マガジンのカバー画像

Tech Blog

8
Techouseのエンジニアリング・技術的な取り組みについてご紹介します
運営しているクリエイター

記事一覧

【イベントレポート】「RubyKaigi 2024」にて初スポンサー&参加してきました

こんにちは。Techouseでエンジニア採用担当の山城です。 2024年5月15日から5月17日まで開催さ…

Techouse Developers Blogをはじめました

こんにちは。Techouseエンジニア採用担当の山城です。 2024年4月16日、Techouseのエンジニアの…

8

【イベントレポート】Techouse × Leaner共同開催 Ruby/Rails勉強会を行いました

こんにちは!エンジニア専任採用担当の山城です。 今回は2024年1月に行ったLeaner Technologie…

22

【イベントレポート】#21Quesで会場提供をさせてもらいました! 

こんにちは!エンジニア専任採用担当の山城です。最近イベント関連のブログが増えてうれしい限…

38

【イベントレポート】AWS re:Invent 2023に現地で参加して感じたこと

こんにちは!Techouseで技術責任者をしている山崎と言います。 先日、アメリカ・ラスベガスで…

16

【登壇レポート】Okta Identity Showcase Japan 2023

2023年11月9日(木)、Okta Japanが主催するOkta Identity Showcase Japan 2023 に、Techouse…

16

勝手に社内でLT会を開いていたら全エンジニアの7割が参加してくれるようになった話

技術部メンバーの緑川です。 Techouseは各事業部のエンジニアがそれぞれのプロダクトを開発するのに対し、技術部は会社横断・プロダクト横断の専門的な技術課題を担当する部門です。 普段の業務では、事業部のメンバーが楽しくかつ開発をしやすい環境をつくるためにツールの導入を行ったり、インフラの設計・構築・運用を行ったりしています。 今回のTech Blogでは、社内LT会について紹介します。初回のLT会はたった2名のエンジニアで立ち上げましたが、2023年9月に開催した第4回で

Techouseの開発を支えるマルチプロダクト型アーキテクチャ

はじめまして、Techouseで技術責任者をしている山崎と言います。 Techouseには2020年3月に入社…

34