水縹車厘に付き【みはなだぜりーにつき】

画像また変えました! 日々の中での気づき、感じ、思いからくるものを語っていきます。3…

水縹車厘に付き【みはなだぜりーにつき】

画像また変えました! 日々の中での気づき、感じ、思いからくるものを語っていきます。3の数字が好きな青二才です、、気持ちやことばの切り替えが下手ですが、がんばります❗️ キャラ変えました🤭 【みはなだ】さんでも何でも、お好きにお呼びくださいませ🪼

マガジン

  • note予備校~トランスミッション~

    • 111,954本

    とらねこが運営する共同マガジン。グループ合計で参加者1,100名を超えました。フォロワ数2000名以上、120,000記事以上が収録されています。🌱コンテンツを広めたい方の参加をお待ちしています。🌱マナー:①連続投稿はしない②社会一般的に不適切な記事は投稿しない③トップ画面は変えない。参加希望の方は,マガジンの固定記事からコメントしてね(ง •̀ω•́)ง

  • 【共同運営マガジン】頑張る隊🫡

    • 14,124本

    【共同運営マガジン】頑張る隊へようこそ!「読んで励まされ、読まれて励まされる」そんなマガジンになると嬉しいです(*´ω`*)

  • 【みんなで創る】クロサキナオの運営マガジン

    • 38,738本

    このマガジンは「楽しく、続ける」を趣旨として発信してます。まだnoteに慣れてない人は知り合いづくりと記事の共有を兼ねてぜひご参加してみてはいかがでしょう🌹 ※原則1日投稿記事は2本までとしました。ご了承ください。

  • 【繋がろう】シロクロの共同運営マガジン

    • 8,364本

    【コンセプト】新しい出会い・繋がりのきっかけになったら嬉しいです︎︎👍 記事を見て貰えたら嬉しいし、スキも増えたら嬉しいそんな暖かいマガジンにしていきたいと思ってます😊 私自身もnote初心者なので一緒しnoteを楽しんでいきませんか(*・∀・)/💖\(・∀・*)

  • noteのクリエイターさんたちみんなでマガジン

    • 19,274本

    【ルール】 1日にマガジン登録は最大で3回までで、宜しくお願い致します。 【コンセプト】 『楽しく生きる』『みんなで学びながら成長する』『人と人との絆を大切に』という3つの柱をコンセプトにしています。 参加したい方は、参加したいとメッセージで頂ければこちらから招待メッセージ送らせて頂きます♪♪ ※画像は変更しないようにお願い致します。

記事一覧

固定された記事

優しくなれるチャーーーンス‼️到来時代😤

COSTCOにて。 観光客の外国の方も多い中で、COSTCOのイートインスペースはまさにイライラの坩堝なのです、、席が空かなくて、早く開けてよーのCOSTCOあるある〜 でも。 …

家族の具合が悪いので、今日はここでドロンですーごめんなさい🙏

初めてくるお子さんに対する緊張、、久々だが、、いつもながら、、するなぁーこの気持ち、忘れない😊

ちょっとおひとり時間つくりまーす

なぜだ‼️他人のことならわかるのに、いざ自分になったら、わけわかんなくなるーー!ベイトソン先生も外部から情報を認識して変えるとか言ってくれてるのに🤣地団駄踏みたいー💢でも、それをやってたお子さんに今やめなさい!とか怒ってるゼリー🤯⁉️自分になんでだーーとドンドンしたいぜ(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)

「愛するということ」という本を読んだ、かなり前に。ようやく今までの私を語れそう。【愛されるために愛してきた】っていう生き様。前提がもう1つあった。それも今の私。今気づいたからそれでいいと少しでも想えた自分。【愛したいから愛する】、ここから再出発中。これからも2つの前提を忘れない

泣いてはいるんだけど、、私にとって1人になって泣く時間が必要ってだけなの。今は。それでよかった😂

よさこいソーランの今年のクリアファイルさー

note書くの好きなのに、、疲れてだるーーい!だから好きなのに、書くのだるーい!そんな日もあるって、おもいたいから書いたのさ。って、noteに書いてもいいみたい🤭

【続】好きは最大の完璧主義をのぞむ傾向を呼び寄せる感情。同時に、いつまでも際限のない不完全をも呼び寄せる🩷それを人として私は証明できつづけるとしたら。愛しい面白い、辛い苦しい、ドキドキ多めな矛盾りょ【う】こう🧳だねー😆でもほら!【再現もない】から、それでよくね❓💙🤭例えなおしは❣️

【続】調整が完全不滅課題だからこそ。人は不完全であり続け、完璧を求めたい完璧主義でありつづける。でもそれが人だって想ったら、私ホッとしたよ。この課題が滅した時、私という人は人の価値をうしなうんだろうね。だから日常に【当たり前に恋をしろ❤️】って、例えたの⭐️全部つながってるの❣️【続】

【続】自分の好きなものをいくつかピックアップすると、必ず共通性があるはず。私に最も近い人を、私もきっと高確率で好きになる。それは【人として】【愛するものとして】以上にさ、賢くも優しくもなれるんじゃない?塩梅ー調整ーさじ加減は人なるものー私の永遠不滅課題でしょ💦【続】

【続】実感させやすいことばがけに最も皆に共通する感覚概念。それは【好き】なもの。例えなおしも、お見合いの「ご趣味は❓」の会話はじまりもこれの共通性を探し合うからでしょう?😊ただ、ただ好きなもの出すだけじゃ足りないわ。【続】

【続】たださ、これ傷ついた側が伝えるのって、かなり勇気も力もいるし、きついのよ🤣もう一つ必要なのは、言わせない力に耐えて言える語彙力。例えなおし、ユニーク、笑い、優しさ、そして、にたものさがし。さらに、相手にどれだけ実感しやすくさせることばがけをできるかに懸かってる❣️【続】

【続】しでかした方々には、追い詰められるような気持ちが存在したからした可能性を伝える。二者に入れなかったオーディエンスがいれば、入ろうとしたけれど、どう助けていいかわからなかった。つまり助けたかった気持ちがあったかもしれない可能性も話す。これも今のところ、ゼリー的許し方💙【続】

優しくなれるチャーーーンス‼️到来時代😤

優しくなれるチャーーーンス‼️到来時代😤

COSTCOにて。

観光客の外国の方も多い中で、COSTCOのイートインスペースはまさにイライラの坩堝なのです、、席が空かなくて、早く開けてよーのCOSTCOあるある〜

でも。
譲り合いが多かったです!
外国の方も
「ココ、アトデイイデスカ?」と。
前よりも多くなった譲り合いに感動しました。
うれしかったなぁ、、😊

なので、私も優しさを少しずつ返しています。

「ここ、よければ座りませんか

もっとみる

家族の具合が悪いので、今日はここでドロンですーごめんなさい🙏

なぜだ‼️他人のことならわかるのに、いざ自分になったら、わけわかんなくなるーー!ベイトソン先生も外部から情報を認識して変えるとか言ってくれてるのに🤣地団駄踏みたいー💢でも、それをやってたお子さんに今やめなさい!とか怒ってるゼリー🤯⁉️自分になんでだーーとドンドンしたいぜ(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)

「愛するということ」という本を読んだ、かなり前に。ようやく今までの私を語れそう。【愛されるために愛してきた】っていう生き様。前提がもう1つあった。それも今の私。今気づいたからそれでいいと少しでも想えた自分。【愛したいから愛する】、ここから再出発中。これからも2つの前提を忘れない

泣いてはいるんだけど、、私にとって1人になって泣く時間が必要ってだけなの。今は。それでよかった😂

note書くの好きなのに、、疲れてだるーーい!だから好きなのに、書くのだるーい!そんな日もあるって、おもいたいから書いたのさ。って、noteに書いてもいいみたい🤭

【続】好きは最大の完璧主義をのぞむ傾向を呼び寄せる感情。同時に、いつまでも際限のない不完全をも呼び寄せる🩷それを人として私は証明できつづけるとしたら。愛しい面白い、辛い苦しい、ドキドキ多めな矛盾りょ【う】こう🧳だねー😆でもほら!【再現もない】から、それでよくね❓💙🤭例えなおしは❣️

【続】調整が完全不滅課題だからこそ。人は不完全であり続け、完璧を求めたい完璧主義でありつづける。でもそれが人だって想ったら、私ホッとしたよ。この課題が滅した時、私という人は人の価値をうしなうんだろうね。だから日常に【当たり前に恋をしろ❤️】って、例えたの⭐️全部つながってるの❣️【続】

【続】自分の好きなものをいくつかピックアップすると、必ず共通性があるはず。私に最も近い人を、私もきっと高確率で好きになる。それは【人として】【愛するものとして】以上にさ、賢くも優しくもなれるんじゃない?塩梅ー調整ーさじ加減は人なるものー私の永遠不滅課題でしょ💦【続】

【続】実感させやすいことばがけに最も皆に共通する感覚概念。それは【好き】なもの。例えなおしも、お見合いの「ご趣味は❓」の会話はじまりもこれの共通性を探し合うからでしょう?😊ただ、ただ好きなもの出すだけじゃ足りないわ。【続】

【続】たださ、これ傷ついた側が伝えるのって、かなり勇気も力もいるし、きついのよ🤣もう一つ必要なのは、言わせない力に耐えて言える語彙力。例えなおし、ユニーク、笑い、優しさ、そして、にたものさがし。さらに、相手にどれだけ実感しやすくさせることばがけをできるかに懸かってる❣️【続】

【続】しでかした方々には、追い詰められるような気持ちが存在したからした可能性を伝える。二者に入れなかったオーディエンスがいれば、入ろうとしたけれど、どう助けていいかわからなかった。つまり助けたかった気持ちがあったかもしれない可能性も話す。これも今のところ、ゼリー的許し方💙【続】