見出し画像

雑談『YouTube登録者数を伸ばすなら抑えるべき3つのポイント』

さて、今日は

『初心者の人にとってもわかやすく楽しく再生回数や登録者数を伸ばせるノウハウ』

をご説明していこうと思います。

改めて、このnoteは『無名無実力でも登録者数、再生回数を伸ばすYouTube講座』です。

前回は私の体験談を通じて何がしたいかこのように明確にすべきじゃないかという話をしました。

私自身も最初は100人も登録者数がいかなかった時点からスタートしました。

自分の覚えてる範囲でいえば去年5月の時点で登録者数は50人も満たなかったと思います。

しかし、今は454人と9倍になりました。

再生回数も全体で10万回回るようになりました。

そんな去年よりも何故成長出来たか。

今日はまずこれだけはやるべきじゃないかという3つの話をしたいと思います。

題して

「登録者数を伸ばしたいならコレは必須!」

というお話をします。

これからYouTubeを始めたい人必見です。

さて、それでは参りましょう。

私が思う「You Tubeでこれだけは守ってほしい事」

①文字は大きく
②タイトルはわかりやすく
③ジャンルは統一する

順番に説明します。

それではまずはこちら。

①文字は大きく

からスタートします。

意外にこれがわかっていない人が多かったりします。

いろんな人のYouTubeを見ると

「チャンネル登録お願いいたします」

も文字が小さかったりします。

明らかに老眼の人は全無視て位文字が小さい事もあります。

これは何故にそうなってしまったのか。

自分の推測に過ぎないのですが

「スマホで動画をチェックしてない」

のではないのかなと思います。

ここで頭に入れて欲しい事がありまして

「大体の人がスマホでYouTubeを見る」

ということ。

人によっては電車内で見るかもしれませんし

入浴中に防水カバーをつけて見たい人もいるかもしれません。

そう考えた時に文字が見づらかったりするとどうでしょう?

見たい気持ちが幻滅します。

だからこそ、基本的には大きいほうが良いのです。

特にサムネイルの文字は絶対に短く強く伝わるワードを使うようにしましょう。

ちなみにサムネイルは動画を出す際は絶対に作りましょう。

なぜ、サムネイルを作るのか。

これもここで簡単にお話すれば

サムネイルというのはお店でいう所の看板みたいなもので

お店の看板なしでどうやって見てもらえるの?

と思って頂ければと思います。

②タイトルはわかりやすく

チャンネル名、動画のタイトル

どうしたら視聴者に何のチャンネルかを明確に伝えたいのか。

まずYouTubeを本格的に力を入れたいであればしっかりとこの部分をしっかり考えるべきではないかと思います。

一番やってはいけないのは

『売れっ子芸人や芸能人のマネをする』

事です。

アカウント名が『フワちゃん』や『HIKAKIN』のような個人名だけのタイトルや

テレビ番組名のように『〇〇さぁ〜ん』、『〇〇の好き放題やらせてぇ〜』

と設定する人もいると思いますが

売れっ子芸人や芸能人のYouTubeは知名度が元々高いから登録者数が伸びているだけで  

これは全くタイトルの参考にもなりません。

ではどんなタイトルにしたらいいのか。

まず、1番に考えなくてはいけないのが

『視聴者に自分の何を1番に見てほしいのか?』

これを具体的に考えなければならないと思います。

例えば、個人的にタイトル名が良いなと思ったのが

蛙亭イワクラさんのチャンネルで

『宮崎よかとこチャンネル』。

仮にイワクラさんの事が知らなくても

『この方は宮崎県の魅力を伝えたいんだな』

すぐに明確にわかる。

あとは太田トラベルさんの『鉄道クイズ』

元々太田トラベルさんは劇場で様々な鉄道ネタをやっていましたが

YouTubeに関しては鉄道クイズだけに絞ってやっています。

このように絞るのも大事です。

とにかく私がこの場で強く言いたいのは

とにかくシンプルであればあるほど伸びやすい

占いなら動物占いチャンネル、料理なら鍋専門チャンネル。

より具体的であるほうが『このYouTubeはこういう事をやりたいんだな』というのが伝わりやすいですから

タイトルで先に『僕はこういう動画を出していきます』わかりやすい方がいい。

まずは自分が何をやりたいのかが伝わるタイトル名を考えましょう。

そこのコンセプトが決まれば、アカウントの写真や動画のサムネと次々と決まっていけるかと思います。

③コンセプトを統一させる

先ほどの宮崎よかとこチャンネル、鉄道クイズにしかり

ちゃんと再生回数伸びてるチャンネルは皆コンセントが統一しているという点です。

ここでも一番やってはいけないのは1本1本の動画のコンセプトがバラバラである事です。

たまに芸能人のチャンネルでありますよね?

グルメを紹介してると思ったら

ドッキリ企画をしたり

野球の話をしてると思ったら

後輩と一緒に怖い話をしていたり

これはもう一度言いますが知名度が高いから再生回数が回ってるだけで

全く無名の人にとっては参考になりません。

むしろ、マネしてはいけないジャンルです。

ではYouTubeにおいて貴方はどんな動画を出すべきか。

同じような動画をひたすら作ってください。

これに尽きます。

YouTubeの例が出せずに申し訳ないのですが

テレビでいえば『世界の車窓から』みたいな絵が望ましいです

ある時はイタリア、ある時はインドですが

車窓という軸はブレない。

そういった動画の作り方をしないとなかなか伸びづらいかなと思ってます。

最後に

それでは今日のまとめに入ります。

今日はYouTubeをやるうえで大原則のお話

①文字は大きく
②タイトルはわかりやすく
③ジャンルは統一する

これを意識するだけでもだいぶ変わります。

ぜひこちらも参考にして頂けるようにしますので

引き続きフォロー&スキをおして頂ければ幸いです。



この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,489件

芸事だけで少しでも食べていきたいです。