見出し画像

運動する習慣づくりのコツ その3 ~ いつ運動するか 〇〇〇〇が大事 ~

「運動する習慣作りのコツ」シリーズ第3回です。

第1回では、なぜ運動するのか、目的を深掘りしよう、という話をしました。

第1回はこちら。
https://note.com/takuyaoyashiki/n/n0e023407aec2

第2回では、運動の内容はごく簡単なものからスタートしよう、と提案しました。

第2回はこちら。
https://note.com/takuyaoyashiki/n/n1076e142fa83

第3回は、いつ運動するのか、について考えます。

まずは運動する習慣を作るために、簡単にできる運動を日常生活の中に取り入れることをおすすめします。

例えばスクワットを1回する。これぐらい簡単でいいんです。

そして、これを実行するための「きっかけ」を決めます。

きっかけとなる行動は、すでに習慣化していること、毎日必ずやっていることを選びます。「きっかけ」の行動に結び付けることで確実に実行することを狙います。

例えば、トイレから出てドアを閉めたら→スクワットを1回する。

これなら1日に何回かスクワットができますよね。

歯を磨いたら、帰宅して荷物を置いたら、お風呂から出て着替え終わったら、etc. 日々自然とやっている行動に紐づけて新しい運動習慣を実行してみましょう。

そして慣れてきたら1回を2回に、2回を3回に、という感じで少しずつ負荷を上げていきましょう。

ここで焦って急に負荷を上げるのは禁物。

最初はノルマ1回、2回以上は+αと考えて、調子のいい時だけにするのも良いですよ。

とにかく続けることを優先しましょう。頑張らずにできる程度がちょうどいいと思います。

(まとめ)
・ 新しい運動習慣は既存の習慣を「きっかけ」として利用し、それに結び付けて実行しよう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?