見出し画像

世の中は意外と簡単だった

低度なことを完璧にした人が勝つ世界学歴は不要

「高度なことができない」より
「低度なことをしくじる」方が
人生を破壊するし可能性が高いし
逆に低度な事を抜け目なくできれば
年収1~2億は誰でも実現できる。
私がFantiaを伸ばすためにやってることも誰でも出来ることしかないからね。
だけど殆どの人間は
「低度な技術」を軽んじる。
簡単な四則演算・一般的な化学・地理の授業で習ったこと
それに加えて幼稚園で習うような
「挨拶をしましょう」や
「人の嫌がることをしてはいけません」などの歯抜けがあるせいで、年収をどんどん落として300万とかになっている。
もっと真剣に社会を観察しましょう。
微分積分はできないけど年収1億超えてる動画配信者はいるが
逆に「挨拶をしましょう」が出来てない
動画配信者は上に行けば行くほどいなくなる。みんな元気よく挨拶するし終わり際には
「高評価とチャンネル登録おねがいします!」って言ってるし
あと「低度な事ができる」と
「低度な事を1つの抜けもなく完全にやりとげる」は全然違う。
高度な事が10点、低度な事が1点として
高度な事1個と低度な事を5個やると15点だけど、低度な事を100個全部やりとげると100点になって前者を圧倒できる。
この勝ち方は1つ2つ崩れても勝てるので非常に強い。それに、本当に人気があって100万人のフォロワーが居る人は、面白い事は言わないけど暴言とかも言わないよ。
高度な事ができるよりも、低度な部分に抜けが無いほうが成功する。

まとめ

で、まとめに入るんだけど低度なことを完璧にするってめっちゃ面倒なんだよね。
やらなくても良いこともある。
健康に気遣うとか挨拶をすることを大人になったらしなくなる人も多いじゃん?何ならそういう人をクソ真面目な人って馬鹿にする人もいるでしょ?
でも、成功する人はそういうことを完璧にやってるの。
オトンは仕事は出来るけど食生活は良くないし運動もあまりしないし家事炊事があまり出来ないの。
でも、これをやるって面倒なんだよね。
オカンがいるから苦手な部分を丸投げしてるけどこれをオトンができたらオカンの行動範囲も広がるんだよね。
そうなるとどうなるかというともっと家が豊かになるのよ。
私はオトンの仕事を真面目にやるということとオトンができないことを完璧にやるだけでオトンを超えられるのよ。
ちなみにオトンは大卒だよ。
私は高卒だけどこういうことって学歴関係無いから誰でも出来るよ。
ちなみに、私は腹筋をつけたいから明日から腹筋をつける努力をします。
今日が一番若い日ってことを覚えておいてね

この記事が参加している募集

#沼落ちnote

7,078件

#仕事について話そう

109,975件

作品のネタ集めの費用に使わせていただきます