Shi-k.u.n

大きな社会貢献をした訳ではなく 地位も名誉もない「どこにでもいる」と言えば 失礼かもし…

Shi-k.u.n

大きな社会貢献をした訳ではなく 地位も名誉もない「どこにでもいる」と言えば 失礼かもしれませんが どこにでもいる50代です。 コロナ禍で社会が大きく変わり 会社ぐるみの助成金詐欺・労働裁判・病気治療 自分の周りで起こったことを 勝手に書かせてもらってます。

最近の記事

「雇用調整助成金不正受給」「労働裁判」「妻のがん治療」50代男の誰も得しない話!【52】

妻のイレウスでの入院約4週間。 本当に長かった。 癖になる方もいらっしゃるようなので 食事には注意しなければいけない。 悔いが残るのは癌手術の退院時に このようなケースもあることを 聞いておけばよかったと… 今更仕方がないが悔やまれる。 自分も妻も何も知らなかったので 控えればよかったものも普通に食べていた。 とりあえずは退院出来て良かった。 気を付けながらの 食事もとり順調に過ごしていたが 直ぐに4回目の抗がん剤治療に入った。 入院期間があったので予定よりは 2週間程遅

    • 「雇用調整助成金不正受給」「労働裁判」「妻のがん治療」50代男の誰も得しない話!【51】

      イレウスでの入院生活 本当に辛そうで代わってあげたかった。 心の準備も何もなく突然の入院なった。 鼻から管を通し様子を見るらしい。 胃の中に詰まっているものを 排泄する治療と言われた思う。 食事はとらず点滴で栄養補給。 入院時に順調にいけば 1週間ほどで大丈夫と聞いたような記憶がある。 しかしダメな場合は手術になるとの事。 癌の手術の時と同じくコロナの影響で 病室での面会は10分までとなっている。 前回は院内の喫茶店であったりできたが 点滴などもしており病室から出られ

      • 「雇用調整助成金不正受給」「労働裁判」「妻のがん治療」50代男の誰も得しない話!【50】

        こんな自分勝手な落書きも 50回目の投稿となりました。 もし読んで頂いているのなら ありがとうございます。 --------------------------------- 年が明け3連休も終わり 3回目の抗がん剤投与。 いつもと同じように翌々日から 辛そうに過ごしているが 少しずつ回復し1週間ほどたてば 元気になってきてくれた。 4回目は1月後半の予定でしたが 9日ほど過ぎた土曜日の朝。 少しおなかが痛いと言い出した。 朝食も少しだけしか食べられず 便も出ていな

        • 「雇用調整助成金不正受給」「労働裁判」「妻のがん治療」50代男の誰も得しない話!【49】

          それにしても 裁判での書面はややこしい。 アホなのでもう少しわかりやすく書いて欲しい。 双方の言い分 それに対する反論は1か月以上の時間。 そら1年以上になるのも納得する。 早いので2023年も12月。 務めていた裁判中の会社から 雇用調整助成金の不正受給の加担を強要されて 3年以上がたった。 「趣味で会社に来たことにして休業にしろ」 今でも耳に残っている 不正をさせるための数々の言葉。 最初に強要されたのは 懐かしいGoToキャンペーン前だったと思う。 労基から不正受

        「雇用調整助成金不正受給」「労働裁判」「妻のがん治療」50代男の誰も得しない話!【52】

        • 「雇用調整助成金不正受給」「労働裁判」「妻のがん治療」50代男の誰も得しない話!【51】

        • 「雇用調整助成金不正受給」「労働裁判」「妻のがん治療」50代男の誰も得しない話!【50】

        • 「雇用調整助成金不正受給」「労働裁判」「妻のがん治療」50代男の誰も得しない話!【49】

          「雇用調整助成金不正受給」「労働裁判」「妻のがん治療」50代男の誰も得しない話!【48】

          11/28に1回目の抗がん剤投与が終わり しばらくすると体調も戻りだし 食事も普通にとれるようになった。 せっかく体調が戻っても また3週間後に2回目の治療が始まる。     未払い残業の自分の裁判も 12月後半に行われました。 裁判と言っても出廷するのではなく リモートで行われ時間も15分くらいなので テレビなんかで見たイメージとは違いました。 事前に書面など届いたりするので 一応読みますが 当然こちらの主張とは 大きくかけ離れておりました。   自分は管理監督者のため

          「雇用調整助成金不正受給」「労働裁判」「妻のがん治療」50代男の誰も得しない話!【48】

          「雇用調整助成金不正受給」「労働裁判」「妻のがん治療」50代男の誰も得しない話!【47】

          11月末抗がん剤治療が始まった。 退院後は食欲も少しずつ戻り 買い物など一緒に出歩くことも多少はできたが これから順調にいけば 3週間おきに計6回の治療が始まった。 先生の話では 順調に3週間おきにできる人は少なく 多少遅れることはあるそうです。 1回目の投与は無事に終わりました。 帰宅してからも投与前とは変わらず 元気にしていました。 翌日も変わらず過ごしていましたが 2日目の夜くらいから少しずつ辛そうになり ぐったりとしていました。 1週間近くは本当にしんどそうで

          「雇用調整助成金不正受給」「労働裁判」「妻のがん治療」50代男の誰も得しない話!【47】

          「雇用調整助成金不正受給」「労働裁判」「妻のがん治療」50代男の誰も得しない話!【46】

          退院後 何もなく穏やかに過ごしていました。 1回目の抗がん剤は11月末の予定。 最初ということもあって 入院をして投与するらしいが 2回目以降は自宅からの通いにするらしい。 食欲も少し戻ったのか 手術前と違って食べたいものを言い始めた。 当然、注意しなければいけない食材もあるし これからも大変なことは理解しているが ひとまず安心しました。 この間、裁判のことでも打合せをしていた。 雇用調整助成金の 不正受給に関する話も聞いていた。 他にも退職した退職したスタッフの一

          「雇用調整助成金不正受給」「労働裁判」「妻のがん治療」50代男の誰も得しない話!【46】

          「雇用調整助成金不正受給」「労働裁判」「妻のがん治療」50代男の誰も得しない話!【45】

          11月12日退院 手術も無事終了し 約2週間の入院も終わりました。 少し痩せたようですが 見た目にはそんなに変りなく無事帰宅。 入院前、開腹手術になると言われてから 食事は私が作っていました。 焼くだけのものや温めるだけ。 誰でもできるようなもので とても料理とは言えませんが 退院後も食べられるもの・食べたいものを聞いて 作りました。 これからも抗がん剤治療もあり まだまだ戦いは続きますが 手術前のように震えだしたりすることもなく テレビを見て笑ったりもするようになり

          「雇用調整助成金不正受給」「労働裁判」「妻のがん治療」50代男の誰も得しない話!【45】

          「雇用調整助成金不正受給」「労働裁判」「妻のがん治療」50代男の誰も得しない話!【44】

          手術も無事終了。 翌々日までは面会はできませんでしたが 電話では声を聴くことができました。 手術後3日目に病室で10分程ですが 面会の許可も出て顔を見ることができました。 コロナの影響で手術の立ち合いも出来ず 面会も短時間となっています。 今更ながらですがこのウイルスの影響で 色々な日常が大きく変わったと実感しました。 5日目くらいからは 出歩きが可能になったみたいで 院内の喫茶店で会うことができた。 これからも抗がん剤治療があるので 大変なことは承知していたが 入

          「雇用調整助成金不正受給」「労働裁判」「妻のがん治療」50代男の誰も得しない話!【44】

          「雇用調整助成金不正受給」「労働裁判」「妻のがん治療」50代男の誰も得しない話!【43】

          11月2日手術の日 13:00からの手術のため 午前中に妻から電話が入った。 熱があるため延期になるかもとの事。 前日までは全く問題はなかったのに… 心配はしていたが コロナなどのウイルスに 感染していることもなかったので 予定通り行われました。 事前の説明は ショックのあまりほとんど覚えてなかったが 何故が手術は4時間くらいと 勘違いして記憶していた。 手術が終われば先生から 結果報告の電話が 入るため自宅にいるかもしくは 電話の取れる状態でいるように言われていた。

          「雇用調整助成金不正受給」「労働裁判」「妻のがん治療」50代男の誰も得しない話!【43】

          「雇用調整助成金不正受給」「労働裁判」「妻のがん治療」50代男の誰も得しない話!【42】

          妻の手術まで不安な日々が続いたが 裁判の打合せも同時に行っていました。 裁判の2回目は10月末で 妻の手術の数日前のため 打合せも殆ど頭に入らなかったが シフト表の見方などの説明。 裁判自体は 打合せにかかる時間と比べれば非常に短く 今回も大阪の事務所でリモートにて終了。 大阪に行く時間のほうが長いくらいだった。 負けるわけにはいかない戦いですが 仕事中も含め頭の中は妻のことばかりで 1分でも早く家に帰り 近くにいてやりたいと思っていた。 (自分が勝手に思ってるだけかも

          「雇用調整助成金不正受給」「労働裁判」「妻のがん治療」50代男の誰も得しない話!【42】

          「雇用調整助成金不正受給」「労働裁判」「妻のがん治療」50代男の誰も得しない話!【41】

          妻の病気について 楽観視していたわけではないが 病状は想定より悪く開腹手術となった。 病院から帰ってからも 何もしてあげられることはなかった。 何の根拠もないが 2月に亡くなった妻の父が 「必ず守ってくれるから」 というのが精一杯でした。 その日から 家では妻の笑顔は完全に消えました。 落ち着いているかと思えば 「怖い」と言って震えだし 夜中も目が覚めれば 「怖い」といって震えていました。 自分が変わってあげたいが そんなこともできるはずはなく 本当に何もしてあげられな

          「雇用調整助成金不正受給」「労働裁判」「妻のがん治療」50代男の誰も得しない話!【41】

          「雇用調整助成金不正受給」「労働裁判」「妻のがん治療」50代男の誰も得しない話!【40】

          10月、二人で病院に行きました。 麻酔科医の話を聞いているときに 手術は開腹で行うと聞いた。 最初に子宮体癌と診察されたときは 内視鏡手術ですぐに職場にも 復帰できると聞いていたので 妻は 「開腹手術なんて聞いていませんが」と聞いたが 「開腹手術で聞いております」 と言われていろいろと説明された。 その後に主治医との話で リンパにも転移している ステージ3であると説明を聞いた。 「簡単な手術手言っていたじゃないですか」 「お気持ちはわかりますが…」と言われ 病状の説明

          「雇用調整助成金不正受給」「労働裁判」「妻のがん治療」50代男の誰も得しない話!【40】

          「雇用調整助成金不正受給」「労働裁判」「妻のがん治療」50代男の誰も得しない話!【39】

          裁判の2回目は10月後半。 それまでにZOOMで打ち合わせ。 10月に入ってからは妻の癌の件で 何度か病院へ送り迎えと付き添いをしました。 仕事にも普通に行っており 見た目も変わらず 食欲が落ちたりすることもなかったので 本当に病気なのかと思うこともありました。 手術は11月2日で決まっており 前日から入院することになっていた。 初期の段階で そんなに難しくない手術と聞いていたが 私がちょっと気になっていたのは 9月に子宮体癌だと言われたのに 手術が1か月以上先になる

          「雇用調整助成金不正受給」「労働裁判」「妻のがん治療」50代男の誰も得しない話!【39】

          「雇用調整助成金不正受給」「労働裁判」「妻のがん治療」50代男の誰も得しない話!【38】

          もしもこの落書きを 読んで頂いているなら ありがとうございます。 毎日のように 日記をつけているわけでもないので 思い出しながら書いています。 時系列が無茶苦茶であったり 文章力に問題があったり 意味不明なことも多いと思いますが もしも読んで頂いているなら 心より感謝いたします。 また問題なことを書いているなら 是非ご指摘・ご指導を いただければとも思っております。 なにしろ50歳過ぎたおっさんですが 無知でアホなので… とにかく 今後共どう宜しくお願い申し上げます。

          「雇用調整助成金不正受給」「労働裁判」「妻のがん治療」50代男の誰も得しない話!【38】

          「雇用調整助成金不正受給」「労働裁判」「妻のがん治療」50代男の誰も得しない話!【37】

          がん告知されてからも 妻は普通に会社に行き いつも通りの日常生活を送っていた。 9月後半 第1回口頭弁論 当日に待ち合わせより 少し早めに裁判所に到着。 数日前には弁護士から司法記者クラブへ 「株式会社○○における 時間外労働割増賃金等請求事件について」 書面を送っていただいた。 内容は簡単に言うと過労死ラインを 優に超えた長時間労働に対し 正当な給与の支払いと慰謝料の支払いを 求める裁判で広く報道していただくようにと 書かれていました。 当日は関西の1社が 夕方ニュ

          「雇用調整助成金不正受給」「労働裁判」「妻のがん治療」50代男の誰も得しない話!【37】