リサーチャーつじもとのノート

情報発掘野郎【仕事】初耳学/くらべてみたら/つぶれない店/特番など【嗜好】タモリ/陽水…

リサーチャーつじもとのノート

情報発掘野郎【仕事】初耳学/くらべてみたら/つぶれない店/特番など【嗜好】タモリ/陽水/みうらじゅん/ダイアン/菊地成孔/町山智浩/伊集院光/プレバト/ゆりやん/ナイツ/向上委員会【動画】https://www.youtube.com/@aiduchi/featured

マガジン

  • 四十にして惑いすぎ日記

    リサーチャーつじもと(2024年に40歳)の日記。「四十にして惑わず」と孔子は言ったと聞いていますが、現状、まだまだ惑うことばかり。惑いすぎの日々を綴っております。

  • 今週の仕事

    リサーチャーつじもとの今週の仕事です。

  • 【呑談】つじもと✕凡人の火曜は来る!

    TVリサーチャーつじもとと、写真家・後藤の生配信です。毎週火曜20時からやってます。

  • リサーチャーつじもとの「ひとり時事通信」

    時事ネタをまったくぶった斬ることなく、綴るマガジンです。

  • 相談シング!オールナイト

    仕事からプライベートの悩みまで、オヤジふたりがなるべくお応えします。

最近の記事

四十にして惑いすぎ日記<29>DAISUKI!木田太良!

<<2024年5月15日(水)>>■木田太良(浪花のモーツアルト)、大変楽しませてもらいました。ありがとうございました。  5時に目が覚め、その後、2時間以上、伊集院さんのラジオ(だいたい10年ほど前ーらじおと前夜ぐらいの馬鹿力ーと、タネが始まるまでのニッポン放送の番組)をYouTubeで聞き、いい加減起きてゴミ出し(水曜日が我が家の燃えないゴミの日なのです)しないと、収集車が行ってしまうよ!ということで、7時過ぎに起床。ゴミ出して、仕事開始。深夜の特番リサーチ、クイズ特番

    • 【今週の仕事】初めての番組オンエアです/2024.5.26sun-6.1sat

      ■5/26の日曜夜は、「日曜日の初耳学」 ■5・27(月)は「帰れマンデー見っけ隊」に初めて参加した回がオンエアです。 ■Youtube「野口功司ちょびっとチャンネル」 相談係として参加しております。 ■相談シング!オールナイト Youtubeでまだまだ相談にお応えしおります。 こちら、まだ第3弾までしかアップしておりませんが、お喋り相手のシミズさんが良すぎる回答なさっておるので、是非、ご覧ください。 ■「呑談」:今週は配信ナシですが、アーカイヴはございます。

      • 再生

        爺が悩みと意見を言うだけの60分!【呑談⑤】

        第5回呑談です。 世の中の流れにかろやかについていけない爺が、いろいろ悩みを話すだけのカウンセリング生配信動画です。

        • 四十にして惑いすぎ日記<28>さよなら長野→他人んちに感じるぐらい久々の自宅へ

          <<2024年5月9日(木)>>■(会議で忙しい自慢をしたいわけではないですが、)会議で忙しかったです。+エゲツナイ話(川﨑悦子さんと阿武野勝彦さんの)を浴びました。  会議デイ。10時からYoutube会議(企画案をおそるおそる提案してみたら、良きリアクションを頂戴できて、こんな嬉しいことはないです。森羅万象この世のもので、一番好きなのが「良きリアクション」です・笑。月末に、対面で打ち合わせ&来月収録という予定が決まり、会議終了)。11時からアプリ会社の方と会議(夏休みの

        四十にして惑いすぎ日記<29>DAISUKI!木田太良!

        マガジン

        • 四十にして惑いすぎ日記
          29本
        • 今週の仕事
          8本
        • 【呑談】つじもと✕凡人の火曜は来る!
          5本
        • リサーチャーつじもとの「ひとり時事通信」
          2本
        • 相談シング!オールナイト
          3本
        • アレの魅力,,,ヒアリング報告
          1本

        記事

          再生

          マジカル頭脳パワーと未解決事件と2ちゃんは、すぐ丑三つ時を迎えるよね談【吞談!第4夜】

          毎週火曜よる8時に生配信をできる限りし続けようと、ワタクシが誘って、快諾くださった友人・凡人との生配信、その第4夜です。 今夜は、、、 #クイズ番組 #マジカル頭脳パワー #怪談 などについて話しております、1時間。 今夜も話しているのは、下記2人です。 ■テレビのリサーチャー/つじもときいち 1984年生まれ/日本大学芸術学部放送学科中退 ▼現在の担当番組 TBS「日曜日の初耳学」「坂上&指原のつぷれない店」「世界くらべてみたら」など ▼これまでの担当番組 絶メシロード/バズってるあの場所掘ってみた/驚キュレーション/平気なの!?って聞くTV/アピールちゃん/びっくり仰店グランプリ/教えてもらう前と後/そうだタメ口でいこう/つぶし合いクイズ!悪意の矢/カンブリア宮殿/ミライモンスター/林修のニッポンドリル/鬼レンチャン/ナイスバイ/仙人メシ/この生き方、天才かも?/グレートアンサー/家族愛が爆発だ!など ■後藤巧(ごとう・たくみ) 1995年愛知県岡崎市生まれ。東京都在住。立命館大学産業社会学部在学中に、写真を始める。写真家 青山裕企に師事し、2019年に独立。現在、作品を国内の美術館及びギャラリーにて発表。仕事では、企業広告、雑誌,webを中心に取材撮影・グラビア撮影を行っている。

          マジカル頭脳パワーと未解決事件と2ちゃんは、すぐ丑三つ時を迎えるよね談【吞談!第4夜】

          再生

          【今週の仕事】オンエアが楽しみ過ぎる特番とレギュラー+Youtube/2024.5.13mon-5.19sun

          ■火曜夜の生配信、第4夜は5/14(火曜)20時から ■5/15(水)はTBS「世界くらべてみたら」 ■5/17金曜夜は、特番「あとは君が決めるだけ!」 最後の一手までお膳立てされた後、その最後の一手を芸能人が決められるか?という特番です。番組会議で、<ロケでタレントさんが最後の一手が成功したか否か?>を聞くの、超ドキドキしました。番組会議でもドキドキしたので、オンエアはもっとドキドキすると思います。手に汗握るというやつだと思いますので、是非ともご覧くだされば嬉しいです

          【今週の仕事】オンエアが楽しみ過ぎる特番とレギュラー+Youtube/2024.5.13mon-5.19sun

          四十にして惑いすぎ日記<27>雑学と松本日帰り旅のゴールデンウィーク後半ダイアリ

          <<2024年5月3日(金)>>■ラブホテル雑学から始まり、言いたい放題会議で終わるゴールデンウィーク後半戦初日でした。  ラブホテル研究家の方によると、階段を降りるタイプの入口が多いのは、客が引き返さないようにするための工夫らしい。だから、たった3段だけでも良いから階段を降らせるようにしてるとのこと。これが上り階段だと、引き返しやすくなってしまう。だから、降り階段にしているとのこと!(※以上、「米粒写経談話室」でタツオさんが仰ってた豆知識です。「夜の雑学」を紹介する番組と

          四十にして惑いすぎ日記<27>雑学と松本日帰り旅のゴールデンウィーク後半ダイアリ

          再生

          ロバート秋山さんの市民プール番組談/ゴールデン街談/カメラマン談/ChatGPTと仕事談【吞談・第3夜】

           桂由美とフジコヘミングと唐十郎(以上敬称略)がお亡くなりになり、はなはだ遺憾なテレビ番組のリサーチャーのつじもとと、ゴールデン街に通い人生の機微を日々感じているカメラマンの後藤巧(a.k.a凡人)が、毎週火曜夜に話し、その様子を世界一の動画プラットフォーム・YouTubeで垂れ流そうじゃないか!という生配信コンテンツ<呑談>。その第3夜です。  今宵は、ロバート秋山さんの市民プール番組談/ゴールデン街談/カメラマン談/ChatGPTとの仕事は辛いよ談などを配信しました。ので、是非ご覧下さるととても幸いです。

          ロバート秋山さんの市民プール番組談/ゴールデン街談/カメラマン談/ChatGPTと仕事談【吞談・第3夜】

          再生

          四十にして惑いすぎ日記<26>裸笛と呑談と粘りのゴールデンウイーク前半(仕事してるけど)

          <<2024年4月28日(日)>>■城山動物園で、裸サックスの甥っ子さんと思われる裸笛少年に出会った  6時に起きて、仕事を終わらせ、善光寺に入った途端に、ディレクターさんから連絡が入り、「9時からの打ち合わせ、どうなりましたかね???」とのこと。最低の、、、スケジューリングミス!!!!!平謝りして、夜にリスケ。(酒場の飲み代を奢る約束を致しました。)  猛省しつつ、城山動物園(善光寺の裏にある無料の動物園。無料なので舐めてしまってました・笑。入ったとたんに巨大アザラシが

          四十にして惑いすぎ日記<26>裸笛と呑談と粘りのゴールデンウイーク前半(仕事してるけど)

          再生

          耳の穴かっぽじって聞いてみたら、アウトプットの仕方が重要だと気づいた夜【呑談第2夜】

          テレビ番組のリサーチャーのワタクシ・つじもとと、カメラマンの後藤君(凡人くん)が、週イチ・毎週火曜の夜にアルコールを飲みながら、<週報>的にいろいろ喋ってみようじゃないか、で、それを生配信してみようじゃないか、というワタクシの思い付きで始まってしまった(そして、後藤君が付き合ってくれている)生配信<呑談>、その第2回です。 今週の話題は、、、 ▼ルンバに恋して ▼念じたら点く照明奇譚 ▼徹子vsアッコ~高音対決~ ▼紅茶花伝ルーティン ▼柏手ルーティン ▼Yahoo!占いルーティン ▼クックパーの凄さ ▼「耳の穴かっぽじって聞け!」のヘッドフォン演出 ▼アウトプットの仕方が重要

          耳の穴かっぽじって聞いてみたら、アウトプットの仕方が重要だと気づいた夜【呑談第2夜】

          再生
          再生

          ダイナミックな体験がないオヤジと、キンプリ/STARTO/大仰天などダイナミックな体験だらけの小僧の生配信<第1回呑談>

          毎週火曜の夜になるだけ生配信で、ふたりで、喋っていこうということだけ決めておるのですが、それ以外のことは、何も決めずに第1回(2024年4月23日・火曜夜)を迎えました。あ、お酒を飲みながら、という点は既に決定しております。飲み過ぎて舌禍事件を起こさないよう、一応気をつけながら、酒と話を楽しみたいと思っております。 <<以上、生配信前の記述>> <<以下、生配信後の記述>> この日、話したのは、、、コンドルズ/ZOZOの花火大会/STARTOのライヴ/芸人・大仰天のこと。また、次回に続きます・・・。おそらく。そして、この日、決定したのは、このレギュラー生配信の名前。「つじもと・凡人の火曜は来る!」に決定しました。1時間話していて、(しかも、アルコールを飲みながら)何かひとつでも決定した、というのは近年稀に見る偉業だと思います。

          ダイナミックな体験がないオヤジと、キンプリ/STARTO/大仰天などダイナミックな体験だらけの小僧の生配信<第1回呑談>

          再生

          【今週の仕事】レギュラーいくつか+Youtube/2024.4.29mon-5.5sun

          ■火曜夜の生配信、第2回は4/30(火曜)20時から 前回(第1回)のは、こちら。 そして、出てくる二人のプロフィールは、こちらです。 ■5/1(水)はTBS「世界くらべてみたら」 ■5/5の日曜夜は、「つぶれない店」と「日曜日の初耳学」 ■Youtube「野口功司ちょびっとチャンネル」 相談係として参加しております。 すごい勢いで登録者&再生回数がアップしており、びっくりしております。ワタクシの役目「相談係」で、ワタクシがいい仕事をしているから登録者数がアップし

          【今週の仕事】レギュラーいくつか+Youtube/2024.4.29mon-5.5sun

          四十にして惑いすぎ日記<25>長野での16時間断食生活が(仕事で、一喜一憂しながら)始まりました。

          <<2024年4月24日(水)>>■16時間断食生活初日。自分の腹よりもタプタプな自己嫌悪という名の脂肪に打ち勝つため、友人を誘ってしまった夜。  緊急事態!断食初日に、食欲に負けてしまい、初日の深夜(24時過ぎ)にラーメンをいただいてしまったので、(食べた過ぎて、家を出て、なんと駅前のラーメン屋まで走ったという始末です)その時点から「断食生活」ではなく、「16時間断食生活」に切り替えて、なんとか罪悪感を自分の中で処理して、生活をしております。  そんな罪悪感を消しながら

          四十にして惑いすぎ日記<25>長野での16時間断食生活が(仕事で、一喜一憂しながら)始まりました。

          四十にして惑いすぎ日記<24>モテ断食シーズン2と火曜ヨル生配信、スタート

          <<2024年4月19日(金)>>■ChatGPTにバズる対談企画を聞いてみたら、ネーミングセンスが爆発していた。  来週からYoutubeで毎週火曜に生配信してみようと思っているので、「バズる動画のアイデアをください。 動画のジャンルは、対談です。 どんな企画をすれば、動画がバズりますかね?」とChatGPTに聞いてみたら、このような返事が返ってきました。どの対談案のタイトルも大仰でとてもセンスがあり、最高でした。「カルチャーショック対談」から「コントロバーシャル対談」、

          四十にして惑いすぎ日記<24>モテ断食シーズン2と火曜ヨル生配信、スタート

          【今週の仕事】火ヨルの生配信開始/2024.4.22mon-4.28sun

          ■火曜夜の生配信がスタート。 お相手は写真家の後藤くんです。 毎週火曜の夜になるだけ生配信で、ふたりで、喋っていこうということだけ決めておるのですが、それ以外のことは、何も決めずに第1回(2024年4月23日・火曜夜)を迎えました。あ、お酒を飲みながら、という点は既に決定しております。飲み過ぎて舌禍事件を起こさないよう、一応気をつけながら、酒を楽しみたいと思っております。 ■TBS「日曜日の初耳学」(※リサーチ参加) 4月28日(日)22時〜放送です。 ■Youtub

          【今週の仕事】火ヨルの生配信開始/2024.4.22mon-4.28sun

          四十にして惑いすぎ日記<23>モテるまでの断食生活Season1楽日は、打ち合わせだらけ。

          ■2024年4月17日(水)30ー1グランプリでも痛感するプロとド素人の違い ジュニアさん、クッキーさん、粗品さん、バカリズムさん、サンド富澤さんというえげつなすぎる審査員芸人のジャッジと、お笑いド素人のジャッジが、あまりにも違いすぎてて、その点がめっちゃくちゃ興味深かった。 サーティワングランプリだけじゃなく、賞レース番組で、審査員の方々の審査結果とワタクシの審査結果がまったく一致したのは、ミルクボーイM-1優勝と、今回のサーティワンCブロックのななまがりさんしかなく、

          四十にして惑いすぎ日記<23>モテるまでの断食生活Season1楽日は、打ち合わせだらけ。