トレンド気学

トレンド(流行)と気学(九星)を掛け合わせた造語。 語り手(キングひで)は、2014年…

トレンド気学

トレンド(流行)と気学(九星)を掛け合わせた造語。 語り手(キングひで)は、2014年に気学と易経に出会い、ある方の元で学ぶ。 日本人の特性とマッチした正攻法であると確信し、少しでも多くの方に「気学」を活用する きっかけになればと思い、ブログを運営中。

メンバーシップに加入する

■なにをするサークルか 九星気学を活用して楽しく開運をするサークル(実践の学び) ・日盤吉方や吉方引っ越しなどのシェア ・恵方参りや行ってみて良かった開運スポットなどのシェア ・ラッキーナンバー・カラー・フードの活用について ・気学と出会ってどう変わったか?(生き方・考え方)参考材料 ■活動方針や頻度 上記のような実生活での学びや気づきなどを掲示板などにシェア 月に1回、zoomかYou Tubeを活用してのお話会を実施(相談含む) ■どんな人に来てほしいか 開運したい方 自分らしく生きたい方 人間関係を円滑にしたい方 家族や親戚と上手く付き合いたい方 九星気学が好きな方 ■どのように参加してほしいか 参加者同士がお互いに気持ちよく居れる場にしたいです 良いこと(ラッキー)があればその体験を共有してほしいです 見ているだけの読み専(ROM専)でも大丈夫です

  • プレミアムプラン

    ¥1,000 / 月

マガジン

  • 九星気学(開運法)

    東洋思想の「九星気学」に関するコラムなどをまとめています。

  • 【週刊】トレンド気学ニュース!

    毎週起こる気になるニュースを「気学」という視点を絡めて切り込むコラム集。

  • 勝手に姓名鑑定シリーズ!

    有名人や著名人の方々を勝手に姓名鑑定(判断)していく記事です。 人の名前をきっかけに、自分の与えられた名前を深く考える機会になればと思い執筆しています。

最近の記事

  • 固定された記事

【12,週刊】トレンド気学ニュース~1度休刊して考え直します!

どうもこんにちはキングひでです。 今週は、AIに関するアップデート情報の各社間の競争がすごかったですね。 もうここまで進化してくると、フェイクニュースの乱立、著作権を巡ったグレーゾーン、SNSの詐欺広告の乱用などが容易に想像できるので、本当の意味でのネットリテラシーを問われるし、そういった視点で見ようと思うと結構疲れてきますね。 時間の効率化や便利さばかりを追求した先の世界はどうなるのか? 周りの状況や環境に流されるのが1番ヤバいと思うので、各個人が「深い問い」を立て

    • 【三碧木星】2024年7月の運勢!~柔よく剛を制す、時と場合によって引くことも大切

      気学の場合、暦は旧暦で見ますので、7/6~8/6までの間の三碧木星の方の運勢と開運行動を解説します。 全体運:☆☆☆(星5段階中)三碧木星は、八白土星の本籍地である「北東」に移動するので、方位学の作用としては、「北東」や八白土星からの影響を受けます。(後天定位盤) ・梅雨明け、新たな変化や動きがあれば乗っていきたい ・やる気も出てきて勢いもあるが平常心を保つ ・正義感や自分の考えに固執しないこと(月破) ・対人関係では臨機応変に「自分」が対応することで成長できる

      • 【二黒土星】2024年7月の運勢!~「食」を通して命と人とのご縁を感じ取る(五観の偈)

        気学の場合、暦は旧暦で見ますので、7/6~8/6までの間の二黒土星の方の運勢と開運行動を解説します。 全体運:☆☆☆☆(星5段階中)二黒土星は、七赤金星の本籍地である「西」に移動するので、方位学の作用としては、「西」や七赤金星からの影響を受けます。(後天定位盤) ・時間と心にゆとりを持って生活したいひと月 ・人からの誘いや飲み会に参加して親睦を深める ・努力の成果が出ても自慢はしない、反対の場合は振り返って反省をする ・家族と過ごす時間を大切に!(労いの気持ちを持っ

        • 【一白水星】2024年7月の運勢!~開拓精神、自分が歩いてきた道を信じて進む

          気学の場合、暦は旧暦で見ますので、7/6~8/6までの間の一白水星の方の運勢と開運行動を解説します。 全体運:☆☆☆☆(星5段階中)一白水星は、六白金星の本籍地である「北西」に移動するので、方位学の作用としては、「北西」や六白金星からの影響を受けます。(後天定位盤) ・予定が増えて忙しくなりそう、色んな人と会うこと ・組織の中で高い要求があるが、自信を持って取り組む(継続は力なり!) ・思わぬ波紋が広がっても冷静に凛としている ・何かを掴みつつある、本気でやる!

        • 固定された記事

        【12,週刊】トレンド気学ニュース~1度休刊して考え直します!

        マガジン

        • 九星気学(開運法)
          341本
        • 【週刊】トレンド気学ニュース!
          12本
        • 勝手に姓名鑑定シリーズ!
          5本

        メンバーシップ

        • 吉方術(サークル名)始めました!(はじめに)

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • 2022年6月の運勢!(丙・午・七赤金星)

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • 「志」と言うと重たい雰囲気がありますが...

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • 【逆算思考】2022年8月に向けて

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • 吉方術(サークル名)始めました!(はじめに)

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • 2022年6月の運勢!(丙・午・七赤金星)

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • 「志」と言うと重たい雰囲気がありますが...

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • 【逆算思考】2022年8月に向けて

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります

        記事

          【一白水星】2024年6月の運勢!~輪の中心にいる、明るく声をかけて士気を高める

          気学の場合、暦は旧暦で見ますので、6/5~7/5までの間の一白水星の方の運勢と開運行動を解説します。 全体運:☆☆☆(星5段階中)一白水星は、五黄土星の本籍地である「中宮」に移動するので、方位学の作用としては、「中宮」や五黄土星からの影響を受けます。(後天定位盤) ・周囲のことがよく把握できるとき、声を掛けていく ・「急がば回れ」~お互いの個性を尊重しながら力を合わせる ・焦りは禁物、必要な努力を続ければ自ずと成果は出てくる ・明るさや人柄に人が集まってくる(花にな

          【一白水星】2024年6月の運勢!~輪の中心にいる、明るく声をかけて士気を高める

          【二黒土星】2024年6月の運勢!~充実感のある忙しさ、追い風に乗っていく

          気学の場合、暦は旧暦で見ますので、6/5~7/5までの間の二黒土星の方の運勢と開運行動を解説します。 全体運:☆☆☆☆(星5段階中)二黒土星は、六白金星の本籍地である「北西」に移動するので、方位学の作用としては、「北西」や六白金星からの影響を受けます。(後天定位盤) ・気力も体力も十分、充実感のある忙しさ ・追い風が吹いている、大きなチャンスを掴む決意で動く ・目上の方との円滑な人間関係が向上の鍵 ・新しい出会いを大切に、柔軟な姿勢に人が集まる 総じて、繫忙期、人

          【二黒土星】2024年6月の運勢!~充実感のある忙しさ、追い風に乗っていく

          【三碧木星】2024年6月の運勢!~足元を見つめるにはよい時、上ばかりを見るのは危険

          気学の場合、暦は旧暦で見ますので、6/5~7/5までの間の三碧木星の方の運勢と開運行動を解説します。 全体運:☆☆☆(星5段階中)三碧木星は、七赤金星の本籍地である「西」に移動するので、方位学の作用としては、「西」や七赤金星からの影響を受けます。(後天定位盤) ・心にゆとりを持って生活したいひと月 ・自分は自分、他人は他人、寛容な態度で大らかに ・目の前のタスクを確実に、凡事徹底! ・干渉するのはトラブルの元、笑顔で周りを和ませたい 総じて、自分自身と向き合うには

          【三碧木星】2024年6月の運勢!~足元を見つめるにはよい時、上ばかりを見るのは危険

          【四緑木星】2024年6月の運勢!~山の天気は変わりやすい、一歩でも前へ進む(登山)

          気学の場合、暦は旧暦で見ますので、6/5~7/5までの間の四緑木星の方の運勢と開運行動を解説します。 全体運:☆☆☆(星5段階中)四緑木星は、八白土星の本籍地である「北東」に移動するので、方位学の作用としては、「北東」や八白土星からの影響を受けます。(後天定位盤) ・停滞感を感じつつも新しい動きあり ・少しでも「学ぶ・吸収する」という意欲が開運の肝 ・目上の方からのアドバイスには素直に耳を傾ける ・想定したようには進めない、自分の身体にまずは感謝して(身体は資本)

          【四緑木星】2024年6月の運勢!~山の天気は変わりやすい、一歩でも前へ進む(登山)

          【五黄土星】2024年6月の運勢!~因果応報、人の為に力を尽くすと自分も救われる

          気学の場合、暦は旧暦で見ますので、6/5~7/5までの間の五黄土星の方の運勢と開運行動を解説します。 全体運:☆☆☆(星5段階中)五黄土星は、九紫火星の本籍地である「南」に移動するので、方位学の作用としては、「南」や九紫火星からの影響を受けます。(後天定位盤) ・頭の回転が早いとき、何事も柔軟に対応していく ・人の為に尽力すると吉!(コキ使われてるとはボヤかない事) ・「損して得取れ」の精神~自分の利益よりも相手の為に ・勝負のひと月、周りにいる人への感謝の気持ちを

          【五黄土星】2024年6月の運勢!~因果応報、人の為に力を尽くすと自分も救われる

          【六白金星】2024年6月の運勢!~悩みが尽きないひと月、引き際を感じ取る

          気学の場合、暦は旧暦で見ますので、6/5~7/5までの間の六白金星の方の運勢と開運行動を解説します。 全体運:☆(星5段階中)六白金星は、一白水星の本籍地である「北」に移動するので、方位学の作用としては、「北」や一白水星からの影響を受けます。(後天定位盤) また、この場所を陥入と言います(冬の時代) ・心の空は梅雨模様、じめっとしていて晴れない ・予想以上に身体はお疲れ気味、無理せずリフレッシュ休憩を ・計画通りに運ばないひと月、自分の都合やこだわりは脇に置く(暗剣

          【六白金星】2024年6月の運勢!~悩みが尽きないひと月、引き際を感じ取る

          【11,週刊】トレンド気学ニュース~多様性な時代、もっとノマドライフをしてみては!?

          どうもこんにちはキングひでです。 連休が明けたので一般的にはこの時期に五月病になる方が多いと以前から言われています。 新学期・新年度から約1ケ月が過ぎたあとのゴールデンウイークでの連休。 休みボケもしやすいですし、元の生活のサイクルに戻すのも一苦労。 早々この時期に「退職代行」の稼働がマックスで忙しいというニュースを耳にしましたが、一旦楽な道や生活パターンを身体が覚えると仕事が億劫になるので、私の場合は年末年始やゴールデンウイークなどの長期の連休は敢えて取らず、他の平

          【11,週刊】トレンド気学ニュース~多様性な時代、もっとノマドライフをしてみては!?

          【七赤金星】2024年6月の運勢!~改革のとき、内なる炎を燃やし行動に移す

          気学の場合、暦は旧暦で見ますので、6/5~7/5までの間の七赤金星の方の運勢と開運行動を解説します。 全体運:☆☆☆(星5段階中)七赤金星は、二黒土星の本籍地である「南西」に移動するので、方位学の作用としては、「南西」や二黒土星からの影響を受けます。(後天定位盤) ・変革期、何かを大きく変えたり決断を下すとき ・古いモノや体制にメスを入れる決意(痛みを伴う改革) ・反対する人やトラブルもありそうだが、粘り強く取り組む(感情に流されないこと) ・周りに要求する前に自分

          【七赤金星】2024年6月の運勢!~改革のとき、内なる炎を燃やし行動に移す

          【八白土星】2024年6月の運勢!~苦中楽あり、学びの機会が沢山ある(自覚する)

          気学の場合、暦は旧暦で見ますので、6/5~7/5までの間の八白土星の方の運勢と開運行動を解説します。 全体運:☆☆☆(星5段階中)八白土星は、三碧木星の本籍地である「東」に移動するので、方位学の作用としては、「東」や三碧木星からの影響を受けます。(後天定位盤) ・気持ちは軽くなってきたが、まだ道の先は見えない(一寸先は闇) ・予測不能な事態に混乱しそう(人間関係) ・人生は学びの連続~自分の動機が全て ・問題や悩みが増えそうだが、それを楽しむ境地(苦中楽あり) 総

          【八白土星】2024年6月の運勢!~苦中楽あり、学びの機会が沢山ある(自覚する)

          【九紫火星】2024年6月の運勢!~可能性は無限大、これまでの努力が報われるとき

          気学の場合、暦は旧暦で見ますので、6/5~7/5までの間の九紫火星の方の運勢と開運行動を解説します。 全体運:☆☆☆☆☆(星5段階中)九紫火星は、四緑木星の本籍地である「南東」に移動するので、方位学の作用としては、「南東」や四緑木星からの影響を受けます。(後天定位盤) ・絶好調、判断力も良いのでガンガンと実行していく ・今までの努力がやっと報われるとき、謙虚さを忘れずに ・評判や活躍の場が広がりそう、期待の声に応えて ・出し惜しみはせず自分の力を発揮して! 総じて

          【九紫火星】2024年6月の運勢!~可能性は無限大、これまでの努力が報われるとき

          【10,週刊】トレンド気学ニュース~友達沢山できるかな!?男はつらいよ

          どうもこんにちはキングひでです。 今年も早いものでもう5月に突入しましたね。 気候的には暑くも寒くもないとても過ごしやすい季節ですし、新緑や花なんかもキレイな色合いで見えてくる感じがいいですね。 しかし、今年に入ってから初めて体調を崩しました(笑)。 それも5/1に。 強烈な頭痛と気怠さに襲われました。(春の土用の影響ですかね!?) 幸い市販の薬を飲んで寝たら1日で治ったので良かったですが、改めて日々普通の生活を過ごせる健康のありがたみを実感しました。 最初に毎

          【10,週刊】トレンド気学ニュース~友達沢山できるかな!?男はつらいよ

          【気学】2024年5月の運勢ランキング!

          こんにちはキングひでです。 ゴールデンウイーク中ですが、2024年5月の運勢ランキングを簡単に発表します。(5/5~6/4) 2024年5月(己・巳・二黒土星)1位:一白水星(飛躍のとき、仲間と一緒に協力しながら進む) 2位:二黒土星(主役を演じる、周囲を見ながらも自分軸をぶらさない) 3位:九紫火星(高運気、明るさと元気さで乗り切りたい) 4位:五黄土星(チャンスは外の世界にある、安全領域を突破して) 5位:三碧木星(解放感のあるひと月、継続路線で頑張る!)

          【気学】2024年5月の運勢ランキング!