村守隆史

村守隆史です。その時に興味があるもの・ことを「毎日note」として書いています。 ※過…

村守隆史

村守隆史です。その時に興味があるもの・ことを「毎日note」として書いています。 ※過去記事は思いつきで有料化(有料マガジン含む)してます。

マガジン

  • 2023年9月の毎日note

    2023年9月の毎日noteです。 内容は 雑記 (5) iphone (5) 読書 (4) 仕事術 (4) Apple信者 (4) Twitter (3) 読書感想文 (3) Voicy (2) Magsafe (2) AIとやってみた (2) Instagram (2) apple (2) 創発 (1) 振り返りnote (1) 素朴な疑問 (1) 集団行動 (1) 魔女の宅急便 (1) スキマ時間 (1) ポモドーロ・テクニック (1)

  • 2023年8月の毎日note

    2023年8月の毎日noteです 内容は 読書感想文 (4) 文房具 (4) iphone (4) 朝の思考 (3) Voicy (2) 映画感想文 (2) Twitter (2) ミニマリスト (2) 芯ホルダー (2) 読書 (2) もののけ姫 (2) ANKER (1) CIO (1) HIGHTIDE (1) エレコム (1) カバンの中身 (1) ガジェットポーチ (1) モバイルバッテリー (1) ゲルインク (1)

  • 2023年7月の毎日note

    2023年7月の毎日noteです。 内容は 雑記 (5) 仕事術 (3) Amazon (3) Twitter (3) CIO (3) iphone (3) 夏のオススメ (3) 読書 (2) ライフハック (2) 佐久間宣行 (2) Spotify (2) サブスク (2) SNS (2) Threads (2) ANKER (2) おすすめガジェット (2) applemusic (2) ガジェット (2) Instagram (2)

  • 2023年6月の毎日note

    2023年6月の毎日noteです。 内容は 雑記 (7) ガジェット (5) iphone (4) キーボード沼 (3) ChatGPT (3) 映画感想文 (3) 考え方 (3) 仕事術 (2) apple (2) US配列 (2) 最近の学び (2) アテンションエコノミー (2) Logicool (2) おすすめガジェット (2) アウトプット (2) 思考の整理 (2) 日記 (2) ビジネスモデル (2) 読書 (2)

  • 2023年5月の毎日note

    2023年5月の毎日noteです 内容は 読書 (7) iphone (4) ChatGPT (3) これからの仕事術 (3) 哲学 (3) ガジェット (3) AIとやってみた (3) テクノロジー (2) でか山 (2) シンプル (2) キーボード沼 (2) Amazonプライムビデオ (2) audible (2) netflix (2) 緊急地震速報 (2) 最近の学び (2) GooglePixelFold (2) 折りたたみスマホ (2) ライフハック (2)

記事一覧

#1549 iPhoneへのマイナンバー搭載、意外に早くやってきた

1ヶ月前の予想が外れた格好。でも諦めていただけに、嬉しいニュース。 いずれにせよ、マイナンバーに免許証と健康保険証が統合され、それがiPhoneに格納されると、単純に…

村守隆史
13時間前
2

#1548 【知識ゼロからスタート】たった77日間で1千万円集めた!クラウドファンディングの成功法則を大公開

いかにもAIが考えそうな刺さりそうなタイトル。実際AIが作ったんだけれども。 ボスの鶴の一声で2024.3.11に始めたクラファン。77日間の資金調達期間を経てお2024.5.27にプ…

200〜
割引あり
村守隆史
1日前
1

#1547 まるでBlackBerryな変態キーボード

トバログさんのYouTubeでその存在を知る。 初めてのスマホは『BlackBerry Bold』だった。キーボード付きの入力特化型スマホ。 なので、テキストはもちろんqwerty入力。そ…

村守隆史
2日前
11

#1546 ビッグスーツ

わがままボディが止まらない。コロナ禍を経ると体型が変わっていた。 冠婚葬祭というチェック機能が果たせなくなったからかもしれない。コロナ禍で礼服を着る機会が無くな…

村守隆史
3日前
4

#1545 あえてセレンディピティを

ドラマ版『舟を編む』からの影響をもろに受けまくって、小学生からの「この言葉の意味何?」という質問にいちいち辞書を引いている。 ちょっと前の自分だったらドヤ顔でSi…

村守隆史
4日前
4

#1544 ユニクロUの『パラシュートカーゴショーツ』はガジェットポーチ内蔵短パン

今年も半袖短パンの季節がやってきた。毎年思うことだが、おじさんでも短パンOKな世界にしてくれたカジヒデキさんには大変感謝している。 ここ数年、ポケットが多く手ぶら…

村守隆史
5日前
8

#1543 今週の心に残ったことば「人生は近くで見ると悲劇だが遠くから見れば喜劇である」

喜劇王チャールズ・チャップリンのことば。 マクロで見ると大した事ないってことって往々にしてあるよね。 歴史弱者の自分がここ数年歴史を学んでいてよく思う。これは、…

村守隆史
6日前
4

#1542 全てが中途半端な雑記

これもネガティブケイパビリティの一種。(いや、多分違う) 「後で読む」がいろいろなところで溜まっている。 例えばブラウザ。後で読もうと思っているタブがざっと30。…

村守隆史
7日前
5

#1541 Siriの役目はパーソナルアシスタント

昨日、noteを書いた後でふと考えた。「Siri、全然進歩してないな」と。 Siriの機能は天気とかメモとかスケジュールとかタスクを教えてくれたり入力したりするだけ。あとは…

村守隆史
8日前
6

#1540 メモの魔力(AirPodsのチップス)

同名タイトルの自己啓発書があったな。 久しぶりにVoicyを聞いた。尾石晴さんのVoicy。これが割と興味深い内容だったので共有する。 noteを書く時、iPhoneのメモ帳をネタ…

村守隆史
9日前
4

#1539 いないけどいる

オカルトとかスピリチュアルじゃないお話。 ちょっとしたトラブルで、いつもと違うクルマに乗っている。ごく普通のコンパクトカー。 これまで気にしたことはなかったけれ…

村守隆史
10日前
5

#1538 読書感想文『なぜ働いていると本が読めなくなるのか』

今回読んだ本はこちら。三宅香帆著『なぜ働いていると本が読めなくなるのか』 ちょっと前話題になっていたので、ウェーブに乗り遅れないうちに。 帯に書いてある通り、単…

村守隆史
11日前
22

#1537 Ankerが(また)攻めている

「充電器はこれひとつ」のAnkerがまた攻めている。一時期は高価格路線になって、隙間をCIOに奪われた感があった。それが現在、また低価格路線への変更でCIOの顧客を奪い返…

村守隆史
12日前
16

#1536 今週の心に残ったことば「比較三原則」

みうらじゅん『最後の講義』から。YouTubeは消される前に。。。 お得意のダジャレネタ。そしてこの原則、いつも忘れてしまう。 比較対象は「他人・過去の自分・親」の3つ…

村守隆史
13日前
1

#1535 NEW MUSIC MACHINE

たまに聴きたくなるファンタズマ。もちろん手元にフィジカルは無くサブスクで。 1997年にリリースされたからもう27年前。2010年の砂原リマスター盤からももう14年が経って…

村守隆史
2週間前
4

#1534 ステージマネージャの使い道

ここ数年のmacOSやiPadOSで実装された機能にステージマネージャなるものがある。 この機能の使い所がいまいちよくわかっていない。 単に、デスクトップ左側に全画面表示…

村守隆史
2週間前
7
#1549 iPhoneへのマイナンバー搭載、意外に早くやってきた

#1549 iPhoneへのマイナンバー搭載、意外に早くやってきた

1ヶ月前の予想が外れた格好。でも諦めていただけに、嬉しいニュース。

いずれにせよ、マイナンバーに免許証と健康保険証が統合され、それがiPhoneに格納されると、単純に持ち歩くIDカードが不要となって楽。

キャッシュレス化が進んで、今では財布すら持ち歩くことが無くなってしまった。ただ、これらのIDカードだけのためにiPhoneの後ろにMagSafeのカード入れをくっつけるのもなんだか不格好。現在

もっとみる
#1548 【知識ゼロからスタート】たった77日間で1千万円集めた!クラウドファンディングの成功法則を大公開

#1548 【知識ゼロからスタート】たった77日間で1千万円集めた!クラウドファンディングの成功法則を大公開

いかにもAIが考えそうな刺さりそうなタイトル。実際AIが作ったんだけれども。

ボスの鶴の一声で2024.3.11に始めたクラファン。77日間の資金調達期間を経てお2024.5.27にプロジェクトが終了した。

皆様からの温かいご支援により、無事に目標を達成することができました。心より感謝申し上げます。

それはさておき、タイトルの「成功法則」需要ありますかね?そんな需要あるかわからないけれど、以

もっとみる
#1547 まるでBlackBerryな変態キーボード

#1547 まるでBlackBerryな変態キーボード

トバログさんのYouTubeでその存在を知る。

初めてのスマホは『BlackBerry Bold』だった。キーボード付きの入力特化型スマホ。

なので、テキストはもちろんqwerty入力。そう、いまだにフリック入力が出来ない。

あれから15年、鳥が初めて見た動く物体を親と認識するように、この変態キーボードケースを見てビビビッときてしまった。

しかしながら、驚くのはその価格。簡単に出せる金額で

もっとみる
#1546 ビッグスーツ

#1546 ビッグスーツ

わがままボディが止まらない。コロナ禍を経ると体型が変わっていた。

冠婚葬祭というチェック機能が果たせなくなったからかもしれない。コロナ禍で礼服を着る機会が無くなり、自分の体型が今どんな感じ?がわからなくなっていたのだ。

必要に迫られてスーツを買う。店員さんが採寸して既製のサイズを着てみると、心なしかダボッとしている。プロという名の第三者が提案するこれまでのサイズ感と違う現実を直視する。

ただ

もっとみる
#1545 あえてセレンディピティを

#1545 あえてセレンディピティを

ドラマ版『舟を編む』からの影響をもろに受けまくって、小学生からの「この言葉の意味何?」という質問にいちいち辞書を引いている。

ちょっと前の自分だったらドヤ顔でSiriに聞いていただろう。呑気なもんだ。

ドラマの中でも同じ質問が。スマホ全盛時代に何故辞書を作るのか?と。

答えの一つがセレンディピティ。偶然の発見や出会いがそこにあるからだ、と。

同じようなことがリアル書店や、新聞などのオールド

もっとみる
#1544 ユニクロUの『パラシュートカーゴショーツ』はガジェットポーチ内蔵短パン

#1544 ユニクロUの『パラシュートカーゴショーツ』はガジェットポーチ内蔵短パン

今年も半袖短パンの季節がやってきた。毎年思うことだが、おじさんでも短パンOKな世界にしてくれたカジヒデキさんには大変感謝している。

ここ数年、ポケットが多く手ぶらで外出できるユニクロのギアショーツを愛用してきた。

今年は同じくユニクロUの『パラシュートカーゴショーツ』を推したい。

なんせ、その名の通りカーゴパンツのハーフサイズ版。デカいサイドのポケットがガジェット類を何でも飲み込んでくれる。

もっとみる
#1543 今週の心に残ったことば「人生は近くで見ると悲劇だが遠くから見れば喜劇である」

#1543 今週の心に残ったことば「人生は近くで見ると悲劇だが遠くから見れば喜劇である」

喜劇王チャールズ・チャップリンのことば。

マクロで見ると大した事ないってことって往々にしてあるよね。

歴史弱者の自分がここ数年歴史を学んでいてよく思う。これは、マクロな本を読むようになってからの影響もある。「ものの見方」が変わったんだろう。

こういうのとか↓

歴史は過去の積み重ねて「たまたま現在こうなっている」ってだけのこと。もちろん、ここ数百年の勝者の考え方をベースにした歴史観が大半とい

もっとみる
#1542 全てが中途半端な雑記

#1542 全てが中途半端な雑記

これもネガティブケイパビリティの一種。(いや、多分違う)

「後で読む」がいろいろなところで溜まっている。

例えばブラウザ。後で読もうと思っているタブがざっと30。これがMacだけでなくiPhoneにもiPadにも(合計90もある!)。いやそんなに処理できるわけないし。。。5年くらい放置したままのタブも。

この問題、みんなどうしてるんだろう。一度タブを閉じてしまうと永遠に開かない気がして怖い。

もっとみる
#1541 Siriの役目はパーソナルアシスタント

#1541 Siriの役目はパーソナルアシスタント

昨日、noteを書いた後でふと考えた。「Siri、全然進歩してないな」と。

Siriの機能は天気とかメモとかスケジュールとかタスクを教えてくれたり入力したりするだけ。あとはたまに冗談とかしりとりにつきあってくれる。

2010年の初登場からまる14年、機能的にはほとんど変わっていないような気がする。

この14年で、アレクサが登場し、OpenAIに一気に差をつけられGoogleとMicrosof

もっとみる
#1540 メモの魔力(AirPodsのチップス)

#1540 メモの魔力(AirPodsのチップス)

同名タイトルの自己啓発書があったな。

久しぶりにVoicyを聞いた。尾石晴さんのVoicy。これが割と興味深い内容だったので共有する。

noteを書く時、iPhoneのメモ帳をネタ帳として使っている。気になったこと、考えたことなどをメモに残し、それが繋がってこのnoteになっている。(もちろんならないものもある。)

このメモ帳には、noteネタの他にも、思考の断片を残している。尾石さんも同様

もっとみる
#1539 いないけどいる

#1539 いないけどいる

オカルトとかスピリチュアルじゃないお話。

ちょっとしたトラブルで、いつもと違うクルマに乗っている。ごく普通のコンパクトカー。

これまで気にしたことはなかったけれど、このクルマが街中にいることに気づく。これまでいないと思っていたものが急に現れた感覚。

昨日は、前から後ろから対向車から目に映る全てのクルマが同じだった。(日本で一番売れているクルマというわけではない)

単にカラーバス効果というや

もっとみる
#1538 読書感想文『なぜ働いていると本が読めなくなるのか』

#1538 読書感想文『なぜ働いていると本が読めなくなるのか』

今回読んだ本はこちら。三宅香帆著『なぜ働いていると本が読めなくなるのか』

ちょっと前話題になっていたので、ウェーブに乗り遅れないうちに。

帯に書いてある通り、単純に「SNSのせいでしょ!」と思っていたが、そう単純な話ではなかった。

結論を簡潔に言うと、「働き過ぎ×(本には)ノイズ多すぎ」なので本が読めないという。

つまり可処分時間が少ないうえに、読書には知りたいことへたどり着く前のハードル

もっとみる
#1537 Ankerが(また)攻めている

#1537 Ankerが(また)攻めている

「充電器はこれひとつ」のAnkerがまた攻めている。一時期は高価格路線になって、隙間をCIOに奪われた感があった。それが現在、また低価格路線への変更でCIOの顧客を奪い返している感がある。

近年は藤原ヒロシコラボモデルも登場。氏の「ワット数を書いた方がよい」というアドバイスを律儀に守って充電器本体にデカデカとワット数も表記されるようになった。

さらに、CIOのお家芸であったケーブル一体型や電池

もっとみる
#1536 今週の心に残ったことば「比較三原則」

#1536 今週の心に残ったことば「比較三原則」

みうらじゅん『最後の講義』から。YouTubeは消される前に。。。

お得意のダジャレネタ。そしてこの原則、いつも忘れてしまう。

比較対象は「他人・過去の自分・親」の3つ。つい、これらと比較して「自分はダメだ」と思ってしまうことを表したことば。

でも、講義中みうらさんが語っているように「人は死ぬんだってよ」ってこと。最後は火葬場でこんがり焼かれて(しかも頭から)。

存命中にイキって「月へ行き

もっとみる
#1535 NEW MUSIC MACHINE

#1535 NEW MUSIC MACHINE

たまに聴きたくなるファンタズマ。もちろん手元にフィジカルは無くサブスクで。

1997年にリリースされたからもう27年前。2010年の砂原リマスター盤からももう14年が経っている。

このアルバムの初回限定盤(1997年盤)にはオレンジ色のイヤホンが付属していた。これはバイノーラル録音で録られているため、普通のステレオで聴くのではなく、前から後ろから上から下からの本来の音を楽しんでほしいという目的

もっとみる
#1534 ステージマネージャの使い道

#1534 ステージマネージャの使い道

ここ数年のmacOSやiPadOSで実装された機能にステージマネージャなるものがある。

この機能の使い所がいまいちよくわかっていない。

単に、デスクトップ左側に全画面表示されているアプリ以外のアプリ群。それ以上でもそれ以下でも無い。その名の通り表舞台(ステージ)の横で控えているアプリ達のイメージ。

基本的にMacのアプリは全画面表示。その時、ステージマネージャの存在は気にならない。アプリの切

もっとみる