シルバー・レイ

68歳、作家です。今まで生きてきた人生の中でのさまざまな体験を通し、私たちが生きる真の…

シルバー・レイ

68歳、作家です。今まで生きてきた人生の中でのさまざまな体験を通し、私たちが生きる真の意味、生き方について私なりに確信を得たことを記していきます。また、日々の出来事で感じたこともあわせて書いていきます。過去に森田療法で精神疾患を克服。自己紹介と活動歴はプロフィールに記しました。

最近の記事

  • 固定された記事

「Amazonより電子書籍配信のお知らせ」

「私たちが生きる真の意味」 ~あなたが生まれてきた本当の理由~ どう生きるか 新しい自分 真の自己 そして生きる意味 猫たちとの24年間  そこから見えた世界 他の命に尽くすということ 私たち人間だけではなく、他の命にも目を向けた生き方の確信メッセージ。 ¥150 (11ページ 読み切りサイズ) #自己啓発 #どう生きるか #生き方 #新しい自分 #生きる意味 #真の自己 #ビーガン #ヴィーガン #猫 #ベジタリアン   #生きる  #殺処分 #生まれてき

    • 良薬は口に苦し

      「良薬は口に苦し」:よく効く薬は苦(にが)くて飲みにくい。 現実はつらい。しかしその現実をしっかりと生きることが、人生に一番よく効く。 #良薬は口に苦し  #人生  #自己啓発 #現実  #どう生きるか #生き方  #生きる

      • 真の自分が現れる

        目の前に広がる海と空。そして心地よい風。今、その中に身を置いて実感することがあります。自然はやるべきことを確実に実行し、進化しながら、そこに生きる命あるものに尽くしているということです。誰からも注目されることなく、褒められることもない。それに関係なく、ひたすらその摂理を遂行しています。 私たち人間もその通りに生きる。自分なりに進化しながら、他の命のために尽くす。置かれた状況の中で、できる限りそれを行えばよいのです。そうすれば、必ず真の自分が現れます。 #海 #空 #自然

        • これこそが「自分」

          2002年に発売された、「おいしい牛乳」。 私は牛乳を飲みませんが、このネーミングは実にすばらしい。そのものズバリでまったく無駄がなく、余計なものは何もない。さすが明治牛乳(個人的なことですが、私は大学時代の2年間、明治牛乳の配達で生計を立てていました)。 私たちもこのように、これが「自分」というものを作ることが必要です。そのために時間を使う。皆さん、不要なことや無駄な時間を過ごしていませんか。人生、あっという間に過ぎてしまいます。一度きりの人生、これこそが「自分」で勝負

        • 固定された記事

        「Amazonより電子書籍配信のお知らせ」

          不安の対処法2

          不安は何かをやる前に大きくなります。その不安をなくそうと思っても、自力ではどうすることもできません。一度は治まっても、またやってきます。 不安を感じながらでも、目の前のやるべきことや仕事などに入っていき、慣れていくしかないのです。そうしていくうちに、以前ほど気にならなくなります。 #不安  #自己啓発 #不安の対処法 #人生  #生きる

          不安の対処法2

          たった今、ニュース番組を見て感動!

          たった今、ニュース番組を見て感動したこと。 大雨の中、傘をささず、ずぶ濡れになった青年へのインタビュー。 「なぜ傘をささないのですか?」 「傘を持っていない、老人がいたからあげました」 すばらしい! #感動 #すばらしい  

          たった今、ニュース番組を見て感動!

          自然と一体になる

          今日は全国的に激しい雨が降りました。しかし、この雨も1ヶ月以上続くとか、1年続くことはありません。また、まったく降らないこともない。そのどちらでも、私たち人間は生きていくことができません。 必要に応じて雨が降る。地球上の生きとし生けるもののために、完全な配慮がなされています。それが大いなる自然の摂理。私たちはその摂理に沿った生き方をすればよいのです。雨が降ったら傘をさし、冬は厚着をし、夏は薄着になる。 同じように、つらいときはつらい。不安なときは不安。楽しいときは楽し

          自然と一体になる

          最も美しい時間

          私たちは日々、時間の中で生活しています。仕事の時間、食事や睡眠時間、あるいは、自分が自由に使える時間など。それらはみな当たり前の時間です。 美しい時間は、自分がより成長するため、進化するために使う時間です。さらに最も美しい時間とは、他の命のために使うことを指します。ボランティア活動などがそれにあたりますが、あなたにできる、ほんの小さな親切でよいのです。 たとえばお年寄りに席を譲る。誰かに道や場所を尋ねられたら教えてあげる。もしくは人間だけではなく、動物たちのために、で

          最も美しい時間

          最後は人間力!

          今、心地よい風が吹いています。 AIがどれだけ進化しても、この風を心地よいと感じることはないでしょう。そう感じられる人間であることがすばらしい。AIも確かにすばらしい。しかし、あくまでもヘルプ。やはり人間。最後は人間力! #人間力 #人間  #AI   #自己啓発  #人生  #生き方 #心地よい風

          最後は人間力!

          出征

          連続テレビ小説「虎に翼」を見ています。今日は主人公の夫が出征する場面。何という名前の俳優さんか忘れましたが、本当に優しそうな人です。この当時、実際にこのような善良な一般男性が戦争に駆り出されました。 私の父親も、伯父たちも戦地へ行きました。おそらくは、銃さえ見たことがなく、使ったことのない若者たちがみな、戦場へ送り込まれたのです。 そして、何の恨みもない人間をあやめなければならない。何と愚かなことでしょう。悲しいことでしょう。二度と戦争を起こしてはなりません。 #連

          「他の命と一緒に生きる」

          私は長年、動物愛護啓発活動に携わってきました。現在もその活動を続けています。「X」のトレンドでは最近、動物愛護というワードを多く見かけるようになりました。皆さんがそれだけ動物たちに関心を寄せていることを物語っています。 すばらしいことです。 私たち人間だけがこの地球上で暮らし、進化しているのではありません。すべての命とともに暮らし、ともに進化しているのです。 「他の命と一緒に生きる」。そして、自分より弱いものには手を差し伸べる。それが自然の摂理なのです。 #動物  #動

          「他の命と一緒に生きる」

          人間のあるべき「生き方」

          連日のように事件が報道されています。逮捕された容疑者や振り込め詐欺。私はそれに接するとき、いつも思うことがあります。それは、それらの人の体内です。体内は常に進化し、またその人を生かすために各臓器や細胞、血液などすべてが一生懸命、働いています。 体そのものに罪はなく、「その人を生かすためだけに、ただ一生懸命働いている」のです。 その真実を知れば、同じ体を持つ他人をだましたり、あやめたりすることは、決してできないはずです。身体がそうであるように、私たちは本来、自らが進化し続け

          人間のあるべき「生き方」

          「スピード」は力なり

          何事においてもスピードがものを言います。仕事ができる人はやることが速い。完璧主義やこだわりは手放した方がよいです。 7~8割ぐらいで良しとして、スピードアップして先へ進みましょう。 たとえば、引っ越し業者の人はとにかく素早い。あっという間に部屋の中を片付けてしまいます。さすがにプロ。 「継続は力なり。スピードも力なり」です。 #スピード #スピードアップ  #継続は力なり  #こだわり #仕事ができる人  #先へ進む  #自己啓発  #人生 #生きる  #生き方  

          「スピード」は力なり

          すぐ始める

          何事においてもすぐに始める。心の準備をしたり、あれこれ思ったりする前にフルパワーで始める。そうすれば、仕事や自分のやるべきことの生産性がかなり上がります。 これは生きていく上でとても必要なことです。同じように誰かに言われたこともすぐにやる。そうすることにより、あなたの信頼度も高まります。とにかく、先延ばしには絶対にしないことです。 人生、これを確実に実行するだけで、いろいろなことが変わり始めます。 #すぐ始める  #心の準備  #フルパワー  #生産性  #信頼度

          「夏目漱石」が「芥川龍之介」へ宛てた手紙

          今、芥川龍之介の本を読み返しています。 全集の最後の解説部分、「作家と作品・進藤純孝」(集英社)に面白い記事を見つけたので、引用します。芥川の代表作「羅生門」が出版された当時、評判は決してよくなかったようです。羅生門を読んで、「そうそうにやめるが好い」と意見の手紙をよこした人さえいたということです。そしてあの有名な「鼻」についても、それほど話題にはなりませんでした。夏目漱石が芥川に送った手紙が残っていますので、紹介します。 漱石は芥川に宛てて、「文章が要領を得てよく整って

          「夏目漱石」が「芥川龍之介」へ宛てた手紙

          何も怖くない

          与えられた状況の中で、できるだけのことをする。背伸びをするのをやめてみましょう。できる限りのことをして、あとは堂々としていればよい。無理をすると必ず負担になるものが出てきます。 今の自分にはこれ以上のことはできない。結果はどうあれ、誰にどう思われようと自分は自分。全力を尽くした。そう思えば何も怖いものはありません。 #何も怖くない  #堂々とする  #無理をする  #自分は自分 #人生  #自己啓発  #生きる  #生き方  #どう生きるか