URBANRANCH

極平凡な一般人が、自分でも理解不能な程のやる気だけで巡る世界一周旅行記。 やればでき…

URBANRANCH

極平凡な一般人が、自分でも理解不能な程のやる気だけで巡る世界一周旅行記。 やればできるけど、わざわざやる人はほとんどいない。 そんな事を経て見えてくる景色、音、匂い、味、感触そして人の心の機微などを綴っていきます。 2023年3月25日出発。

マガジン

  • 新世界紀行アジア編

    2023 3/28🇯🇵〜4/13🇰🇷〜5/3🇲🇳〜5/5🇨🇳🇭🇰〜5/12🇹🇼〜5/24🇹🇭〜6/10🇱🇦〜6/22🇹🇭〜7/3🇲🇾〜7/29🇸🇬〜(予定)7/30🇮🇩〜(予定)

  • 羅針盤

    あとで読む記事をマガジンに保存しておくことができます。不要であれば、マガジンの削除も可能です。

最近の記事

  • 固定された記事

遊牧民との生活(前編)

2023/4/15~2023/4/16 午前8時、まずは約379km離れたホトントという村に向けて長距離バスに乗り込む。 そこで遊牧民(ノマド)ファミリーに出迎えて頂き、ゲル(遊牧民の伝統的な移動式住居)まで連れて行ってもらうという流れだ。 50人程は収容可能なバス内は満席に近い状態だったが、ただでさえモンゴルに来る邦人は少ないであろう中、ましてやこんな辺境の地に向かう日本人は余程珍しかったのだろう。 ちょっとした人気者(変わり者?)扱いで 「ヤパーン!(ジャパーン!)」

有料
500
    • Scars of History

      2024/6/14 On this day, I headed to the sea. The reason I entered Poland from Gdansk in the first place was because the plane ticket was cheap. And my ultimate goal was to visit the Auschwitz concentration camp. So when I was in Gdansk I

      • Enter Poland and head to Gdansk

        2024/6/13 After checking into the hotel, I took a stroll around the center of Gdansk. Coming from Eastern Europe to Northern Europe and Western Europe and then back to Eastern Europe again, I am reminded once again that I am in Eastern

        • Leaving Sweden

          2024/6/12 On the third day in Sweden. If it weren't for him, if we hadn't met at our hotel in Paris, my stay in Sweden would have ended up as just a tourist trip. I would have stayed only in Stockholm and not gone to Uppsala. Thanks

        • 固定された記事

        遊牧民との生活(前編)

        マガジン

        • 新世界紀行アジア編
          229本
        • 羅針盤
          14本

        記事

          Explore Stockholm

          2024/6/11 Even in the big city, there is no sense of danger. I walked around the city as I pleased. And then I went to the most famous place in the city, Gamla Stan. I talked to him, who is Muslim, about Islamic culture and he taught

          Explore Stockholm

          First day in Sweden

          2024/6/10 When I arrived, Houssam was already there to pick me up. He and I shared a room in a hotel in Paris. I had a short conversation with him, who lives in Uppsala, Sweden, and got to know him, and he kindly offered me to stay at hi

          First day in Sweden

          Memories from Helsinki

          2024/6/8〜2024/6/9 5th day in Helsinki, Finland. A day spent alone at my couch host's house. I had originally planned to sleep at the airport that day. But my host was kind enough to let me stay at his house even though he was out, which I

          Memories from Helsinki

          Trust and Contemporary Art

          2024/6/7 “I'm going out and won't be back home until Sunday, but you can stay here.” Surprisingly, I had only planned to stay one night with him. But when he found out I would be spending the remaining few days sleeping at the airport, h

          Trust and Contemporary Art

          Traveling is meeting people

          2024/6/6 Today, I check out of my accommodation. I'm staying at a host's house through Couchsurfing tonight. Before that, I met a Japanese guy at the hostel. He had long blonde hair, an orange beard, and was wearing a METALLICA T-shirt.

          Traveling is meeting people

          Walking around Helsinki

          2024/6/5 However, I didn't know there were so many Japanese and other East Asian tourists. Their travel style is clearly different from mine. 9:00 AM When I went to the inn to leave my luggage there, they let me check in early for free.

          Walking around Helsinki

          From Greece to Finland

          2024/6/3〜2024/6/4 Day 3 in Thessaloniki, Greece. I spent the whole day at the inn planning my next trip. Until now, I would move whenever I felt like it, but that's not the case in the Eurozone. This is because if I don't book my accommo

          From Greece to Finland

          Watching the sunset over Thessaloniki

          2024/6/2 On this day, I was listening to music at the inn and thinking about my plans for the future.

          Watching the sunset over Thessaloniki

          ギリシャへ

          2024/6/1 時刻10:00。 宿に着いたがチェックインは15:00からと言われたので、それまで市内観光する事に。 観光終了 これで街の主要スポットは 大体見て周ったはず 初日の宿に入る前に終わってしまった こういう街、嫌いじゃない

          ギリシャへ

          マルタ出国

          2024/5/31 さぁ、短期滞在だが今日はマルタ出国。 期待も下調べもしていなかっただけに思い掛けず満喫したが、数泊程度が丁度良いのかもしれない。 フランスやイギリスの支配下にあった歴史もある様だが、とはいえ現状は所謂”観光地”といったところだ。 まぁ、もう一泊位はしたかったな。 次のフライトを既に取ってしまっているので仕方が無い。 チェックアウト後、宿に荷物を置かせてもらって最後の街歩き。 機会があればまた来よう。 次はギリシャだ

          マルタ出国

          マルタ共和国へ

          2024/5/30 しかしマルタ共和国 正直、全く何も知らずに来てしまった… 名前すら今回初めて知った次第だ なんか すごい良さげだぞ…!? 日本人でこの国を知っている人がどの位いるんだろう。 だが意外なことに、ここでは沢山の日本車(しかも全て右ハンドル)が走り、日本食レストランやアジア系のスーパーが点在している。 日本人またはアジア人に友好的なのか、歩いていると車から声を掛けられたりもした。 なんだここは… メチャクチャ良い雰囲気だぞ…! なんだここは…

          マルタ共和国へ

          イタリア出国

          2024/5/28〜2024/5/29 グロッセートを後にし、再びピサ、フィレンツェと乗り継いでボローニャまで戻る。 しかしフランスでもそうだったが、何故か鉄道駅に改札が無いパターンが多い。 そして車内で検札に会ったのも一度だけ。 バスを含めると、かれこれ20回位は乗車しているのだが…。 つまり誰でも簡単に無賃乗車できてしまう状態なのだ。 実際イタリアでバスの乗客を見ていると、ざっと7割はタダ乗りして降りていく。 提示不要の定期券でも持っている? いやいや…。 先進国

          イタリア出国