見出し画像

この世は規則性と不規則性の両方存在する→それが自然の摂理

規則性と不規則性

人間は規則性を好む,
規則性を外れると人間は元に戻そうとする

だがこの世は規則性と不規則性が存在している。

雪の結晶を例にとってみよう

基本は6角形で構成させいるが、雪の結晶は1つ1つ違うのだ。
6角形と基本ではあるが、そのバリエーションは無限というほどある。


だが、人間は規則性をこの上なく好む。
特に丸や四角が好きだし、結論づけるとこは好きだ
規則を外れたものは叱責をうける
アウトサイダーとして扱われる。
人間とはいかに自分都合なのかがわかる。

さて、
デザインの話をしようと思う

合理的になんかならなくていい
結論も答えも必要ない。
自然の摂理のまま受け入れて生きることが
人間にとって重要なことなのかと思う

デザインをする上で一番大切なのは

【それが自然の摂理から外れていないか】

これこそが究極であると私は思う

キョーセラの創業者 稲盛和夫さんの言葉で
判断に迷ったらどうするか?という問いかけをしております。

"人として正しいかどうかを考えなさい。"

この言葉の前に、
先輩が答えを持っているか?
部長が答えを持っているか?
社長が答えを持っているか?
両親が答えを持っているか?
親族が答えを持っているか?
国家元首が答えを持っているか?

どれも違うと言っておられます。

最終的には"人として正しいかどうかを考えなさい。"
自然の摂理に則ってます。

そしてこの自然の摂理には
規則性と不規則性があるのでそれに惑わされないでほしい。

答えが歪なものあるかもしれない。
白黒はっきり答えが出ない時もある。

だからこの教えが重要なのだ。
"人として正しいかどうかを考えなさい。"



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?