見出し画像

【月報】2024年3月のまとめ

帰省したりして慌しくしているうちに、あっという間に過ぎてしまった年度末。会社に属していないと年度が変わった実感ってなんだか薄い。しかし、今週になって桜が4月を待っていたと言わんばかりにポンポンと咲き始めた。柔らかく咲き誇る花びらを見て、新しい気持ちでまた進んでいこう。

3月ふりかえり


ニュース

◎親友の結婚式のために帰省
弾丸で帰省して1日飲みまくり、翌日すぐに帰ってきた。あまり人前で話すことがない私。式の最中にインタビューで突然名指しされてマイクを持ち喋ることになり、大混乱に陥った。祝福の気持ちを口にしたくてもなかなか明確な言葉が見つからなくて、自分の気持ちを言葉にするのって難しいものだなと改めて実感。

◎久しぶりの風邪をひくも1日で復活
高熱が出てびっくりしたものの、週末1日だけでシュンと治り、仕事に全く支障が出ないという華麗なひき方だった。とはいえ自己管理を反省しなければ。季節の変わり目に負けるな!

お仕事

インタビュー文字起こし…1件
ペット系記事執筆…4件(1,500字程度×4)
飲食店アルバイト…計50時間ほど

ちょっとお仕事について思考中。そんな場合ではないとは思いつつ、うにゃうにゃしている。4月は大きく現状を変えられないかもしれないけれど、思考は止めないように気をつけたい。

note

実は3月の目標として、もっと自分の文章を生み出す努力がしたいと考えていたのだけど、意気込みほど更新できなかった。

最近お酒の文章を書いていなかったので初心に戻り(?)お酒にまつわる文章をいくつか書いた。

日常の切り取りがまだまだ下手くそだし、文章化するヒントになる「読む」が私には圧倒的に足りないと思い、Xを開きがちなところをまずnoteを開くように意識改革してみている。3月の途中から始めたので4月もこれは継続して、本も含めて読む習慣化を進めて自分の力にしていきたい!

インプット

▼3月のおいしかったお酒

実家で飲んだ獺祭
宴の前のビール

▼本

・作家と酒
・泥酔懺悔

久しぶりに行った図書館でアンソロジーのゾーンにハマり、魅力的なタイトルにすぐに手に取った2冊。

あまりこれまで短編集やアンソロジーを好んでこなかったのだけど、読んでみて見方が変わった。1冊でさまざまな文章に触れられるのはすごく勉強になるし、自分の好きな雰囲気の文章が分かって良い。

2冊の中で1番驚いたのは、岡本太郎さんの文章がすごく読みやすく、素敵だったこと。全く人となりは知らなかったけれど、太陽の塔や「芸術は爆発だ」の数少ないイメージから文章もクセが強いのかなと勝手に予想していた。他の文章も読んでみたくなり、芸術の方にも関心が湧いた。

反省と目標


帰省後に速やかに日常に戻れるか心配していたが、案外早く切り替えられた。しかし戻ってからもプライベートがけっこうバタバタしていて、LINEの通知音が嫌になって切るなどした。仕事やプライベート、どの方向もそつなくこなしたいけれど、なかなかうまくはいかないもので。

ようやく寒さも落ち着いて仕事部屋も暖かくなり、震えてキーボードを打つこともなくなりそうだ。3月よりも自分の文章を積極的に生み出していきたい。

イベントに行ったり書籍を買ったり細々とやりたいこともあるのだけど、少し先に大きな出費の予定があり4月は思うように動けそうにない。可能な範囲ででき得る最大限のインプットを心がけてアウトプットに繋げていこう。


この記事が参加している募集

#振り返りnote

84,139件

#今月の振り返り

13,013件

最後までお読みいただきありがとうございます! サポートまでしていただけたら、飛びます🚀 学びのレベルUPに使わせていただきます!ウォァァ!🔥