21g

日用雑貨屋のスタッフが思ったこと、考えたことを、気がついた時に書きます。

21g

日用雑貨屋のスタッフが思ったこと、考えたことを、気がついた時に書きます。

最近の記事

鹿楓堂

なにかを読むことが好きです。 マンガ、小説、雑誌、詩集、新聞などなど。 その中でも頻繁に読むのが、私はマンガでした。 手に取りやすいからだと思います。 同じマンガを何度も読み返しています。 たくさんのマンガを集めてみて、自分には好きなテーマがあることに気づきました。 それは着物・明治・大正・昭和・レトロ・暮らし・食・北欧。 その中でも今回は"食"のマンガ、鹿楓堂よついろ日和を読んで気づいたことを綴りたいと思います。 私は接客業をしています。 商品を選んで仕入れて接客し

    • 始まります。

      ミンカを始めた時の店主のように、私も暮らしの中で考えたこと、気づいたことを残していきたいと思い、文章を書こうと決めました。 本日から始まります。 よろしくお願いします。 ✳︎ 始まりの今日は読んだ絵本について。 私は斎藤隆介さんと滝平二郎さんの絵本が大好きです。 特に豆太とジサマ、そして大きな大きなトチノキが登場するモチモチの木。  どのページを開いても滝平二郎さんの迫力のあるあたたかい木版画と、斎藤隆介さんの語り口調そのままの素朴な文章が大好きです。 いっつもジサ

    鹿楓堂