこと 好きなこと、得意なこと、そこに行くことがわかっていること 高校卒業後の進路を決めるとき  アメリカに行きたい アメリカに留学できる東京の大学に行く それしか私に選択肢はなかった 理由は、それしか選択肢がないから わたしにとっては進路なんてとても単純だった アメリカに行くだけ それを担任に話したら あなたは数学が得意だから 英語ではなくて数学を使った進路にするべきだと言われた  あまりに意味がわからず怒って

      • 遠くて近い

        違和感…空を見ていたら 風向きが上の層と下の層で違うらしく雲が逆方向に動いていた 空の上で風の流れがバグってた 時空を越える 物質的な豊かさにどうも興味を持てないこと 距離を超えて時間を超えてつながれる豊かさがあること すでに満たされていることを知る 時空が歪んだなぁ そう思っていたら 知らせがきた 5/29

        • メヘンディセッションと夢日記

          今回は事前打ち合わせなし 当日話しながら決めていったデザイン 左腕 阿修羅+蓮プラス文字 首 オーム 右手 文字 シャチー&インドラ 稲妻 回数を重ねているのもあって、セッションしながら細部のイメージをすり合わせていくのがワクワク 描いていて楽しいがお互いに正解 ひとりではつくれない共創の世界 アート活動の中の一つとしてのメヘンディ もっとたくさんの人にとも思うけど 人に会ってバグらないようにすること これからは自分の周波数に合う人しか現れない 5/28この日の朝の夢

        • 固定された記事

        マガジン

        • 未来日記
          39本
        • Healing .Mehndi
          11本
        • 新月満月日記
          5本
        • ゲーム配信
          6本
        • キューバ人のいる生活
          4本
        • to my daughter
          13本

        記事

          Permission

          5/27 思考じゃなくて身体の反応が教えてくれることのひとつ 5/21 目覚めた時、仕事 の概念が別の視点で見えた その日、駅で毎年見るビアガーデンのポスターを見た時 デジャブ 繰り返す毎日を感じた 望みのシフトチェンジ 違和感から得るもの

          invitation for the secret base

          5/26 ブランクのデッキ購入 楽器屋さんのあと それで まだゲーム配信できてないのは 何かの設定を変えればイィだけ そう 何かの設定を ご褒美の法則 大切なのは必ずご褒美がくると知っていること まだかな?けっこうがんばったよ?そろそろでしょ そうやって必ず訪れる喜びを疑わず やるべきは目の前の流れに確実に乗っていくこと 選んだ選択肢がその先にどう現象として現れるかをちゃんと見せてあげること 保育園のプチ同窓会 公園で別の小学校になった親友と再会 その夕方、転園したは

          invitation for the secret base

          Jumping on the bed

          5月後半メモ降順 5/24 プレステの伏線回収? WurtsくんのNew EP、副音声付きのBlu-rayがついたバージョンが欲しいと思ったけどBlu-rayて何?となって調べたらPS5で再生できると知る。 Wurtsくんのゲーム配信みて、配信がしたくてプレステ買ったら結局Wurts に戻る。 何がどうなるかなんて本当にサプライズ。 5/23 願いが叶う時  音がなくなる 時空越える時って映画でも無音になるもんね 今年はもう何回無音の日があったかな 触れてるのに触れてないみ

          make them laugh

          5月前半メモ(降順) いつかの望みが今叶ってる この花は大昔の誰かがこんな形、色の花があったらなと願ったから今私たちはその恩恵を受けてこんな重量とか無視した創造物を眺めることができる わたしの望みはこうしてまたその先の人が これ誰が望んだんだよって笑うようなものになるんだなとおもったら 創造をしていくのってmake them laugh 望みのアプデ(5月のマイテーマ) 新章のはじまり ゼロ地点 今までの方法ではコントロール出来なくなってきたのがわかったから ノートの作り方

          Switch も買った

          ホグワーツレガシーでゲーム配信したくて プレステかSwitchかを悩んだのはなんだったのか? 子がいつも見てるゲーム実況はNintendoが多いからなんだけどやっぱりNintendoが欲しいと言っている。自分のためとはいえプレステ3月に買ったばっかりですよ?とおもったその時 ちょうど小学校の入学祝いが舞い込んできた。 最初はマリオカートと言ってたけど、急にマイクラに変更。 すごく流れるように普通に購入。 それで、肝心のプレステのブロードキャストについては YouTubeに

          トレメトリソプラ

          本当の愛とは物質的豊かさで表されるものではないと刻んだ25歳 それに加えて遠くに幸せを求めてたあの頃の経験が今の私のベースになってた  もしくは幸せは遠くにいってしまうもの それらを解除したら 近くに幸せでいれる未来を描くことができる 経験に基づく未来ではなく 見たい未来にフォーカス 25歳の時イタリアで見つけたtre metri sopra al cielo というタイトルの本 訳したら、3メートル空の上 理系のイタリア人に聞いたら文法的にはあってないって言ってたんだけ

          いる、いらない、わからない

          たくさんのことを考えて やりたいことがたくさんあって どれを先にやろうか悩んでしまう 寝起きに長い散歩をして 帰ってメヘンディの練習して、それからお風呂に入って本を読んだ お風呂からあがったら、なんだか急に部屋が散らかってるのが気になって、おもちゃを  いる、いらない、わからない のBoxに分けさせた いらないものなんてないのかもしれないけど 使ってないものが多い とりあえず大まかにやりたかっただけだからいずれかのboxにぶちこんだ いつも広い部屋に引っ越したいとか 自

          いる、いらない、わからない

          雲みたいなもの

          ホグワーツ魔法学校の日 (メヘンディのレッスンの日のことですね) いつもの海の先に富士山 ちょうど前日、なんだかふと2月末の甲府の旅で行きかけた場所にまた呼びもどされて、ハッとして買ったその場所に関連する本を読んでいたので、海よりも富士山に目が奪われた レッスンの課題の取り組み自体もそうだけど、先生が予告していたとおり、人生への向き合い方の助けになるということが毎回からだじゅうに染み渡る モチーフの意味の説明の中で、先ほどの本で出てきたワードが登場してまたハッとする この

          設定完了

          やりたいこと1 PS5のゲーム配信  3月の誕生日に届いたPS5 3月の朝の新しい生活習慣 はやく配信したいけど 配信の仕方は? WurtsくんがHallツアーしてる間(ゲーム配信がない間)に 言われるまま(誰に?笑)PS5までは揃えて、 美しい画面の中の街 空を自由に飛んで眺められることを知った 未来日記で見た通り はじめたから この世界に触れることができた あとはたぶんあっちから発動命令が来るんだろうけど設定どうするの? そんなこと考えてたらその日1ヶ月ぶりくらいにWUR

          8歳の記憶

          今日思い出した というか ずっと覚えてるけど今日つながったこと かな 小学校の時に初めて国語の授業で書いた詩 赤ちゃんの手は紅葉の葉っぱ お母さんの手は大きな葉っぱだね 文章は正しくは覚えてないんだけど 妹が産まれた時だと思う 紅葉を拾ってお母さんとそんな会話をしたことを書いた それが学年だよりに載って たぶんそれでうれしくって 無意識で生きてたわたしの 最初の記憶かもしれない もみじの色も覚えてる その記憶の裏にいつもあるのが もうひとつの詩 宇宙がなくなったらど

          ヒカリ

          流れが追えなくなる前に たぶん今日だと思うから 3/25のメモ 暗闇に触れたとき 周りに現れる人への対処 現れる 対応を知るステージ 負のエネルギーを放たれるとき わたしは善も悪もないから 同期してしまう時がある それをどう解き放つか 前よりはできてるけど 一回繋がっちゃうときのあの振動はやっぱりめちゃくちゃ怖い 影が光を創る稲妻 根底にある闇を 根底に置いておくこと そこにある闇を光に変えることを使命としたことを忘れないこと そばに近づけることなく

          はじまりのうた

          4/1初めての登校の朝の道 卒園式の合唱曲をひとりですごく大きな声で歌っていた 声でかいなあと思いながらすごく気持ちよく歌っていたから その後をついて歩いていた そしたら急に立ち止まって ふーっと深呼吸しはじめた そのあと、痛いといって胸のとこをおさえた その時やっと わたしはこの子が緊張しているのだとわかった 一緒に歌った友達とか先生のことを思い出しながら歌で自分を勇気づけていた そうやって自分の声を聞いていく 新しいスタート 乗り越えていく方法も、プロセスも、