昴のアルバム

昴のアルバム

最近の記事

新緑の美しい季節ですね 今日は頑張った ゴーヤのネット張り 残っていた庭の剪定 ゴミ袋3つ 肩 腰 背中が痛い Dr脳トレ 今日はこの人からの一言 昨日から学び、今日を生き、明日へ期待しよう。 アルベルト・アインシュタイン(理論物理学者)

    • 燃えるゴミの日 娘に手伝ってもらい 庭の剪定?と言うか 茂ってきた枝を切った ツバキ 南天 きんもくせい 棒樫 などのゴミ3袋 出してすっきりした Dr脳トレ この人からの一言 人々は理解できぬことを低く見積もる。 ヨハン・ヴォルフガング・フォン・ゲーテ(詩人)

      • コグニケアの日  2重課題運動 そのおかげか Dr脳トレ 上位から 海馬  6% 前頭葉 6% 後頭葉 27% 前頭葉 8% 側頭葉 21% に入ってる 今まで最高の成績(〃艸〃)ムフッ Dr脳トレ 今日はこの人からの一言 香りとは花の感情だ。 ハインリヒ・ハイネ(詩人)

        • 昨日とは打って変わっての お天気 カラッと晴れて 朝はひんやりとしていました デイケアの皆さん 薄着の人が多く 寒いくらいね~とおしゃっていました 私は寒がり1枚余分に羽織っていきました Dr脳トレ 今日はこの人からの一言 自然には何の無駄もない アリストテレス(哲学者)

        新緑の美しい季節ですね 今日は頑張った ゴーヤのネット張り 残っていた庭の剪定 ゴミ袋3つ 肩 腰 背中が痛い Dr脳トレ 今日はこの人からの一言 昨日から学び、今日を生き、明日へ期待しよう。 アルベルト・アインシュタイン(理論物理学者)

        • 燃えるゴミの日 娘に手伝ってもらい 庭の剪定?と言うか 茂ってきた枝を切った ツバキ 南天 きんもくせい 棒樫 などのゴミ3袋 出してすっきりした Dr脳トレ この人からの一言 人々は理解できぬことを低く見積もる。 ヨハン・ヴォルフガング・フォン・ゲーテ(詩人)

        • コグニケアの日  2重課題運動 そのおかげか Dr脳トレ 上位から 海馬  6% 前頭葉 6% 後頭葉 27% 前頭葉 8% 側頭葉 21% に入ってる 今まで最高の成績(〃艸〃)ムフッ Dr脳トレ 今日はこの人からの一言 香りとは花の感情だ。 ハインリヒ・ハイネ(詩人)

        • 昨日とは打って変わっての お天気 カラッと晴れて 朝はひんやりとしていました デイケアの皆さん 薄着の人が多く 寒いくらいね~とおしゃっていました 私は寒がり1枚余分に羽織っていきました Dr脳トレ 今日はこの人からの一言 自然には何の無駄もない アリストテレス(哲学者)

          朝から 強い雨が降っています 家の中は気密性が良いのか ほとんど聞こえませんが 窓を開けると 凄い風雨の音 思わず雨戸を閉めました Dr脳トレ この人からの一言 相手が今何を求めているか 何に苦しんでいるかを想像することが思いやりです その思いやりが愛なのです 瀬戸内寂聴

          朝から 強い雨が降っています 家の中は気密性が良いのか ほとんど聞こえませんが 窓を開けると 凄い風雨の音 思わず雨戸を閉めました Dr脳トレ この人からの一言 相手が今何を求めているか 何に苦しんでいるかを想像することが思いやりです その思いやりが愛なのです 瀬戸内寂聴

          今日の夫の面会の後 娘は帰っていきました いつも気にかけてくれます 2,3ヶ月に1度 夫の様子 私の体を気遣い 横浜からの帰省ありがたいです 気が休まります Dr脳トレ この人からの一言 時とは、永遠の一部分である。 マルクス・トゥッリウス・キケロ(政治家、哲学者)

          今日の夫の面会の後 娘は帰っていきました いつも気にかけてくれます 2,3ヶ月に1度 夫の様子 私の体を気遣い 横浜からの帰省ありがたいです 気が休まります Dr脳トレ この人からの一言 時とは、永遠の一部分である。 マルクス・トゥッリウス・キケロ(政治家、哲学者)

          今日は 1ヶ月半遅れの お誕生日のお祝いを 娘がしてくれました 美味しいランチをいただき リック ブラウスのプレゼント ケーキも買って帰りました Dr脳トレ この人からの一言 月の光も雨の音も 恋してこそ始めて新しい色と響を生ずる 永井荷風(小説家)

          今日は 1ヶ月半遅れの お誕生日のお祝いを 娘がしてくれました 美味しいランチをいただき リック ブラウスのプレゼント ケーキも買って帰りました Dr脳トレ この人からの一言 月の光も雨の音も 恋してこそ始めて新しい色と響を生ずる 永井荷風(小説家)

          横浜から娘がきてくれました 夫の面会に行ったら 今日は娘の顔を見て 涙を流して喜んでくれました こんな日もあるんだと 嬉しくなりました 明日 明後日と会いに行きます Dr脳トレ この人からの一言 愛情には一つの法則しかない それは愛する人を幸福にすることだ スタンダール(作家)

          横浜から娘がきてくれました 夫の面会に行ったら 今日は娘の顔を見て 涙を流して喜んでくれました こんな日もあるんだと 嬉しくなりました 明日 明後日と会いに行きます Dr脳トレ この人からの一言 愛情には一つの法則しかない それは愛する人を幸福にすることだ スタンダール(作家)

          振り込め詐欺?

          リハビリの病院へ行く前に 電話がありました 市役所の医療保険担当のだれだれです 保険で支払った医療費が 国の改正で戻り金があると、、 1月に申請用紙を送ったが こちらに届いていない 4月に期限が切れているので 電話をしていますと 手続きには郵便局の 貯金通帳 キャッシュカード 印鑑が必要です (なんか変だな、、) 後で郵便局の本店から電話があるので それに従ってくださいと (郵便局の本店?おかしなこと)言うなあ、、 私は今から病院なので3時以降しか帰ってこない と言いました

          振り込め詐欺?

          今日はコグニサイズ 認知症予防の 2重課題教室に行ってきました 体と頭を同時に使う❓ 頭がこんがらがる 脳が一生懸命働いているらしいですよ Dr脳トレ 今日はこの人からの一言 読書は魂を広やかにする。 ヴォルテール(哲学者)

          今日はコグニサイズ 認知症予防の 2重課題教室に行ってきました 体と頭を同時に使う❓ 頭がこんがらがる 脳が一生懸命働いているらしいですよ Dr脳トレ 今日はこの人からの一言 読書は魂を広やかにする。 ヴォルテール(哲学者)

          今日もデイケア頑張ってきました

          楽しく にぎやかに 機能訓練してきました 腰痛い 膝痛い 肩痛いは 高齢者につきもの 痛みと付き合いながらの運動で 生活がスムースできるように皆さん頑張っています Dr脳トレ 今日はこの人からの一言 人は幸福を求めて放浪するが 幸福はつねにごく身近に 私達の手の届くところに見いだされる エドワード・ブルワー=リットン(小説家) 画像は富良野 ファーム富田

          今日もデイケア頑張ってきました

          写真仲間

          今日は離宮公園に 撮影会 お天気も良く暑い1日でした バラをお目当てに たくさんの人がきていました 写友から帰りに写真展行きませんかと お誘いがあり ついていきました 須磨の水族園の(今月末リニュアールオープン) お隣の道の駅で ランチ とれとれのお魚のちらし御膳を いただきおしゃべりを楽しみました 写真展を見た後 帰り道だからと 家まで送ってもらいました いつもなら 歩いて20分電車で20分バスで20分 1時間かかるところ 15分で家に着きました 普段いけないところの美味

          Dr脳トレの継続

          Dr脳トレをし始めて64日になります 何事も始めたら続く方です すること自体は ゲーム感覚で楽しいですが 81歳の平均はどのくらいとか出ると それに達しないと何度も チャレンジしてしまいます 時には上から92%とかこれは悔しいので 81歳平均50%にしなければと 頑張ってしまいます  これが脳のトレーニングでしょうね 海馬 前頭葉 後頭葉 側頭葉 頭頂葉の トレーニングしています  今はnoteの記事とDr脳トレが 日課になっています 娘も毎日続けているとか 親子でDr

          Dr脳トレの継続

          ゴーヤの植え付けに向けて

          昨日 ゴーヤの土作りをした スコップで30㎝ほどほって 肥料と再生土を混ぜて土作り これでいいのかどうかわからないが サクサクの土にしたつもり 説明書きには60㎝の間隔で植えるとか こんもりと高くして準備をした 2,3日後には植えるつもり 昨日スコップで頑張ったせいか 朝あちこちが痛くてつらかった 慣れぬことをすると 高齢者は堪えます ゴーヤは毎年100個以上の収穫 ほとんど友人に配ります 今年はどうかな~と楽しみです 玄関先の巨峰も花芽がつき 今年は収穫できそうです アラ

          ゴーヤの植え付けに向けて

          画像は初夏の北海道

          今日はお天気がとっても良い ホームセンターに出かけた ゴーヤの植え付けのための 土作り 連作ができないので 再生土を買いました 30ℓ 2袋 重い よいしょと掛け声掛けて ホンダのジャイロピの乗せた ゴーヤの苗は 小さかったがまた買いに行くのが 面倒なので買って帰った Dr脳トレ 今日はこの方からの一言 普通と言われる人生を送る人間なんて 一人としていやしない いたらお目にかかりたいものだ アルベルト・アインシュタイン(理論物理学者) 画像は初夏の北海道の風景

          画像は初夏の北海道

          暑い1日でした

          朝から庭木の剪定と言うか もしゃもしゃと伸びてきた ツバキを鬱陶しくない程度に 切りました 45ℓゴミ袋2個分 2年前に庭の管理をお願いしている ダスキンさんに 私の手の届くと言うか切れる範囲に 庭木を切ってもらいました おかげで伸びたら切るを続けていたら 手入れがしよくなりました 今日は陽ざしがきつく汗が出るくらい 1時間ほど頑張りました 疲れない程度に今日はここまでにしました 意味がよくわからないですが Dr脳トレ 今日はこの方からの一言 私達はいわば二回この世に生

          暑い1日でした