たなゆー@キャリアを考える人

| 1993|東京| 法学部|大手コンビニSV→大手外資系総合人材→ 専門士業・コンサ…

たなゆー@キャリアを考える人

| 1993|東京| 法学部|大手コンビニSV→大手外資系総合人材→ 専門士業・コンサル専門の人材紹介(RA/CA/採用人事)→医療関連の人材コーディネーター/若者・未経験者向けの転職エージェント(個人)|筋トレ|読書|サウナ |バレーボール🏐

最近の記事

  • 固定された記事

【自己紹介】30歳で複数の転職経験あり。ついに独立を志した!

こんにちは タナカユウキと申します。 皆様からはたなゆーと呼ばれております。 本日は私の経歴に沿った自己紹介をさせていただければと思います。 早速、私の自己紹介をいたします。 年齢:1993年生まれ 出身:埼玉県生まれ、関東在中 趣味:読書、トレーニング、サウナ、バレーボール 家族:妻と猫と暮らしています。 休日の過ごし方:自宅の掃除、ドライブなどに行っています。 ここからは学歴・職歴についてお話します。 1【学歴】 高校は進学校へ。 部活はバレーボール部へ。キャ

    • 転職活動の面接準備に行った3つのこと

      こんにちは。たなゆーです。 本日は転職活動中に行っていた3つのことについてお話します。 私は前職を唐突に辞めてしまったので焦りもありましたが…「これはキャリアブレイク期間!自分を見つめ直すチャンス!」と気持ちを変換させていました。 キャリアブレイクについては下記の記事を参考に。 本日のお話です。 ①自己理解まずは自己理解が必須です。 私の場合は追立ち〜現在までのことを全て紙で書き出しました。 それだけでは自分が本当にやりたいことの理解まではできません。転職活動を行いな

      • 求人紹介 2024年5月現在

        こんにちは。 たなゆーです。 本日は5月からのおすすめ求人をご紹介いたします。 【学歴経歴不問×服装ネイル髪型自由×フレックス@梅田(大阪)】 ◆PRポイント◆ ・平均年齢28歳!年齢や職歴学歴を問わず活躍できます! ・3か月の手厚い研修制度あり!未経験大歓迎です! ・年2回成果査定あり!勤続2年目で年収600万円に到達した方もいます! ・ライフワークバランス抜群!年間休日127日!フレックス勤務OK! ◆仕事内容◆ ・個人のお客様に向けて、インターネット回線(

        • 転職エージェントって登録していいの!?

          こんにちは。 たなゆーです。 転職エージェントはぜひ利用してください! 無料とか怪しい…。それでは初めに転職エージェントの報酬やビジネスの仕組みについてお話していきます。 転職エージェントの報酬 エージェントに登録をすること自体は基本は完全無料です。 ビジネスモデルについては下記の通りです。 内定承諾を求職者様が紹介して企業にすると想定年収の30%~35パーセントの手数料をエージェントがもらえる。 だから求職者へは無料でサービスの提供が可能なわけです。 寄り添っ

        • 固定された記事

        【自己紹介】30歳で複数の転職経験あり。ついに独立を志した!

          伴走型の若者転職支援をすることにしました!

          こんにちは。たなゆーです。 今回は私の転職エージェントとしての方向性が定まりまたのでご報告とさせていただきます。 結論は 伴走型支援サービスの実現 一緒にキャリアの方向性を考えていきましょう! スタイルでいくことにしました✨ 下記に経緯などをお伝えいたします。 ①なぜベンチャーの人材紹介営業を退職したのか会社経由ですと営業要素が強すぎてしまう。 本質的な提案が難しい。 もっと寄り添い、伴走していくには自分でサービスを作り出していくしかない!そんな思いで退職しました。

          伴走型の若者転職支援をすることにしました!

          会議・面談で発言する前には準備が必須〜この3つを心得ていこう!〜

          こんにちは。たなゆーです。 本日のお話ですが、会議・面談で発言する前には事前の準備が必要という内容でお伝えいたします。 下記の3つを意識すると実りのある時間に変わること間違いなしです! ①仮説を立ててから話そう1つ目は仮説を立ててから発言していきましょう。 ただ、否定などの意見だけ伝えるだけでは相手が納得しないケースがほとんど。 (例えば) 「私は〇〇のように考えてこの様に考えました。…皆様のご意見はいかがでしょうか?」 などが良い例です。 根拠やある程度予測したスト

          会議・面談で発言する前には準備が必須〜この3つを心得ていこう!〜

          やるべきことリストの作成をしよう

          こんにちは たなゆーです。 本日はキャリアを見つめなおして自己理解をする準備として『やるべきことリストの整理をしよう』というテーマでお話していきます。 本日の記事のゴールは 今回の記事を読むと ・職務経歴書に書くネタが増える。 ・転職活動をするべきなのか?が明確化される。 ・今以上に自信のことを理解することができる。 結果としては私も自身の棚卸を行い、目標を設定することで今後の道筋が見え、転職活動もアクションプランも明確となりました。 ①人生で実現したいことリストの

          やるべきことリストの作成をしよう

          課題解決能力を身に着けてスキルアップをしていこう

          こんにちは  たなゆーです。 本日は課題解決能力を身に着けてスキルアップをしていきましょうという話題でお話を進めていきます。 表現力自身のことを表現することが重要です。 表現とは…わかりやすく伝える力のことも含めます。 ・5W1Hで話す。 ・PREP法 そのあたりも意識すると良いです。特に結論から話すことは意識が必要です。 情報を伝えすぎると思考が働きません。 システムの思考も理解しておきましょう。 ■システム1 ⇒直感的に情報をキャッチする思考力 ■システム

          課題解決能力を身に着けてスキルアップをしていこう

          【未経験から目指せる職種の紹介】目指すならこの4業種

          こんにちは たなゆーです。 本日は未経験、経歴に自信のない方でも比較的に狙いやすいと言われている4業種をご紹介させていただければと思います。 ①営業職 ■職種概要 お客様の課題を捉え、商品やサービスの活用方法を紹介し、販売や契約につなげるお仕事です。 営業と聞くとかなりきついイメージを持つ方がいると思いますが、ビジネスの入り口になる部分でもあり、お客様と一番近い距離でお仕事ができるのが特徴です。 ■仕事内容 ◎販売商材  ・有形商材:形のあるもの(家、不動産、自動車

          【未経験から目指せる職種の紹介】目指すならこの4業種

          2024年5月1日からの動きについて

          こんにちは たなゆーです。 いよいよ転職先も変えられ、個人型若者・未経験キャリアエージェントもスタートします! では、5月1日からどのように動くかを宣言していきます。 ①本業に全力投球本業に全力投球をしていきます。 今まで経験のある業種とはいえ、そこの会社では新人になるわけです。 これまでのスキルは活かせることもあるけれど、壁にぶつかることもあるでしょう。 特に入社して最初の1ヶ月はつらいはず。。。 ここを乗り越えていこう! ②交流会の企画・積極的参加 交流会

          2024年5月1日からの動きについて

          【30代で転職活動に挑戦】キャリアブレイク期間の活用

          こんにちは。たなゆーです。 今回は3ヶ月の期間の転職活動について実体験ベースを元にお話いたします。 実は2024年1月末に唐突に前職を退職してしまいました。 いわゆる空白期間と言われる期間ですが、私はキャリアブレイクの期間だと言っています。 この期間で得られたことを伝えさせていただきます。 ①無職期間 ひたすら行動を続けるのみ 1月に唐突に辞めてしまったので、その後は当然無職ですし、収入もありません。 かなり焦りがありましたので下記の行動をしました。 ・転職エージ

          【30代で転職活動に挑戦】キャリアブレイク期間の活用

          人材紹介営業時代の実績

          こんにちは たなゆーです。 本日は私がハイクラス層のエージェントをしていた時の実績をお伝えいたします。 一番調子が良かった時の2か月間の実績を語らせてください! 人材紹介営業の職務内容 主に下記のとおりです。 人材コンサルタント 両面型/RA、CA として下記の業務を担当 ・求人企業のリサーチ・分析 ・新規企業の開拓(メール、問い合わせ) ・事業内容や人事戦略、採用課題のヒアリング ・最適な採用ターゲットの提案 ・クライアント折衝 ・求人票の作成 ・求職者のビジョンの共有

          人材紹介営業時代の実績

          【保有求人の一部紹介】

          こんにちは たなゆーです。 本日は約3,000件ある求人の中で一部抜粋をさせていただいた情報を共有させていただきます。 ご興味ありましたら求人の説明はさせていただきますが、本日はご紹介までに! ①一般事務職 【若手で超高収入!六本木ヒルズでオフィスワーク!】 ※年収600万円以上が目指せます!!! ※スピーディーに昇給や昇格が可能!!! ■仕事内容 お問い合わせいただいたお客様からの電話対応♪ ■勤務地 六本木ヒルズのキレイなオフィス♪ ■休日・休暇 ワークライ

          【保有求人の一部紹介】

          【サービス一覧】複数の転職コンサルのサービス。一緒にキャリアを作っていきましょう!

          こんにちは たなゆーです。 前回の記事の通り、考えているサービスを共有できればと思います。 今のところは私の試作段階でもあり、求職者様からは費用をいただくことは考えていません。 一切無料のサービスでご提案できればと思います。 よくある転職エージェントのサービスとほぼ変わらなかったので…。 ⑤のビジネススキル研修をオリジナルで取り入れました! こんかいはサービスの例も一部ご紹介できればと思います。 ①初回カウンセリング/キャリアのコンサルティング 初回のカウンセリン

          【サービス一覧】複数の転職コンサルのサービス。一緒にキャリアを作っていきましょう!

          バレーボールチームのメンバー集めで行った3つの行動

          お世話になっております。 たなゆーと申します。 本日は私が所属しているバレーボールチーム蔦クラブ のメンバーの集客方法についてお話をしていきます。 下記のチームで広報担当をやらせていただいております。 2023年の7月にインスタグラムの運用を始め半年間で17名の新規様を囲うことに成功しました。 行ったことは3つです。 ①チームの現状の洗い出し 現状と目標のギャップ(課題)をすべて可視化させていただきました。 ≪チームの現状≫ 1.チームの平均年齢が高い(当時は4

          バレーボールチームのメンバー集めで行った3つの行動

          私がNoteを書く目的をお話します。

          こんにちは。たなゆーです。 本日は改めて私がNoteを書く目的をお話します。 ※トップバナーはふざけており申し訳ございません。 結論 『人生は一度きり。 何かの分野で行動を迷っているなら1人でも多くの人に行動してほしい。』 そんな想いで書いています。なぜなら、私が行動をした結果、人生を変えられたからです。 私は自身のキャリアビジョンを見つけるために様々な経緯がありました。私の体験談が皆様の参考になるかは皆無ですが、共有していけたらと思います。 下記、2年間の行動実績で

          私がNoteを書く目的をお話します。