マガジンのカバー画像

社会人(しゃかいんちゅ)

13
比較的完成度が高い巧遅テキスト。
運営しているクリエイター

記事一覧

モンティホール問題

色々なモンティホール問題の説明でなぜか暗黙にされているのが不思議なんだけど、重要な前提条…

sea_show
9か月前

歌舞伎

同じような事を何度もツイートしていると思うのでnoteにもまとめておく。  同じ事何回か言っ…

sea_show
2年前
2

脳と穴と器の大きさに限界があるので派閥争いがなくならない

いままで人生をやってきて感じ取れる、社会の構造についての所感。 ある界隈Xにおいて、派閥a…

sea_show
1年前
3

幸子力学

 幸せは、「幸せなのか?」と客観視した時点であまり幸せではなくなってしまう説を実感しつつ…

sea_show
1年前
1

重いコンダラ

幼いころ若いころに学校とか大人から教わったことって当時はほとんどわかってないと思う。「そ…

sea_show
1年前

社会、地下、ファイトクラブ。人と仲良くなるための秘訣、それは

 都会の公園の看板に書いてある禁止事項が多すぎて「むしろ、ここで一体何ができるんだ?」と…

sea_show
1年前
1

ソーシャルスキルバトル ~殴り愛・宇宙~

基本的な教育で獲得すべきスキル、読み書きそろばんって言いますけれども。  日本人の識字率は高いらしいので、「識字率」にカウントされる程度には読み書きスキルはあるのだろうけども、文章の編集能力、起承転結の構成力、業務に必要な手順書や記録を残す等、そういう能力や意識が足りてないような感じがします。語彙力が足りない。 ハイコンテクストなコミュニケーション作法を採る日本人なので、「阿吽の呼吸」「ツーカーの仲」「詳しい人に聞けばいい」で済ませてしまうのは美化されがちですが、それはコミ

どしたん話きこか - 𝑨𝑵𝑮𝑬𝑳 𝑨𝑻𝑻𝑨𝑪𝑲 -

そういえばNEEDY GIRL OVERDOSE遊んでないな、と思って思い立ってしばらく遊んでいた。 女で…

sea_show
1年前
1

クソデカ自我

 やんちゃなアイドル的な演者がファンに対して、 「他のアイドルはファンに対して"投げ銭し…

sea_show
1年前
1

パチンコはおこづかいの範囲でね

 人間観察をしていて、仕事のスキルがとてつもなく高く常人離れしているけど生活スキルが驚く…

sea_show
1年前

VTuberと1対1でテンポの良い会話したい人はイリアムにおいでよ。

 コミュニケーションに自信ニキは、YouTubeよりも真のバーチャルキャバクラ、IRIAMにみんなお…

sea_show
3年前
9

ふんどし

 以前に増田に書いたと思うんですが、VTuberやアニメなど追いかけることに一生懸命になってい…

sea_show
3年前
1

NEXUS

𝒎𝒚 𝒏𝒆𝒘 𝒈𝒆𝒂𝒓...  カメラのジンバルを買ったんですよ。カメラの手振れを補正する棒…

sea_show
3年前
2