見出し画像

最新全米チャート(24/05/18)

どうも。

では、全米チャート行きましょう。

SINGLES
1(-)Not Like Us/Kendrick Lamar
2(2)Million Dollar Baby/Tommy Richman
3(11)Euphoria/Kendrick Lamar
4(1)Fortnight/Taylor Swift feat Post Malone
5(3)A Bar Song(Tipsy)/Shaboozey
6(8)Like That/Future & Metro Boomin
7(-)Family Matters/Drake
8(4)Espresso/Sabrina Carpenter
9(5)Beautiful Things/Benson Boone
10(6)Lose Control/Teddy Swims

https://youtu.be/NPqDIwWMtxg?si=BTpSV-qomwfVR5dY


今週はトップ10を、ドレイクとケンドリック・ラマーのビーフが席巻しましたね。ビーフというのは、ラップのリリックで相手を批判しやりこめる、ヒップホップの世界ではお馴染みのバトルですけど、聴いた人のリアクションがすぐに反映される世の中なのでチャートに入ってきましたね。

きっかけはドレイクが4月19日に出した「Push Ups」という曲でしたが、これに対しケンドリックが4月30日に、今週の3位の「Euphoria」という曲を返したんですね。

それに対してドレイクが5月3日に今週7位の「Family Matter」を返したら同じ日にケンドリックが「Meet The Grahams」をだし、さらに翌4日にケンドリックが今週1位の「Not Like Us」を出した、というのが経過です。

ケンドリックが圧勝の様相ではあるんですけど、う~ん、社会派のケンドリック、こういうことでなしにガザに対して思うこととか言ってほしかった、というのはあるんですけどねえ。

では、アルバムに行きましょう。

ALBUMS
1(1)The Tortured Poets Department/Taylor Swift
2(-)Radical Optimism/Dua Lipa
3(2)One Thing At A Time/Morgan Wallen
4(3)We Don't Trust You/Future & Metro Boomin
5(-)17 Is Right Here/Seventeen
6(52)Vultures 1/Kanye West & Ty Dollar Sign
7(6)Dangerous: The Double Album/Morgan Wallen
8(4)Cowboy Carter/Beyoncé
9(5)Stick Season/Noah Kahan
10(9)SOS/SZA

テイ、抜かれることなく3週目の1位です。

初登場2位はデュア・リパ。聴いてみましょう。

これが最新シングルですけどね。

なんか、先行で「Houdini」「Training Season」が今一つピリッとしないヒットに終わったのを引きずって、このアルバムが出てもヒットが出ない状況。全英1位、全米2位は聞こえこそ良いものの、最新5月14日付けのSpotifyのデイリー・チャートで英米ともにトップ50に1曲もランクインしなかったのは大誤算でしょう。

このアルバム、テイム・インパーラのケヴィン・パーカーを迎えて「ブリットポップやマッシヴ・アタックの影響を受けた」なんて本人息巻いてましたけど、その痕跡がどこにも見いだせない、それでいて、これまでほどわかりやすいポップでもない、インディからもポップからもどちらからも喜ばれない、なんとも複雑な作品になってしまいましたね。

僕としては彼女のやる気は買いたいんですけど、前から思ってるんですけど、リスナーとしての趣味と本人の表現力が乖離してる印象はどうしてもありますね。

5位にはKポップのセブチのベスト盤が入ってきています。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?