よしふる

「ハイパーモード」という名前で音声LIVEやってます。配信先はstand.fmとRad…

よしふる

「ハイパーモード」という名前で音声LIVEやってます。配信先はstand.fmとRadiotalkがメイン。noteでは雑記、映画、歴史、ショートショート、LIVE配信、ポッドキャスト、YouTuber、Vtuberなど多岐に発信してます。

メンバーシップに加入する

■なにをするサークルか? 個人的に気になった件や、疑問に感じた件についてスレッドを立てます。サークル参加者はそのスレッドに対して、お好きな意見や回答を自由にコメントできるサークルです。 ※例 Q:朝食はご飯派?パン派? コメント「ご飯派。朝はやっぱり米じゃないと」 ■活動方針や頻度 頻度はバラバラですが、週に一度はスレッドを立ち上げるように努力いたします。 ■どんな人に来てほしいか マナーを守り、他の人を傷つけるようなコメントをしない方を歓迎いたします。 ■どのように参加してほしいか 積極的にコメントするのも良し。スレッドやコメントを見たいROM専の方も歓迎します。

  • BBS

    ¥300 / 月
  • QQQ

    ¥500 / 月

マガジン

  • Bot Box

    ポッドキャストやYouTube、LIVE配信など、気になるトピックについて呟くことが多いです。あとは持論や自分が感じたことをメモ的に。

  • ドットモードストア

    オーディオストック、スコミーで販売しているボイスを紹介しています。

  • Webtoon感想伝

  • Webtoon研究部

    Webtoonについて調べたことをまとめています。

  • 漫画感想伝

    漫画の感想文を挙げていきます。 目指せ、漫画感想文100記事!!

最近の記事

  • 固定された記事

新・自己紹介!

はじめまして! 新常好古(よしふる)こと、「ハイパーモード」です! 普段はstand.fmでLIVE配信を中心に活動しています! 今回は自己紹介ということも兼ねて、まずは自分の名前の由来、またどうしてstand.fmでLIVE配信をしようと考えたのかについて紹介していきます! 「新常好古」という名前についてこの名前はペンネームです笑 本名は全く違う名前で、Twitterをやる際に付けた名前です。 実は以前から考えていた名前で、いつかどこかでずっと使いたいなぁ〜と思って

    • 中華系のショートドラマ(短尺ドラマ)『DramaBox』『TopShort』がApp Storeのエンターテイメントで上位にランクイン。ここまで影響力があったとは…

      • 本当に不満を持って耐えられないほどに近いストレスを抱えている時は特別つぶやききれないほどの気持ちを抱えるもんなんだなぁ

        • ChatGPTが便利すぎて日常のテキスト関連の入力が発生する仕事は、すべてChatGPTでいいのではないかとすら思えてきた。万歳、ChatGPT。

        • 固定された記事

        新・自己紹介!

        • 中華系のショートドラマ(短尺ドラマ)『DramaBox』『TopShort』がApp Storeのエンターテイメントで上位にランクイン。ここまで影響力があったとは…

        • 本当に不満を持って耐えられないほどに近いストレスを抱えている時は特別つぶやききれないほどの気持ちを抱えるもんなんだなぁ

        • ChatGPTが便利すぎて日常のテキスト関連の入力が発生する仕事は、すべてChatGPTでいいのではないかとすら思えてきた。万歳、ChatGPT。

        マガジン

        • Bot Box
          3,937本
        • ドットモードストア
          0本
        • Webtoon感想伝
          0本
        • Webtoon研究部
          123本
        • 漫画感想伝
          0本
        • Vtuber研究所
          361本

        メンバーシップ

        • 雑談スレ

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • 雑談スレ

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります

        記事

          スマホゲーム『NIKKE』の開発元SHIFT UP社がIPOを申請してた。主要株主にテンセント。(2022年に同社株式を20%取得済)お尻振ってIPOか… 【参考】 https://www.4gamer.net/games/456/G045622/20240311053/

          スマホゲーム『NIKKE』の開発元SHIFT UP社がIPOを申請してた。主要株主にテンセント。(2022年に同社株式を20%取得済)お尻振ってIPOか… 【参考】 https://www.4gamer.net/games/456/G045622/20240311053/

          とあるコインランドリーのお祝い花に「秋元康」とEXILEの「HIRO」の名前が。一体何者が立ち上げたコインランドリーなの…?

          とあるコインランドリーのお祝い花に「秋元康」とEXILEの「HIRO」の名前が。一体何者が立ち上げたコインランドリーなの…?

          今日でnote始めて5年だそうです。もう5年も経ったのか…最初は思ったより書くこと少なくて放置すると思っていたけど、まさかこんなに続くとは思わなかった。

          今日でnote始めて5年だそうです。もう5年も経ったのか…最初は思ったより書くこと少なくて放置すると思っていたけど、まさかこんなに続くとは思わなかった。

          hoyoverse最新作『ゼンレスゾーンゼロ』がちょっと気になる。プレイしてみたいけど…容量大きそうで、そもそもプレイ時間を確保できるだろうか?機会があればやってみたい。

          hoyoverse最新作『ゼンレスゾーンゼロ』がちょっと気になる。プレイしてみたいけど…容量大きそうで、そもそもプレイ時間を確保できるだろうか?機会があればやってみたい。

          最近のYouTube「〇〇人目標」というチャンネル名で無断転載の動画を更新しているチャンネルをよく見かけるけど…概要欄を確認すると小中学生と思われる紹介がされている。未成年だと著作権の意識が低いか、あるいは著作権自体を理解していないのか…?

          最近のYouTube「〇〇人目標」というチャンネル名で無断転載の動画を更新しているチャンネルをよく見かけるけど…概要欄を確認すると小中学生と思われる紹介がされている。未成年だと著作権の意識が低いか、あるいは著作権自体を理解していないのか…?

          『LINEレシート』がサービス終了。小手入れしていた印象が多いサービスだったけど、終わってしまった…LINEポイントがそれなりに貰えるイメージが多かったけど、やはりレシートをわざわざ撮影するのは面倒だったか。 【参考】 https://notice2.line.me/line_receipt/web/document/notice?documentId=100002118&lang=ja

          『LINEレシート』がサービス終了。小手入れしていた印象が多いサービスだったけど、終わってしまった…LINEポイントがそれなりに貰えるイメージが多かったけど、やはりレシートをわざわざ撮影するのは面倒だったか。 【参考】 https://notice2.line.me/line_receipt/web/document/notice?documentId=100002118&lang=ja

          Nothing関連の製品が欲しくなってきた。どれもカッコいいし性能も良いし安い…今使っているiPhoneと併用しようかな?

          Nothing関連の製品が欲しくなってきた。どれもカッコいいし性能も良いし安い…今使っているiPhoneと併用しようかな?

          国内のゲーム実況配信プラットフォーム「OPENREC.tv」を運営するOPENREC社はIPOを準備中。 OPENREC社はCyberZ社から会社分割された新設会社で、現在はDONUTS社の子会社となってる。 【参考】 https://doda.jp/DodaFront/View/JobSearchDetail/j_jid__3010062870/

          国内のゲーム実況配信プラットフォーム「OPENREC.tv」を運営するOPENREC社はIPOを準備中。 OPENREC社はCyberZ社から会社分割された新設会社で、現在はDONUTS社の子会社となってる。 【参考】 https://doda.jp/DodaFront/View/JobSearchDetail/j_jid__3010062870/

          自分の話し言葉、実は全て倒置法で喋っている可能性ある説。いや、なんか、後から「この言葉を付け足した方が分かりやすいんじゃないかな?」と思って付け足した言葉が倒置法になって逆に分かりづらくなる感じ…あるよね?

          自分の話し言葉、実は全て倒置法で喋っている可能性ある説。いや、なんか、後から「この言葉を付け足した方が分かりやすいんじゃないかな?」と思って付け足した言葉が倒置法になって逆に分かりづらくなる感じ…あるよね?

          noteのアカウント内にポイント管理が出現。びっくり。note内でもポイントを貯められる時代になったんだなぁ…他のコンテンツ系購入サービスはポイント制を導入しているところが多いから、ポイントがきっかけでnoteが盛り上がりそうな予感。

          noteのアカウント内にポイント管理が出現。びっくり。note内でもポイントを貯められる時代になったんだなぁ…他のコンテンツ系購入サービスはポイント制を導入しているところが多いから、ポイントがきっかけでnoteが盛り上がりそうな予感。

          海外でラノベが人気な理由を知りたい。漫画とかアニメが人気なのは何となく分かるけど…ラノベが人気なのは理由がよく分からん。異世界転生系が多いから…とか?

          海外でラノベが人気な理由を知りたい。漫画とかアニメが人気なのは何となく分かるけど…ラノベが人気なのは理由がよく分からん。異世界転生系が多いから…とか?

          ヤマトの宅急便、なんでいつもドアをドンドンと何度も叩くのか?そんなにドアをドンドン叩かれても出れないよ、だってトイレの中にいるから。正直迷惑だから勘弁してほしい。

          ヤマトの宅急便、なんでいつもドアをドンドンと何度も叩くのか?そんなにドアをドンドン叩かれても出れないよ、だってトイレの中にいるから。正直迷惑だから勘弁してほしい。