サンセットオレンジ(Take)

朝のコーヒー、夜のビール、ときどき武術 自宅でコーヒー焙煎を初めて10年。 サラリー…

サンセットオレンジ(Take)

朝のコーヒー、夜のビール、ときどき武術 自宅でコーヒー焙煎を初めて10年。 サラリーマンをしながらコーヒーを売る実験と日々の気付きをつづっていきます。 コーヒーとクラフトビール、武道をライフワークにしています。 自家焙煎/クラフトビール/自閉症児の父/大東流合気武道/空手

マガジン

  • 【非公式】ジブン株式会社[共同運営]マガジン

    • 1,793本

    木下斉さんのvoicy🎙️ [木下斉のズバリいいますよ!] https://r.voicy.jp/Z5qmd1nw9dP から生み出された #ジブン株式会社マガジン というnote投稿を勝手にながら集め始めました。 できれば共同運営という形で運営していきたいと思ってます。 ▶︎本マガジンのトップ固定記事にて本マガジンの概要および ▶︎共同運営への参加者募集させていただいてます。 注)なお、3/18の投稿分以降、適宜ピックアップし、勝手ながらこのマガジンへ収録させていただいております。 もし、意にそぐわない形での掲載でありましたら、申し訳ございません。本マガジンのトップ固定記事へのコメント欄にてその旨お伝えいただけましたら、速やかに掲載を取り下げさせていただきます。 #ジブン株式会社マガジン で投稿されている方々のご活躍に寄与できれば幸いです

ストア

  • 商品の画像

    [定期便] 5種x各1杯コーヒー飲み比べセット

    本商品はお得な5個セットが毎週届く、定期購入パックです。サンセットオレンジ自慢の5種類のシングルコーヒーを全部堪能できるセットを毎週お届けします。日替わりで楽しんでもよし。一回で全部飲み比べてもよし。タンザニア、エチオピアコチャレ、コロンビア、エチオピアタデ、ブラジル各1個入り。ドリップバッグに詰め、密閉しています。カップに乗せるタイプなので抽出中したコーヒーにバッグが浸かることがなく、キレのある味になります。新鮮を売りにしていますので、お湯を注いだ時の香りをぜひお楽しみください。ご注文いただいてから発送までに5日程いただいています。賞味期限:発送日より21日
    ¥1,500
    SunsetOrange Online Shop
  • 商品の画像

    [定期便] 5種x各4杯+ランダム2杯(22杯) コーヒー飲み比べセット

    夫婦で毎日飲む方向け!飲み比べセットを4回買うよりお得です。本商品は5種x各4個+2個が隔週で届く、定期購入パックです。サンセットオレンジ自慢の5種類のシングルコーヒーを全部堪能できるセットを隔週でお届けします。日替わりで楽しんでもよし。一回で全部飲み比べてもよし。タンザニア、エチオピア コチャレ、コロンビア、エチオピア タデ、ブラジル各4個と更にランダムに2個で計22杯分です。ドリップバッグに詰め、密閉しています。カップに乗せるタイプなので抽出中したコーヒーにバッグが浸かることがなく、キレのある味になります。新鮮を売りにしていますので、お湯を注いだ時の香りをぜひお楽しみください。ご注文いただいてから発送までに5日程いただいています。賞味期限:発送日より28日
    ¥6,000
    SunsetOrange Online Shop
  • 商品の画像

    5個セット! 飲み比べセット  [自家焙煎]ドリップバッグ

    お得な5個セットです。サンセットオレンジ自慢の5種類のシングルコーヒーを全部堪能できるセットです。日替わりで楽しんでもよし。一回で全部飲み比べてもよし。タンザニア、エチオピアコチャレ、コロンビア、エチオピアタデ、ブラジル各1個入り。ドリップバッグに詰め、密閉しています。カップに乗せるタイプなので抽出中したコーヒーにバッグが浸かることがなく、キレのある味になります。新鮮を売りにしていますので、お湯を注いだ時の香りをぜひお楽しみください。ご注文いただいてから発送までに5日程いただいています。賞味期限:発送日より21日
    ¥1,600
    SunsetOrange Online Shop
  • 商品の画像

    [定期便] 5種x各1杯コーヒー飲み比べセット

    本商品はお得な5個セットが毎週届く、定期購入パックです。サンセットオレンジ自慢の5種類のシングルコーヒーを全部堪能できるセットを毎週お届けします。日替わりで楽しんでもよし。一回で全部飲み比べてもよし。タンザニア、エチオピアコチャレ、コロンビア、エチオピアタデ、ブラジル各1個入り。ドリップバッグに詰め、密閉しています。カップに乗せるタイプなので抽出中したコーヒーにバッグが浸かることがなく、キレのある味になります。新鮮を売りにしていますので、お湯を注いだ時の香りをぜひお楽しみください。ご注文いただいてから発送までに5日程いただいています。賞味期限:発送日より21日
    ¥1,500
    SunsetOrange Online Shop
  • 商品の画像

    [定期便] 5種x各4杯+ランダム2杯(22杯) コーヒー飲み比べセット

    夫婦で毎日飲む方向け!飲み比べセットを4回買うよりお得です。本商品は5種x各4個+2個が隔週で届く、定期購入パックです。サンセットオレンジ自慢の5種類のシングルコーヒーを全部堪能できるセットを隔週でお届けします。日替わりで楽しんでもよし。一回で全部飲み比べてもよし。タンザニア、エチオピア コチャレ、コロンビア、エチオピア タデ、ブラジル各4個と更にランダムに2個で計22杯分です。ドリップバッグに詰め、密閉しています。カップに乗せるタイプなので抽出中したコーヒーにバッグが浸かることがなく、キレのある味になります。新鮮を売りにしていますので、お湯を注いだ時の香りをぜひお楽しみください。ご注文いただいてから発送までに5日程いただいています。賞味期限:発送日より28日
    ¥6,000
    SunsetOrange Online Shop
  • 商品の画像

    5個セット! 飲み比べセット  [自家焙煎]ドリップバッグ

    お得な5個セットです。サンセットオレンジ自慢の5種類のシングルコーヒーを全部堪能できるセットです。日替わりで楽しんでもよし。一回で全部飲み比べてもよし。タンザニア、エチオピアコチャレ、コロンビア、エチオピアタデ、ブラジル各1個入り。ドリップバッグに詰め、密閉しています。カップに乗せるタイプなので抽出中したコーヒーにバッグが浸かることがなく、キレのある味になります。新鮮を売りにしていますので、お湯を注いだ時の香りをぜひお楽しみください。ご注文いただいてから発送までに5日程いただいています。賞味期限:発送日より21日
    ¥1,600
    SunsetOrange Online Shop
  • もっとみる

最近の記事

  • 固定された記事

#031 改めて自己紹介

気が付けば記事が#30まで達していました。 よく考えてみれば自分の属性などあまり書いていませんでした。 今回はキャリアと今後の活動について書いてみます。 愛知県在住 愛知県で生まれ、高校を出てから10回引っ越して愛知県へ戻ってきています。海外含め色々な地域に住みました。住む場所は職住近接で自転車通勤を基本としています。 住んだことあるところ。 愛知(常滑) 長野(松本) 長野(長野) 福井(大野) 愛知(大口) アメリカ(ミシガン) 愛知(小牧) 賃貸派ですが、現在は

    • #054 noteで音声企画始まる

      Voicyつながりでのご縁があり、 音声企画に参加することになりましたので報告します。 木下ファミリー 木下斉さんのVoicyに触発されてnoteでの発信をはじめた人たちの間でコミュニティが形成されています。合言葉は「ジブン株式会社」。 https://voicy.jp/channel/2028 狂犬の別名のある木下さんのVoicyリスナーから派生したコミュニティで自ら動くことを大事にしている人たちが集っています。 向上心の高い人が多いのが特徴で。そのコミュニティの中

      • #053 マルシェ体験

        パスポート申請は終えましたが受け取りまでしばらくありますので別話題を1つぶっ込んでみます。 最近、仲良くしている農家さんが名古屋の大きいマルシェに出店するということで応援を兼ねて、見てきました。売り子のお手伝いもしたので、その時の学びを書いてみます。 東別院暮らしの朝市名古屋では有名なマルシェです。東別院と言う大きなお寺の境内に所狭しとテントやキッチンカーが並びます。私が見た感じ、130ほどの店舗があっりました。驚くべき規模です。曜日関係なく毎月8日と18日、28日と3回

        • #052 旅行計画(久々に海外へ)

          木下斉さんのVoicyにインスパイアされて子供たちにいろんなところを見せたいと強く思うようになりました。コロナでの旅自粛モードが明けたので特に中3の長男に刺激を与えて、自分で進路を決めるきっかけができればと思います。そんなわけで今年の夏休みは8年ぶりに海外旅行へ行きます! GWに妻と一緒に考えたことを書いておきます。 行き先を決める 2011年から2015年まで米国ミシガン州に住んでいたので、長男は6歳までそこで暮らしていました。しかし、すでに日本での生活の方が長くなり

        • 固定された記事

        マガジン

        • 【非公式】ジブン株式会社[共同運営]マガジン
          1,793本

        記事

          #051 障がい者施設のマルシェ

          昨日、私が住む小牧市にある就労継続支援B型事業所へボランティアスタッフとしてお手伝いに行ってきました。 気づいた点やこれからのために調べるポイントなど備忘録として残そうと思います。 小牧ワイナリーへ 今回は小牧ワイナリーのイベント「春の葡萄酒祭り」のお手伝いです。 私の勤める会社へボランティアの募集があったため応募しました。 私の長女はASD(広汎性発達障害)で特別支援学校に通っています。 彼女も2年後には社会に出るため、障がい者の皆さんが学校卒業後にどんなところで仕

          #051 障がい者施設のマルシェ

          #050 体験の価値 そば打ち実践

          子供らに経験さえようと思い、3月にそば打ち体験に行ってきました。 学生時代にアルバイトしていた和食屋さんではおばあちゃんが蕎麦を打っていました。その時の打ちたての蕎麦が美味しかった思い出はあったものの私も今まで経験してこなかったので、今回、蕎麦好き長男(中3)に経験して欲しくて日帰りで行ってきましたので、 愛知県から気軽に行ける半日レジャーとしての「そば打ち体験」を紹介します。 道の駅 きりら坂下 言ったのはココ。 愛知県小牧市からは1時間12分。 中央道 中津川IC

          #050 体験の価値 そば打ち実践

          #049 夏祭り反省と次回展望

          3回にわたって夏祭りについて共有してきました。 仲間集め編・・・中学生店長、メニュー開発、メンバー組成 準備/買い出し編・・・保健所への届け出、採算検討、マーケティング 当日編・・・当日のオペレーションの様子、大失敗そして大成功 これで2023年のお祭りについては一旦終了です。 今回は2024年(今年)の夏祭りへ向けての総括とします。 2023年度反省(1)もっと売れる  当日の来客数はおそらく1万人以上。中学生の友人がたくさん来てくれたこともあり、顔を知っている人だ

          #049 夏祭り反省と次回展望

          #048 夏祭りに出店3 - 当日編

          しばらく間があいてしまいましたが、夏祭りの続きです。 仲間集め、準備編を書きましたが今回はいよいよ夏祭り当日です。 初めての夏祭り出店でしたが、いろいろやらかしました。その顛末を共有しますので同じようなことをやろうとしている方、参考になさってください。 仲間集め編・・・中学生店長、メニュー開発、メンバー組成 準備/買い出し編・・・保健所への届け出、採算検討、マーケティング 買い出し事前にある程度買い出しは終えていますが、日持ちしないものを前日、当日に分けて準備しました。

          #048 夏祭りに出店3 - 当日編

          #047 自宅購入の話 4

          ジブン工事のすすめ前回までに中古住宅を購入した際の経験を書いてきました。 自宅購入の話1 物件とコンサル 自宅購入の話2 住宅診断と契約 自宅購入の話3 リフォーム 今日は「ジブン工事」と題してDIYの話です。 難しい工事や早く終わらせたい工事は大工さんに任せる方がいいと思いますが、洗面所の棚やコートをかけるフックが欲しいとか簡単なことは週末にササッと作るのが便利です。美しい仕上げにはならないのですが何とかおさまります。(期待値を上げすぎないことも大事)実際にやった工事を

          #046 自宅購入の話 3

          前回までの話では主に中古住宅を購入するまでの話でした。 今回はどの程度のリフォームをしたのかをコスト含めて共有したいと思います。 自宅購入の話1 自宅購入の話2 リフォームの考え方構造上問題なさそうとはいえ 築44年の家ですので人が触るところと天井の壁紙や床板などはボロボロです。リフォームはやろうと思えば無限に考えられます。 まず、当初のコンセプト通りに一番下の子が中学を卒業するまで住むこと(つまり11年間を快適に過ごせること)を目指してリフォームすることにしました。

          #045 自宅購入の話2

          本業が佳境のためしばらく更新できていませんました。ちょっとづつでも書いていきます。 前回の#045 自宅購入の話1は物件を見つけてつよつよの助っ人としてコンサルタントを雇った話でした。 今日は内覧の様子とその住宅診断について書いてみます。 住宅相談センター代表の吉田さんが建築士資格を持っている方を連れて2名でやってきました。そこからは実にてきぱきと建物をくまなくチェックしていきます。 内覧とインスペクション 内覧へ行った時の話です。数年前の3月でした。 購入前に住宅診

          #044 自宅購入の話1

          #036の記事でみかんが採れる話をしました。今回はその家を購入するときの話です。 https://note.com/sunsetorange1979/n/nd52cd5d9f833 私の同僚は数千万円の借金をして、土地と注文住宅を取得する人が多いです。お金に対して無頓着なため、あまり考えずに住宅メーカーの言いなりに過大な借金を背負って人生の選択肢を減らしているように思えます。住宅の資産性も含めて自分の考えを記しておきます。数本の記事になりそうな予感です。 住宅購入に関す

          #043 夏祭りに出店2 - 準備/買出し編

          前回は夏祭りプロジェクトのキックオフとして中学生中心にメンバー集めの話でした。事前に準備したことや集めた物資などを具体的に書いてみたいと思います。 前回までのお話 いろいろ話し合い中学生らが決めたメニューはこれ! [食べ物] たません・・・大判えびせんべいに目玉焼きお好みソース/マヨ チーズたません・・・たませんにスレッドチーズをのせて たまたこせん・・・たませんに冷凍たこ焼きを2個トッピング/マヨ スパムたません・・・たませんに焼きスパム追加 チョコバナナクリームせんべ

          #043 夏祭りに出店2 - 準備/買出し編

          #042 夏祭りに出店1 - 仲間集め編

          会社員をしながらマーケティングの実験を始めて1年ほどたち、対面販売もぜひやってみたいと考えていました。 商いの基本であり、即座にフィードバックがもらえる対面販売。 昨年の挑戦の一つとして、お祭りに屋台を出しました。 結果は大成功。少々の反省とともに今日から3話ほどかけて紹介したいと思います。 憧れのレモネードスタンド 屋台をやるにあたってはお手本がありました。アメリカでは子供たちが基金集めにレモネードスタンドをすると何かの本で読みました。 しかしながら、北米に住んでい

          #042 夏祭りに出店1 - 仲間集め編

          #041 投資の考え方2 - 実践記

          しばらく前に、#33 投資の考え方1 - 刺さった言葉より でお金や投資の勉強遍歴を書いてみましたが今日は実際にどんな投資をやってきたかを紹介します。 アセットアロケーションこそがすべて 私はハリー・マーコウィッツの発明した現代ポートフォリオ理論を信じています。要するに長期投資の収益が上がる理由の90%は、アセットアロケーションで決まるというやつです。なので実施していることはシンプル。 アセットアロケーションを決めてずーっと持っておくのです。 私はアセットアロケーション

          #041 投資の考え方2 - 実践記

          #040 ジブン株式会社 設立趣意書

          ジブン株式会社として、新事業を考えるにあたり活動の方針を定める必要を感じていましたところ、木下斉さんの見透かされたようなVoicy「ジブン株式会社経営のすゝめ」シリーズが始まりました。 https://voicy.jp/channel/2028/725312 話の中で ジブン事業の定款や設立趣意書で自分のやりたいことを明示することで、活動に大きなスジが通るということがわかりました。 1週間ほど寝かしていましたが、時間ができたのでいよいよ アウトプットしてみたいと思います

          #040 ジブン株式会社 設立趣意書