マガジンのカバー画像

皆さまの素晴らしい作品や素敵な作品。私のおすすめ作品です。

1,532
私が、良いな素晴らしいなと思った皆さまの作品を勝手に展示しています。そして私以外の多くの方にも、もっともっと知っていただきたいなとの思いで(私の記事などよりも多く読まれている記事… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

【ふるさとを語る&羊毛フェルト】いつもの散歩ルート。春の目覚めをフェルトちゃんた…

🌱まえがき おはようございます☀️‼️ 皆様お久しぶりです! おかげさまで無事トラブルも…

【散財日記】α7CR+SIGMA 28-70mm F2.8 DG DN作例 後編【その6】

その5はこちら 📸まえがき 筆者が購入したα7CR(以下本機)は最大6100万画素(ピクセルシフ…

+4

2023年 初夏の花、ハス

【ほのぼの】十勝ヒルズ再び!アンブレラスカイをフェルトちゃん達と☺️

その1はこちら ☂️まえがき こんばんは🌛‼️ 先日つぶやきにて、体調不良&天候が優れない…

📕小説(ショート)【ライン】 796

ジャイちゃ〜ん ついにLINE交換できた〜♡ マジで? 何年越し? 苦節2年‼︎ びっくり‼︎ …

水と風の音 《詩》

「水と風の音」 遠い昔  僕等は静かな森の中で ひっそりと約束を交わした 非現実的な永遠…

seiji_arita
2日前
134

【AIイラスト】紫陽花と少女を描いて疲れ果てる

永遠に雨が降っていて気分もあまり上がらない今日このごろ。 といっても起きるのは夕方なので、別にいいといえばいいのですが。 梅雨の季節といえば紫陽花ですね。 今日はそんなイラストを出力して修正していきましょう。 う、美しすぎる・・・!! というわけで素晴らしいものが生まれたのでこれを直していきます。 これまたそのまま投稿しても良さげですが、よーく見るとおかしなところがちらほらと・・・? ということで修正箇所は結構ありますが、自分で描いてたら紫陽花だけで1ヶ月以上か

【AIイラスト】青い鳥と少女を描く

なにやら色々あってTwitterがヤバい!! トレンドにも「Tweitterサ終」の文字。 ヤバい!! …

72

色々な試作や実験をしている。

気がついたら投稿しない日が続いている💦

今日は、オーラソーマ(カラーセラピー)の使用済みのガラス容器に印刷してみました。

通常はガラスに印刷できませんが、コーティングして印刷しました。

もう少し画像を大きくすれば良かった…

小説: ペトリコールの共鳴 ②

←前半                   第二話 一途に相手を想い過ぎ 布団から顔を出…

小説:ペトリコールの共鳴 ①

【あらすじ】 妻の遥香が死去し、深い悲しみに包まれたタツジュンの前に、まさかのことが起き…

羊毛フェルトに挑戦!第12弾「ちいかわのらっこ」その5 ~最終章×最終回×遂に完成‼…

その4はこちら 🦦まえがき こんばんは🌛‼️ 毎度おなじみ(?)流浪の企画、羊毛フェルト…

MASAKI切る斬る!『霞ヶ関の変?霞ヶ関は変?』

戦国時代は本能寺の変 令和時代は…霞ヶ関は変 敵は霞ヶ関にあり!第六眼鏡王・岸田!並びに…

MASAKI切る斬る
2週間前
96

新いちねんのうた 4月

Tokkoさんのカレンダー短詩を歌にするコラボレーション、第28作めです。 この歌は、最初の形は見出し画像にある8小節だけの短い歌でした。 でも、前奏がとても長かったのです。 前奏は28小節ありました。 第28作めにちなんで、と言いたいところですが、たまたまです。 ただ、あまりに頭でっかちで、バランスが悪い。 それに、前奏が長いと歌い手さんが寝てしまうおそれもある。 ということで、前奏にも歌を付けることにしました。 そうなると前奏じゃなくて、「前唱」ですね。(笑)