見出し画像

7月29日 「うなぎ」

7月29日(土曜日)

 猛暑というには暑すぎる。日を追って暑さが増し、体もダメージを受けている気がする。日差しを浴びると露出した肌がチリチリと焼けるのを感じる。
 2020年、コロナの初年度から、夏の土用にうなぎを買って祖母と一緒に食べるのを続けている。うなぎは祖母の好物だ。僕自身はうなぎは好きでなかったので最初は付き合いだったのだけれど、だんだんおいしいと感じるようになってきた。
 近所のスーパーに行くと、明日が丑の日なので大量にうなぎが並んでいる。今年のはいつもより出来がいいのか身が肉厚に見える。もちろんそれなりに値段もするが、大きさを考えるとむしろ去年までより安いぐらいかもしれない。国産4尾で1万円也。
 夕方5時、約30分をかけて祖母の家まで歩くと、背中は滝のように汗が流れた。
 うなぎは見た目通り肉厚で味も良かった。

 うなぎを食べて帰宅後、クラシカ・サンセバスティアン(ドノスティア・サンセバスティアン・クラシコア)の中継→おげんさんのサブスク堂→ツール・ド・フランス・ファム第7ステージの中継とテレビをはしご。おげんさんはなぜ深夜の放送なのか。
 今月頭から解消されない寝不足に、トゥールマレーでフォレリングが渾身のアタックを決めたあたりでついに力尽きて寝落ちしてしまった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?