見出し画像

#645 一所懸命

私は「一生懸命」ではなく「一所懸命」という言葉を多く使っています。いまでは「一所懸命」と書く人が少なくなりましたが、私は両者を使い分けたいと思っています。もちろん、「一生懸命」という言葉も辞書に載っていますから、間違いではありません。ただし、「一生」というのはとても長い時間ですから、多くの状況は「一所懸命」のほうがふさわしいでしょう。そして、「一所懸命」を続けることが、「一生懸命」につながるわけです。

正しく生きる

ひとつのところに集中し、それをやり続ける。
「一所懸命」の連続が「一生懸命」になる。

毎日、コツコツと
本気で取り組むことが一生に繋がる。

鍵山さんは、
「平凡 ×徹底」を継続すれば、
非凡を超えて「超非凡」になると
おっしゃっている。

平凡なことを誰よりも続ける。

目の前の課題をバカにせず、
真剣に向き合う。

まさに凡事徹底こそが
人生を変える。

やはり、漢字には意味があると
改めて感じる。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?