タップン@窓際サラリーマン

タップン@窓際サラリーマン

最近の記事

目指せ、首太noteクリエイター

毎日投稿する屈強な首太noteクリエイターになりたい。

    • 他責思考

      ムスコが自分のしたオナラを妻のせいにしていたので、 これが他責思考の始まりか、と思ったのでnote。

      • ラーメン屋か!

        2歳になるムスコが仁王立ちで腕組みしながら「フンッ!!」って言ってたので思わず出た言葉「ラーメン屋か!」。

        • 「自分の葬式の弔辞で何を言われたいか」で習慣を見直そう!

          この記事をご覧いただいてありがとうございます! 以下の構成となっています。 あなたは自分の葬式の弔辞で何を言われたいですか?あなたは、自分の葬式の弔辞で何を言われたいですか? だまされたと思って一度真剣に考えてみてください。 多くの方が、感謝の言葉を述べられたいと思います。 私もそうです。 もう少し具体的に、「あなたの〇〇のお陰で私は〇〇できました」と言われたい、といものが明文化できたらよりいいです。 「自分の葬式の弔辞で何を言われたいか」から習慣を見直そうこの「自分

        目指せ、首太noteクリエイター

          簡単にスマホゲーム中毒から脱する方法

          この記事はスマホゲームを漫然と続けている自分に一抹の不安を感じている人(過去の私もそうでした)に向けて書いています。 以下の構成で書いています。 スマホゲーム中毒になぜなるのかスマホゲームは楽しい。 私自身の経験から、何故楽しくて中毒になってしまうのかを以下の3要素に分けて分析してみました。 ①イベントが高頻度で更新され常にやることがある ②続ければ続けるほど自分のアカウントが強くなっていく ③ゲーム内チャットやX(旧twitter)等のコミュニケーションツールで他のプレ

          簡単にスマホゲーム中毒から脱する方法

          ダメリーマン脱却計画

          これはダメリーマンであった自分に対して逆襲していく物語。 この物語の狼煙を上げるべく、 この記事では大きくは以下の3つをまとめていきたいと思います。 ①私が過去どのようなダメリーマンであったか ②それからなぜ脱却しようと考えるに至ったか ③どのように脱却しようとしているかの計画•進捗 (注意) 今もダメリーマンからは脱却しきれていませんので、 読んでいただける方と一緒にダメリーマンから脱出していければと思っています。 この記事を読んでいただきたい方この記事は以下のような

          ダメリーマンからの脱却。深夜から始動。

          ダメリーマンからの脱却を目指し、 行動を起こし続けそれをメモするnoteです!

          ダメリーマンからの脱却。深夜から始動。