見出し画像

辛いのと認知症の関係

韓国と言えば辛い食べ物が多いイメージですね。
そんな韓国で辛い食べ物とアルツハイマーの関連の記憶力低下や全体的な認知機能低下との関連を調査しました。アルツハイマー病関連の認知機能低下(エピソード記憶)の予測因子となり、活動量の低い高齢の方では悪化する可能性があるそうです。
辛いもの好きとしては、心配な話です。
身体活動量の多い高齢者では高レベルの辛さと記憶および全体的な認知機能の低下との関連は認められませんでした。

エピソード記憶とは、陳述記憶の一つで、「個人が経験した出来事に関する記憶」で忘れたくない大切な思い出がたくさんつまっています。

辛いものは大好きだけど、記憶力の低下につながる可能性があるのであれば、活動量が減った時には控えようと思いました。今のうちにたくさん
食べておきたいです!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?