尾崎 友法(Ozaki・Tomonori)

福井県鯖江市生まれ育ち。 1998年11月24日の射手座男。 絵を描く事が好きで、他に…

尾崎 友法(Ozaki・Tomonori)

福井県鯖江市生まれ育ち。 1998年11月24日の射手座男。 絵を描く事が好きで、他には微生物学や空想とかの話を頭の中で生み出しています。 あまり人と話す事は得意じゃ無いので、私は絵や文章で表現します。 https://www.pixiv.net/users/95105361

最近の記事

  • 固定された記事

想いは一方通行

私は学生時代、色んな人と出会ってきた。 まだまだ大海を知らぬ蛙でも、当の本人にしてみれば毎日が今と比べれば本当に斬新で勉強になる日々が多かった様に思える。 赤裸々な記憶。 それが所謂、人が人を想える様なシーンだったのかは分かりません。 なんせ大昔なのですから。 でも、たまに思い出す好きな事に凄い熱意を持ち打ち込んでいた子が居ました。 その子は小学生の頃からバレーボールに打ち込んでいました。 気になっていました。でも、シャイな性格と天邪鬼な性格でその子に話し掛ける

    • 化粧という行為は何故うまれたのだろう?

      メイクアップ。そう、化粧の事ですね。 では化粧とは何でしょう? 化粧・・・例えば歌舞伎で白粉(おしろい)を塗ってその上に赤色の筋線を顔の周りのシワに寄せて書いていたり或いは、見た目を他人よりも良く見せるために見栄のために行う事でもある。 ここからが私の持論なのですが、所々理解に悩んだり頓珍漢な事を話したりすると思いますがご了承ください。 私は子供の頃から化粧すると人の顔は昆虫、それも蛾や蝶の様な煌びやかな羽の模様と似ている様に思えてならなかったのです。 それも夜、ラ

      • 行ってみたい国〜ドイツ〜

        先程投稿した作品「行ってみたいところ」はこのテーマから生まれました。 私にとっての言ってみたい所それは、日本からグ〜っと遠く離れた「ドイツ」で、その中の都市である「ミュンヘン」。 ドイツから連想されるのは・・・何故かは分からないがパッと出てきたのがマッドサイエンティスト、化学、錬金術、黒、医学(大半の医学用語はドイツがルーツ)、VW(ワーゲン)、トラップ一家、WW2、ミュンヘン工科大、ゲッティンゲン大学、一通り挙げましたが全てを挙げろとなると訳の分からない事を言い出してし

        • 今日の作品:「行きたい場所」

          あなたにとって今すぐに行きたい場所とは?

        • 固定された記事

          作品投稿今日で123日目を達成!

          作品投稿今日で123日目を達成!

          今日の作品:「化粧」

          人は何故化粧をするようになったのでしょう?文明的にではなく、化粧とは何がきっかけで行おうとするのだろう?誰かの上に立ちたいという思いからなのか、それとも自分に偽り生きて行きたいからなのだろうか? 兎も角これを新しいアイコンにするとするかね!

          今日の作品:「化粧」

          未完成協奏曲への想い

          私には絵を描く前に必ず聴く音楽があります。 それは「未完成協奏曲」。 この曲はオペラ歌手の【錦織 健】先生が歌っております。 知っている人は知っている「ハーメルンのバイオリン弾き」の主題歌にもなった曲です。 曲調が全体的にクラシック調でありながらも、歌詞に乗せて錦織先生の透き通った声が絵のインスピレーション時の私の耳に伝わった瞬間に「…ああこれだ。このサウンドが聴こえたなら描けるぞ」とパッとキャンバスに絵を描く事が出来ます。 ハーメルンの原作も好きですが、芸術や美を求め

          未完成協奏曲への想い

          🖌️絵についてのアレコレの呟きです。 目眩…今度はそれをテーマで絵に描き表すのですが、どんな色を使おうかと迷っている。 照明から連想して黒と白なのか?照明の明暗が何も目眩と合致するかは分からないけれども立ち眩み、血の気が引いた時は擬似感覚で「目眩」と感じる やはり紫が妥当か。続く

          🖌️絵についてのアレコレの呟きです。 目眩…今度はそれをテーマで絵に描き表すのですが、どんな色を使おうかと迷っている。 照明から連想して黒と白なのか?照明の明暗が何も目眩と合致するかは分からないけれども立ち眩み、血の気が引いた時は擬似感覚で「目眩」と感じる やはり紫が妥当か。続く

          今日の作品:「ここはどこだ」

          此処が何処かと訊かれて、答えれる人はいるのでしょうか?ひょっとするとあなたのその知識はあてにならないかもしれませんよ。

          今日の作品:「ここはどこだ」

          今日の作品:「丑三つ時のトランプゲーム」

          深夜、人が寝静まった時刻に私の様な夜型人間は絵を描いたり、音楽を聴いて朝〜昼に荒む内なる心の傷を癒そうとしています。 その中で一人トランプゲーム(一人将棋を捩ったやつ)をやるのが好きなのだ。 この絵の幾何学的な模様と空間はトランプゲームでの頭脳戦とその人の性格と心理戦での考え方の成りの意味が込めています。

          今日の作品:「丑三つ時のトランプゲーム」

          今日の作品:「嬉しさはカウントダウンの様に」

          嬉しさを表す絵を描いた。ピンク色は私の中では嬉しい事を意味するフィーリングカラー(想いを告げる色)。 刻々と嬉しさのカラーリングに染まるその様は爆発寸前の爆弾がカウントダウンを始めるかの様に思えたので、それをイメージしながら絵に描き表しました。

          今日の作品:「嬉しさはカウントダウンの様に」

          嬉しさを表す言葉

          「ありがとう」 この言葉は相手への感謝または、何かを言われた時に嬉しいと言う感情の時に頭から発想される言葉である。 話は逸れますが個人的に、「ありがとう」は私の中でピンク色のイメージがあります。それも椿のあの濃くとも優美である様子が感謝の表す色とリンクしており、私の描く絵にピンク色を多く使っていたらそれは誰かへの「ありがとう」という気持ちが込められている。 面と向かって言葉で言うとなんだか、こそ痒(ばゆ)く感じてしまうので、私なりに感謝を伝える時はそうしています。偶にデ

          今日の作品:「リズム」

          心臓の鼓動はリズムに則って動いています。これを脈拍と言います。速くなったり遅くなったり、それはジェットコースターみたいですね。

          今日の作品:「リズム」

          今日の作品:「鎖と鳥」

          何処へ行っても自由はありません。それは自由と不自由と言うのが何かを知らないから。鳥はペットとして飼う事になれば鳥籠に入れられていますが、たまに勝手に出て行く事があります。そこが人と鳥との違いなのかもしれません。

          今日の作品:「鎖と鳥」

          ベートーヴェンとピカソのコンチェルト(協奏曲)

          私が中学3年の頃、不登校だった時に同じクラスに北畑と言う女子生徒が居ました。 今回はその子の話です。 私は中学に進学してからすぐに実母が突然家を出ていってしまい不登校になってしまいました。 それから3年の新学期になるまで所謂「相談室」と呼ばれる部屋に登校すると言った生活を送っていました。 中学の頃は個人的に学校という場所があまり好めませんでした。 勉強や人間社会に溶け込める為の訓練をする為の場所と知ってはいたものの、「周りに合わせる」「成績は良いか、悪いか。」「返事は

          ベートーヴェンとピカソのコンチェルト(協奏曲)

          今日の作品:「歪(いびつ)」

          人生とは何か!?それは歪な物が入り組んだ物だ!(ドンっ)

          今日の作品:「歪(いびつ)」