はるか

好きなものノート 基本的に好きなものを書き留めていきます!

はるか

好きなものノート 基本的に好きなものを書き留めていきます!

最近の記事

映画 PERFECT DAYS

ずっと書きたいテーマが溜まっていて それが図らずも1つのテーマに繋がりました。 今年の学びは間違いなくこのテーマ「これだけで十分なのに」だと思います。 (残り半年で新たな学びがあればそれはそれで◎) かなり長くなってしまうと思いますが 読んでいただいた方と気持ちが共有できれば嬉しいです。内容としては、映画PERFECT DAYSと最近聴いた曲から得た知見になります。 まずは、映画PERFECT DAYSについて触れたいと思います。この映画は日本アカデミー賞の発表翌日に観に

    • 定着期間

      3ヶ月ブログを放置してました。 ダイエット、勉強、習いごとなど なにごとも3ヶ月続けると それなりの成果が出るといいます。 3ヶ月ブログを放置した私は 「ブログを更新しない」という能力が 長けてしまいました。 本当は、ここ数ヶ月どうしてもまとめたいテーマがあったのですが、長くなりそうで上手くまとめられそうにもないので、下書きにちびちび残しておこうと思います。 去年の冬ごろから とてつもなくきのこ帝国にハマってから きのこ帝国の曲を聴き漁っています。 失恋ソングとなると共感

      • 甘夏とデコポン

        大サボりしてました。 これにめっちゃ共感しました。 というか、これを使い分けていることが前提で 使い分けてないことがネガになるくらい 大事だなって思うし できてる人はいいなって思います。 ちなみに、これに似たもので iPhoneの絵文字の肌色変えられるじゃないですか。 あれをわざわざ変えてる人好きです。 たまにこっそりまねしてます。🫰🏻←これね あ、ちなみに Xのことツイッターって言ったら 「今はXだよ!」って言う人と 飲んでる時「今日〇〇したときに〜」っていう話したら

        • ツキ

          空に関連するものが好きで もしも自分に子供ができたら 名付ける名前を2つ決めています。(もしもです) 特に新月が好きです。 新月は光が見えていない状態で 普段の輝いている姿を想像し 思いを馳せることができるところが好きです。 また、新月にはリセット、スタート、始まりの意味があります。ものごとをリセットして生まれ変わることができるのが新月の日です。(スピっているわけではありません。) 今月は2/10が新月の日でした。 2/9はどうしようもなく落ち込んでいた日で 周囲の人の些細

        映画 PERFECT DAYS

          ラ?ララ??

          ラランドのサーヤと令和ロマンくるまのYouTube ずっとぼけててずっと面白くて 朝からお腹が痛いです。 昨日の面白かった話です。 お笑い好きの友達と日中遊んでいるときに 「ラランドのサーヤと令和ロマンくるまのYouTube 2つもあがってるよ!見ないとね!」 という会話をしていて 昨日その友達とは「ラランドのサーヤ」が トピックになっていました。 夜になって友達が 「そういえば明日〇〇ちゃんと会うんだけど 〇〇ちゃんと私ってララランドがめっちゃ好きなんだけど」という話を

          ラ?ララ??

          予定調和

          仕事だときついとか言われるけど 本気で世界平和を願っております。 本当はみんな仲良く手を繋いで過ごしたいです。 本の貸し出し延長ができてホッとひと息ついています。 休日の会社の最寄駅は普段と見え方が違って 時間の流れがゆったりとしていて 平日よりも魅力的にみえます。 はなしはガラッと変わりますが みなさんは友達と遊ぶときどんなふうに予定を立てますか? 私には仲良い友達が2人いて、それぞれで予定の立て方が全く違います。 まずひとりは、何か大きな目的が1つ2つあってその場の

          予定調和

          お尻に合わせるくせ

          自分の直さなきゃいけないところのひとつに 何でもお尻に合わせてしまうところがあります🍑 ・朝せっかく早起きしても出発時間までダラダラ過ごす ・旅行の準備を寝る直前まで引っ張る ・貸出期限日に合わせて本を読み進める ・単位は落とさないギリギリの勉強量で攻める and so on. 明日から大阪名古屋出張ですが 何の準備もしていません。 いつもなんとかなってきましたからね。 なんとかなってきたでいうと この前のクレカ紛失の話。 結局どこで失くしたかはわからないまま(探すつもりも

          お尻に合わせるくせ

          夢の話

          とんでもない初夢を見ました。 夜のピクニックを読了した日の夜です。 作中には、父親が愛人を作ってその愛人との間に腹違いの兄弟がいる人物が登場します。それが頭の隅に印象付いていたのか、自分の母親が恋する夢を見ました。 父親については意識が向いていなかったからか、夢には全く登場してこなかったのですが、恋する母親を目の前にして非常に動揺しつつ、動揺している自分に歯痒さを感じました。 頭ではわかっていても受けいられないってこういうことか(夢の話)と痛感しました。 最初は「会社の人だ

          大やらかし

          クレジットカード(メイン)紛失。 どこにやったか見当もつかないし30分ほど探してカードを停止しました。公共料金やらサブスクやらの登録変更に時間がかかりました。。 どこへ行ったのでしょうか。 日中下書きしておいたnoteも上手く保存ができておらず悲しいです。 まぁでもなんとか全ての引き落とし先を変更できたのとカードの再発行ができたので良しとします。 突然水道が止まってたり電気が止まったりして ひもじい思いをしませんように🙏

          大やらかし

          ヨガ初め

          新年1回目のヨガはヨガーフローベーシック🧘‍♀️🫧 強度♡3.5で滝汗をかいてきました。 耳を傾けると少し音がするアロマキャンドルを見ながら ルイボスティーを飲んでいます。 田中みな実以上に田中みな実なことをしています。 そして2024年の1冊目はこちらです📚 弟が借りてる本を借りてお正月に読みました。 人の考え方や趣味趣向が相対的なのは 脳の神経細胞が大きく関係しているそうです。 著書の中には「大雑把な人と細かい人の脳の違いは?」や「片付けられない人の脳はどんなしくみ

          ヨガ初め

          Girls be beautiful

          肌診断VISIAやってきました。 肌年齢、なんと22歳(実年齢−4)でした! やったー☺️ 肌のキメやシミ、シワ、毛穴の開きなどを複合的に分析した結果をみせてもらったのですが、毛穴がめちゃめちゃ綺麗だと褒められました。 そしてそのままカウンセリングに移り どの美容医療をするか相談させてもらいました。 美容って本当大変だなぁと痛感です。。 今の肌の現状と向き合ってどのようなアプローチが適切か見極めるまで、いっぱい勉強しました。 自分のシミは肝斑なのか老人性色素斑なのかADMか?

          Girls be beautiful

          ノーミュージックライフ

          友達の車にAirPodsを置いてきてしまい 4年半ずっと一緒にいた相棒と遠距離中です。💔 郵送しようか?と言われたのに 謎の遠慮で次会う時でいいよと言ってしまった、、 今思うと持たせておくのもどうかと思って後悔。 意味わからん5センチくらいのライトニングを使って 久々に有線で曲を聴いとりましたが あのライトニングってすぐ断線しませんか? 使い捨てなの?なんなんあれ、ムキーってなってます。 2個目をメルカリで300円で手に入れたものの 3日くらいで断線しました。 と言うことで3

          ノーミュージックライフ

          女喜

          今日は上期の業績評価をいただきました。 私の会社は古い体質が残っていて 年功序列、頑張っても頑張らなくても そんなに評価は変わりません。 AからDの4段階で 大半の人はCで、BやDはなかなかつきません。 Aはそろそろ役職をつけてあげなきゃな、といったときにつけられると聞いています。 相対評価なので、誰かがAやBをとれれば Dになってしまう人もいます。 今回の私の評価は「B」。 思わず笑みが溢れて、ニヤニヤが止まりませんでした。 ボーナスは他の評価とさほど変わらないのですが プ

          たまには飲もうぜ姉弟

          弟が引っ越したので 姉と一緒に新居を荒らしに行きました。 くだらないことで腹が捩れるくらい笑いました。 姉が遅れて登場したので、あいつ(敬意を込めて)が第一声なんて言うか当てようぜと話したり親をいじって笑ったり。 そうだ、思い出しました。家族で餃子を作る回数が多すぎて、皮と具材を全て目分量にしたのにどちらも余さずピッタリ75個包めました。これってノーベル何賞かな?という話になり、"ノーベルチャオズ(餃子)賞"と命名しました。 姉の会社には5個下の後輩がいるらしいのですが

          たまには飲もうぜ姉弟

          憧れる大人

          祝日や年休で3週連続の週休3日です。 来週5日連続働くのが怖いです。。 そんな年休を取った今日 待望の映画『正欲』を観に行きました。 感想はまた纏まった時間に大切に書きたいとおもいますが、観るまでの様子を書き綴ります。 公開日の1番早い時間観に行ったので 同じ劇場内にいらっしゃった方々も作品への思い入れが強いのでは?(お前らと一緒に観れて嬉しいぞ!)と思いながら観てました。 広告が始まった時間に入り、劇場内を見渡せたのですが、平均年齢(というより中央値)は55歳くらいでし

          憧れる大人

          ぱんぱんのぱん

          パンが大好物🥐 生地の部分は高加水系だと◎ パンが好きって欲張りだよなぁと思います。 パン生地の部分が好きというよりも いろんな種類があって幅が広いところが好きだからです🍞気分によって選ぶものを変えられるのがいいですよね。 そして、パン派ご飯派という質問にも 欲張りなので答えられないです。 ・パン派ご飯派 ・犬派猫派 ・お父さんとお母さんどっちが好き 比べちゃいけないものたちです。 ベクトルが違います。 パンの代替をご飯ができると思いますか? (その逆も然り) 猫ちゃん

          ぱんぱんのぱん