マガジンのカバー画像

曲コメント

15
公開した楽曲についてのコメントを書きます。
運営しているクリエイター

記事一覧

【曲コメント】DDR TAGMIX -LAST DanceR-

これは「A」から始まり「ピリオド」で終わる物語 最後に1曲作らせてもらえることになったので、かつてからやりたかった事を実行することにした。 初期のDDRサントラはダンスマニアとタイアップしていたこともあり、Disc-1は通常のサントラでDisc-2がノンストップというのが代名詞になっていた。 これに憧れてTAGアルバムが出た暁にはDisc-2をノンストップにしようと考えていた。結果的にアルバムが出ることはなかったのだが、このノンストップを2分にまとめてみようとそう考えた

【曲コメント】EXCELSIOR DIVE

時の流れと共に自分自身でもどういう意気込みで、何を意識して作ったのかというのを忘れていってしまうのでそれを記録に残すためのコーナー。書きたくなった順に公開します。 ****** 以前、この曲のテーマは「緊張と緩和」とツイッターに書いた。 本来、音ゲーの曲はどんどん展開していかないとマンネリ化してしまい飽きが来てしまうものだがこの曲はあえてそんなタブーに挑んだ曲でもある。 この曲にはもう一つ表現したことがある。 皆さんはメタルギアをご存知だろうか。50th Memor

【曲コメント】住民税は来年くる

以前公開したオリジナル曲「住民税は来年くる」の解説記事です。 この曲を最初に公開したのは去年(2020年)の夏頃。この時はフリーで独立するぜ!とはまだ考えていないのですが、単純にお金の仕組みに興味があり勉強していました。 読んでいたこちらの本に非常に感銘を受けお金について知らないことだらけだなと感じ、曲にすることにしました。いやほんとお金、特に税金については義務教育にしたほうがいいよ…初見殺しが多すぎる。この本を読んでそれを学びました。 ・お金のこと何もわからないままフ

【曲コメント】Splash Gold

時の流れと共に自分自身でもどういう意気込みで、何を意識して作ったのかというのを忘れていってしまうのでそれを記録に残すためのコーナー。書きたくなった順に公開します。 ****** 今回はDDRのSplash Goldという曲について。 テーマは「ボス曲」。プレーヤーの腕前と共にBPMは上がっていき200(もしくは倍換算の400)のものが増えてきたのでここは初心に戻り「DDRのボス曲といったら300でしょ!」と最初に決めて作り始めました。 とは言ったもののさてBPM300

【曲コメント】べつにいいんじゃね高校 校歌

以前公開したオリジナル曲「べつにいいんじゃね高校 校歌」の解説記事です。 前にツイッターで、自分の思っていることを架空の校歌にしてつぶやくという流れがあり、それだったら実際に曲として作っちゃおうというのがこの曲の趣旨。しかしまあネットを見ているとよくそんなこと思いつくなと感心することが多く、この校歌にするというスラング(?)もまたそのひとつである。 さて曲を作ることは決まったものの中身はどうするかだが、ちょうどこの頃は自己啓発本を読むことにハマっていた。主にメンタルをどの

【曲コメント】Vanquish The Ghost

テーマは「EDM」。 この曲が収録されたDanceDanceRevolution Aのサウンドコンセプトが確かEDMだったのでそれに付随する形だ。 DDR Aは個人的にお気に入りのタイトルで、コンポーザーの独自の解釈によって様々なEDMが収録されてとても面白かった。 さて、その中に一曲を投じることになったわけだが何分EDMなんぞ作ったことがなかったのでまずは研究をすることから始めた。世界的に有名なものからIIDXやDDRに収録されているいわゆるゲームナイズされたものまで聞い

【曲コメント】モノクロモーメント

音声版はこちら テキスト版はこちら 今回はノスタルジアから。 テーマは「ピアノが主体のバンドもの」。 ノスタルジアに初めて書き下ろすのでどんな曲が良いか考えていた。最近は英語表記のものが多い中「ノスタルジア」という日本語を前面に出したゲームタイトル。ピアノをモチーフにしたゲーム性。同じピアノゲームとして先行しているDEEMOとの差別化。などなどを考えた時にエレクトロでファンタジーな路線より、リアルでアコースティックなものが良いのではと思いその方向で行くことにした。 --

【曲コメント】新訳 歴史偉人伝

以前公開したオリジナル曲「新訳 歴史偉人伝」の解説記事です。 先日の「べつにいいんじゃね高校 校歌」に引き続きこちらもTwitterで出回っていたネタを題材にしている。 こちらは発言したいことを架空の偉人にするという言葉遊び(?)を元にした。こういった類のものは結構昔からあった気がする。 国名も職業も正直適当なのだが、なるべくありそうな感じには意識したつもりだ。お気に入りは「ソンナ・コト(韓国/女優)」。 「住民税は来年くる」「べつにいいんじゃね高校 校歌」そしてこの

【曲コメント】Shoot the Moon

今回もノスタルジアから。 テーマは「ピアノ+ EDM」。 ノスタルジアにはアコースティックな曲が合う!(キリッ)と前回のコメントで書いておきながらそれは固定観念であることに何年かして気がつき、エレクトリックな曲を入れても当然良いのである。なぜならゲームだから。ゲームの可能性は無限大である。 というのはまあ大袈裟で、前回がバンド系だったので今回は前回選択しなかった打ち込み系をやってみることにした。 DDR の Vanquish The Ghost で EDM の作り方は

【曲コメント】SABER WING

試験的に音声配信版のコメントも作ってみました。いつもどおりのテキスト版は下記にあります。 音声版はこちらテキスト版はこちらこんにちは。TAGです。今回はDDRのSABER WINGについてお話しします。 テーマは「自分なりのRE-VENGE」。 DDRで初めて作った曲になります。当時の上司から「TAGなりのRE-VENGEで頼むで」と言われ、さてどうしたものかと悩んだものです。RE-VENGE(もしくはRevenG)さんといえば世界各国の民族音楽にダンスミュージックの要

【曲コメント】バニラテーマソング (TAG Remix)

以前公開したリミックス曲「バニラテーマソング (TAG Remix)」の解説記事です。 「バ〜ニラ〜バニラ〜」のフレーズでお馴染みのあの曲のリミックスコンテストが開催されるってことでこりゃ面白そうだとこっそり応募したものです。  原曲が全盛期のバブルを彷彿とさせる景気の良い雰囲気だったので、それをさらに加速させるべくテンション爆上げなディスコ&レイブ系にしようというのはすぐ決まりました。方向性さえ決まってしまえばこっちのもので、レイブサウンドではお馴染みのオーケストラヒッ

【曲コメント】アルストロメリア

音声版はこちら テキスト版はこちら この曲は実はギタドラのボス曲として作り始めたものだ。 ある日、いつも通りピアノでポロポロ弾いていたらいい感じのフレーズが降ってきたのでそこから展開してくことにした。 雰囲気は何となくChronosに近く、拍子も7/8というプログレッシブスタイルだ。 これはもうChronos2として完成させようと作り込んでいったが、ギタドラファンはご存知かもしれないがChronosは当時ボス曲のわりにはそんなに難易度が高くなかった。この曲もどうにかギタド

【曲コメント】いつまでも あると思うな バンドとゲーム

以前公開したオリジナル曲「いつまでも あると思うな バンドとゲーム」の解説記事です。 昔から何かが終わったり無くなったりすると「なんでやめるんだ!」とか「あんなに好きだったのに〜」という意見がよく出る気がする。一種の駆け込み需要というやつだ。気持ちは分からなくもないが娯楽を提供する側にいた者としては、 じゃあ無くなる前にもっと応援してくれ〜〜! と思うわけです。存続させるのもタダではない。時間も手間もかかる。 なにより終わらせたくて終わらせているわけでは無い。提供側も苦

【曲コメント】A Song for ×× (TAG Remix)

以前公開したリミックス曲「A Song for ×× (TAG Remix)」の解説記事です。 昨年、浜崎あゆみさんの公式にて「ボーカルトラックを公開するからリミックスしてみないかい?」という企画がスタートしました。 Ayuの曲は本当に好きで昔からよく聞いてました。曲がカッコいいしメロがエモ散らかしてるんですよねこれが。ユーロビートが好きでSUPER EUROBEATシリーズをよく聞いていたので、そこが手がけたayu-ro mixが特に好きでした。 メインのアルバムシリー